- 締切済み
生活改善方式
長野県の葬儀様式である”生活改善方式”とはどのようなものでしょうか? 明日葬儀に参列させていただくのですが、マナーを教えてください。MAKI
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- siotan88
- ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.1
生活改善方式と言いましても、特別なマナーなどはありません。一つだけ、都市部のそれとは異なり会葬などには多額な金銭を包まないことです。ある村の村内放送では、「葬儀は生活改善方式でとり行われます。故人には心より弔意を示し、包む金額は1,000円として葬儀後は長居をすることのないようにしましょう。」などと連絡していました。 これは、農村地帯での主に冠婚葬祭にかかわる慣習などによる出費や労苦がかさむことへの地域住民の申し合わせなのかと思われます。 その地域によって、実際はそれぞれ違うものと思われます。家族・親戚や懇意にしている方に遠慮なく訊いてみたらいかがでしょうか? 私の叔母が亡くなった際にも生活改善方式でしたが、かなり前から都市部で生活していた私は自分で決めた金額を包みました。でも、金額は非常識であったかも知れませんがこれに対して咎められたことはありませんでした。 あくまでも私の推察と事例ですのでご参考になさってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 地域によっても違うものなのですね。。。。 参考になりました。ありがとうございました!