- ベストアンサー
- すぐに回答を!
美容外科と皮膚科。
ホクロとシミを10個ばかしレーザー治療で消去したいのですが美容外科と整形外科どちらがいいのですか? また目の周りはレーザーが照射できないと聞いたのですが目から何センチくらいが照射できないのですか?おしえてください。
- yu-ji777
- お礼率28% (39/135)
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- shigure21
- ベストアンサー率50% (1/2)
レーザーでも電器メスでも結果は殆ど変わりませんが、やはり腕前が問題となります。金額もまちまちで1ミリ1万円から5ミリまで5000円までいろいろです。レーザーと電器メスの原理はほぼ同じですが、レーザーにも炭酸ガスやルビー等がありよく説明を受けてください。ルビーレーザーは目に入るといけないのでプロテクターをしますが、炭酸ガスや電器メスでは目のかなり近くでもいいです。やはり何軒か回ってみて自分で決めるのがいいと思います。実際に見てみないと切除方法を決定できませんので。ただレーザーというと聞こえはいいですが炭酸ガスレーザーと電器メスはほとんど変わりません。ルビーレーザーでは浅すぎてシミには有効ですがホクロには無理なようです。一般的にびようげかの方が高額のようです。しかし金額分保証してくれるところもあります。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- simonpeter
- ベストアンサー率63% (94/147)
yu-ji777さん、こんにちは。 美容外科と形成外科(整形外科では治療できません)のどちらが良いかですが、一般的には形成外科の方が良いと思います。美容外科は形成外科の 守備範囲のうちの一部門であり、ほくろやシミの除去もそのうちの一つですね。もし、美容外科を選ぶのでしたら、日本形成外科学会の認定医かどうかを確認することを、強くお勧めします(無用なトラブル回避のため)。 2番目の目の周りの件は、専門家ではないのでわかりません。 選択の参考になれば幸いです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり形成外科のほうが良いのですね。^^ はい、しっかり日本形成外科学会認定医かを確認します。 ありがとうございました^^ それでは失礼します。
関連するQ&A
- 美容外科のシミ治療について
唇にできた2ミリのシミをとってもらおうと検討しています。 初めてで不安なので3箇所の美容外科でカウンセリングを受けました。 金額や治療方法や先生の発言がどこも違うので、どこで治療を受ければいいのか迷っています。 よろしければアドバイスをお願いします。 【美容外科(1)のカウンセリング内容】 金額は4000円。 濃いのでシミではなくホクロ扱い。 レーザーでは取れないので電気メス1回で取れると言われた。 【美容外科(2)のカウンセリング内容】 金額は8000円。 レーザー1回で取れると言われた。 【美容外科(3)のカウンセリング内容】 金額は5000円。 レーザー治療だが、おそらく複数回はかかると言われた。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- ★~おススメの美容整形外科を教えて下さい!!~☆
知人にほくろ『イボ』ができて困っている人がいます。 そのホクロがかなり大きく、触ると痛いとの事なので、 美容整形外科に行くよう勧めているのですが 数が多すぎて何処を紹介していいか 迷っています((+_+)) 最近はレーザーや手術などで、簡単に治ると聞いたのですが…… みなさんのおススメの美容整形外科があればご紹介して頂けたら嬉しいです( ^^) _U~~ 条件としては都内近辺にあると言う事だけです。 お手数ですが、ご協力お願い致します♪
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 大塚美容外科のトレチノイン治療?
目の周りのシミが気になるので取りたいと思っているのですが、 レーザー治療だとしばらくバンソコを貼ってないといけないようなので、 大塚美容外科の「トレチノイン治療」というものをやりたいなっと思っています。 >http://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/skin/ope/tretinoin.html< ですが、自宅での治療で本当に取れるのでしょうか? お値段もレーザー治療より高いので・・・ 経験者の方がいらっしゃいましたら、教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 大阪でお勧めの形成外科か美容外科
大阪で お勧めの形成外科か美容外科を教えてください。 シミが気になるので レーザーあるいは 薬でのシミ治療を考えています。 お勧めではなくても 行った事のある所の感想や結果など教えていただきたいです。 宜しくお願いします(^-^)
- ベストアンサー
- スキンケア
- 男でも気兼ねなく行ける美容整形外科
自分は、鼻の下にホクロがあり、これが相当コンプレックスになっています。ひげを剃るときにも、刺激するのが怖いのでなかなか剃りにくいです。 そこで、もうレーザーで取ってしまおうと考えているのですが、当方男なものですから、整形外科には行きにくいです・・・受付の看護婦さんだったり・・・何か噂されていそうで怖いです。 男でも人目を気にせず行ける美容外科ってないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 美容整形外科の選び方について
こんにちは。 近々美容整形外科で脱毛をしようかと思っています。 それに関して、“いい美容整形外科の選び方”を教えていただきたいのです。 なぜエステサロンではなく美容整形外科かというと、たまたまある美容整形外科のキャンペーンの広告が入っていたのと、何かトラブルがあったときにそのまま治療ができそうだからです。 今まで美容整形外科でなんらかの関わりがあった方で、“こんなトコが良かったよ”とか“こういうのは信用できない”等の実体験をお聞かせください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 美容整形
11歳の娘の左頬に、ほくろがあります。 だんだんと大きくなっているので取ろうと皮膚・形成外科へ行った所、レーザーではほくろは取れない切って取るしかないと言われました。(直径5mm位) そこで、顔なので美容整形で取ってもらおうかと考えているのですが、傷跡が心配です。 傷跡があまり目立たないようにしてくれる上手な美容整形外科を教えてください。 私自身、左上唇の上にほくろがあったので、某有名美容外科で取ってもらったのですが傷や縫い後が残ってしまいました。 娘は頬なのでこんな跡が残ってはかわいそうなので是非とも教えてください。 お願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 皮膚科か?美容整形外科か?
また似た内容で申し訳ありません。 コテで顔に小さくですがヤケドをしてしまい、 少し様子を見ていたのですがやはり消えません。 顔ってこともあり完全に治したいと思ってます。 やけど跡などは、とりあえず皮膚科でしょうか? それとももうシミ消しなどの部類だと考えて、 美容整形外科等に行ってしまった方が治せるのでしょうか。 出来るだけ早めに消せるよう、最善の方法をしたいと思ってます。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- スキンケア
- 美容外科か一般の外科か迷っています
43歳になります。 痛みなどはないので病気ではないと思いますが、頬の蜘蛛状血管腫いつから有ったかどうかは記憶にないのですが、最近めっきり化粧もちが悪くなりファンデーションではカバーできなくなりました。 さらに首と脇の下にも(脂漏性角化腫(しろうせいかっかしゅ))いわゆる老人性のイボが増えてきました。 この2つの治療を美容外科に行くべきか、病気でもないのに普通の皮膚科で診てくれるのでしょうか。 普通の皮膚科でレーザーの治療は可能なのでしょうか、 保険外治療とすれば美容整形も料金は変わらないのでしょうか どなたか詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
丁寧なお答えありがとうございます。 本当に困ってるものとしてはとても親切な回答本当にうれしいです。 イロイロ種類があるのですね。とっても参考になりました。 やっぱり美にはお金がかかるものなんですね。^^ ご説明ありがとうございました。 それでは失礼します。