• 締切済み

整体で物品を売ることは・・・

整体や療術院などのいわゆる民間療法でモノを売ることは違法ですか? 湿布、薬などはもちろん違法だと思いますが、通販で売られているような「貼るだけで~」のような商品を、民間の機関で売ることはどうなんでしょう?

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

#2です。 湿布を買う事は自己判断でも出来ることですし、手が届かないところは誰かに頼むしかありません。親戚が病院の事務長をしているのでよく効くからと送ってくれたこともありました。 療術院でですよね。術師の判断の下なら問題はないと思いますが、患部の状態を勝手に判断し湿布を貼るのだとしたら医師法違反になると思います。資格者でないと人の体には触れません(医療・業務行為)。エステシャンもそうですよね。 ややこしく書きましたがこのように考えられます。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

物(医薬品でない)なら違法ではありません。湿布なら医師の処方なしで提供できます。私の歯科医院(薬剤師なし)ではエビオス売っていますよ。

hana-kunan
質問者

お礼

歯医者さんですか? すみません、追加質問です。 実は通販会社のある社長が、特に資格もなく療術院で自らの手で来院者に自らの手で患部に「某商品」を貼るという行為をやっている例があるのですが、それは特に問題がないってことですよね??

  • tony-jya
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

違法じゃないよ。 「貼るだけで治ります」ってのはダメだけど 普通に流通してるものは問題ないでしょう。

hana-kunan
質問者

お礼

病名を言ったり、「治る」とかの助言は医師以外はできないってことですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 整体師が無資格?という発現について

    整体師は民間資格であることは理解できていますが、「無資格で警察に逮捕」「違法」という言葉が整体師関連のメール履歴にあります。整体師の学校の卒業認定を経て開業したら、警察に逮捕など違法行為ではありませんよね?  教えてください。

  • 整体師と理学療法士で二つの仕事を考えているんですけど・・・。

    昼間は病院で理学療法士として働き、夕方からは整体師として働きたいと考えているんですけど、これって違法ですか?PTは「医師の指示のもと」が原則なので、きちんと整体師の資格をとって、夕方からは出張整体院開業を計画しているところなんですけど。  

  • 整体と整骨(カイロ)の治療の違い

    過去の質問の検索をしていて、整骨は国家資格で急性のものだと保険が利き、カイロと整体は民間療法で、カイロは西洋の治療法なんだな、と分かりました。 カイロは背中から首にかけての骨のゆがみを治すという治療だとは分かったのですが、イマイチ整骨と整体の治療法と、どういった場合にどちらに行くのがいいのか分かりません。 私は仕事がハードで慢性疲労、腰痛、肩こり、不眠、時々偏頭痛、に悩まされてます。

  • 身体の不調を運動、ヨガ、整体、鍼灸などで治した方

    ここ5~6年ほど今ひとつハッキリしない体調不良に悩んでおります(35歳女性)。 症状はだるさ、吐き気、不安感、ほてり、背中の凝り……などで、 病院や漢方内科、カイロプラクティック、などを転々としました。 が、自律神経系の不調やホルモンバランスの乱れ、といったことを告げられ薬や漢方、サプリメント、食事療法などいろいろ試したのですが、改善に至っていません。 身体の歪みや運動不足、筋肉不足を改善すれば良くなるかもしれないと、最近ヨガなど軽い運動や整体通いを始めました。 もともと超がつく運動不足でガリガリ、筋肉がこれっぽっちもないので…続けられるか不安なのと、どれくらいの負荷を自分にかけて良いのかわからず手探りで運動しています。 また、整体は週に1回、毎回5000円程度かかり、本当に治るのか疑心暗鬼もあります… (整体師さんは必ず治ると言うのですが) 持病や体調不良を運動・整体などで治した方、いらっしゃったら具体的に記載いただけると助かります。 ・ウォーキング、ヨガ、ストレッチ、ピラティス、筋トレ…など、どんな運動をおこなったか ・負荷・頻度、どれくらいで改善してきたか 等々を教えてください。 例:1日30分、ヨガ教室に毎日通い3ヶ月くらいから改善してきた 1日15分のウォーキングとスクワット10回を週に3回、半年で改善 など また、 ・整体や鍼灸など、民間療法と呼ばれるもので治った場合、どんな治療をどれくらい続けていたのか なども教えていただけると参考になります。

  • 保険適用!

    こんにちは。現在民間療法の施療院を経営いたしております。よく患者さんから保険適用にはならないんですか?と聞かれるんです。もちろん国家試験を受けて取得した免許ではありません。看板は整体という名を載せていますが、どんな方法を使っても民間療法では保険適用にならないのでしょうか?

  • 整体とレントゲンの「歪み」の解釈

    整体や骨盤矯正などの民間施術では、足の長さの違いや寝転んだ時の左右の骨盤の高さなどの違いで判断したりするようですが、ここで言う「歪み」とはレントゲンでわからない微妙な範囲の歪みなのですか?それともレントゲンでもはっきりわかるのでしょうか? 整体を受けると体が軽くなるし足の長さも揃い、調子がよくなった経験があります。 先日腰を痛めてから足の左右の長さもじゃっかん違ったのでレントゲンを撮りに行きましたが、「歪みはない」という結果でした。 腰痛は痛めた時に自分でいろいろ試したりしたのもあり、そこで骨のつなぎ目に炎症を起こしたのだろうから薬などで様子見、無理しなければ大丈夫そうなので心配はしていません。 (前回の質問でレントゲンをすすめてくださった方々、ありがとうございました。) ただふと「歪み」の違いがあるのかと、疑問に感じたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 医療広告の法律相談できる所を教えて下さい。

    「整体院スタッフです。今度、務めている整体院で、インターネットにHPを作ることになり、 自分がまかされたのですが、自然療法をまじえている整体のため、どのような記載なら、違法にあたらないか、どこまでなら、書いてもいいのかわからず困っています。 法律的に問題の内容に校閲、もしくは監修していただけるような場所を探していますが、新宿・渋谷、青山近辺で、整体にかかわる自然療法や治療内容表記等に詳しくて、できるだけ安く、気軽に法律相談できる場所を知りませんか?」

  • 膝まわりの腫れを取りたい

    母が左足の膝の周りが腫れて痛くてたまらないらしく、 整形外科にも3箇所行き、MRI検査をして骨に若干のひびと軟骨が薄くなっている為に腫れているのだろうと、3箇所目で診断されました。 他の2箇所では異常無しと診断されたみたいですが、痛みがガマンできない状態でしたので、病院を変えてみたらしいです。 70歳を超えているので年齢的な事もあると思うのですが、 ここ最近の寒さで痛みが増しているようです。 痛み止めを飲み、湿布で冷やしているのですが一向に腫れがひかないようです。 湿布以外でも民間療法で小麦粉を練ったのをつけていますが、乾くととても痛いらしいのです。 湿布系でも何でも構いません。 これで腫れが収まったという商品・方法があったら教えていただけませんでしょうか??? 宜しくお願い致します。

  • 薬事法による医療機器該当の判断について

    薬事法について質問です。整体用機器を整体院や接骨院等の民間療法院に販売しようとしていますが、その機器が医療機器に当たるかどうかの判断に悩んでいます。 薬事監視課に問い合わせをしてみましたが、はっきりとした解答は得られませんでした(疑わしきは罰せよ、的な判断のようで・・) 広告表現、効果、効能、使用方法の説明が薬事法に接触しなければいいのでしょうか?それとも患者さんの身体に使用するという時点で医療機器に該当してしまうのでしょうか?実際に類似の機器でも、承認番号を取っているモノと取っていないモノがあり、判断に困っています。 実際にモノを薬事監視課に持ち込んで判断をしてもらうのが一番確実なのでしょうが、NO(医療機器である)と言われるのが怖くて躊躇しています。100%でなくても、なんとかなりそうなのであればGOしてみたいので。 何かいい確認方法があればご教授ください。

  • 天気が悪い日の頭痛

    天気の良い日は殆ど出ないのですが、天気が悪くなってくると頭痛が出始めます。出始めると薬(セデスとかバファリン)を飲んでごまかしています。もともと低血圧(97/55)なので、それも関係しているのかな?と思ってたりもしています。 そこで、皆さんに教えていただきたいのですが、 1.頭痛がする!!でも、薬が飲めない(持ってない、妊娠中と   か)・・・っていうときに、どんな対処・民間療法をしますか? 2.低血圧を少しでも軽減させる民間療法がありますか? よろしくお願いします。