• 締切済み

エラーチェックが勝手にキャンセルされる?

 NEC LL730/6Dを使用してます。  最近、Cドライブのデフラグとスキャンディスクをしてなかったので行ったところ、タイトルにもあるように再起動後にエラーチェックがキャンセルされるような表示がでてきました。  コマンドプロンプトからスキャンディスクを行って再起動させましたが、下記のような表示がでてやはりチェックできませんでした。 『A disk check has been scheduled. Disk checking has Been cancelled. Windows has finished checking the disk.』 もちろんキャンセルするような操作はしてしていません。 グーグルなどで検索してみましたが、なにが原因なのかがわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Windowsの不具合かもです。 回復コンソールあたりから起動してチェックしても駄目ならOSを再インストールしないと駄目ではないでしょうか。

ryusuk316
質問者

お礼

回復コンソールから起動しても駄目だったため再セットアップをすることにしました。再セットアップも時間がかかりちょうど良い機会なのでHDも換装してそこからセットアップしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

ryusuk316
質問者

補足

violet430さん 回答有難うございます。 私のパソコンには回復コンソールがインストールされていないため、インストールしてから試したいと思います。幸いFDドライブがあるので今日中に用意してみたいと思います。それでも駄目なら、再セットアップ領域があるのでそこから再セットアップしたいと思います。 質問ばかりで申し訳ないのですが、万が一それでも駄目な可能性はあるのでしょうか。ノートで5年と使用期間が長いためHDの劣化も考えていました。HDの換装の場合、ソフトを使ってのOSまるごとのコピーが良いのか、それとも再セットアップディスクを作成しそこからの方が良いのでしょうか。

  • haney7777
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.1

セーフモードで一旦起動して,その後下のURLを試してはいかがですか。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008768

ryusuk316
質問者

補足

haney7777さん ご回答ありがとうございます。 早速ためしてみましたが、再起動後のスキャンディスクは行われませんでした。 質問で記載わすれましたが、コマンドプロンプトでの「chkdsk c:」ではステージ(2/3)にて 「ファイル25のインデックス$0からインデックスエントリを削除します。オブジェクトIDインデックスエントリが不足しているか、またはファイルレコードセグメント26477の重複しているオブジェクトIDを検出されました。」 とエラー検出したため「chkdsk c: /f」を行いました。 「再起動後に行いますか」でYESにし、再起動しましたがやはりおこなわれませんでした。

関連するQ&A

  • 起動すると変な英語表示

    宜しく御願い致します 最近起動するたびに下記の英語が表示されて、その度にEnterキーを 押さないと、訳の解らないチェックが始まり、1から始まり5番目の91%で必ずPCが動かなくなり、結局強制終了しますが再び起動すると又チェックが始まります、 そこでEnterを押して普通に起動させていますが毎回の鬱陶しい英語表示をなくすことは出来ますか、 下記が毎回表示される Checking file system on C: The type of the file system A disk check has been cancelled. Disk checking has been cancelled. Windowe has finished checking the disk.

  • エラーチェック後に・・・

    エラーチェックをして再起動をしてみると、 windowsのロゴが出たあと、 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. Cannot open volume for direct access. windows has finished checking the disk. というメッセージが出ました。 数秒経つと通常に戻りましたが、これになって以来 すごく起動時間が遅くなったり、いろいろな 面で重くなったりします。 これを解消することはできないでしょうか・・・。

  • チェックディスクが進みません

    windowsXPが不調のためチェックディスクを行っています。 途中までは順調に進んでいたのですが、 Checking file system on D: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. から一向に進まなくなりました。一時間程この状態です。 このまま進まないようなら強制終了を考えています。 どのような措置をとるのが最適なのでしょうか。

  • PC起動時のchecking 画面

    最近PCを起動するたびにchecking画面になり起動までに時間が掛かり困ってます。 内容は以下の通りです。 checking file system on c: the type of the file system is ntfs. a disk check has been scheduled. windows will now check the disk.… と続きます ソフトはWindows 7です。 何方か原因と対策を教えてください。

  • すっきりデフラグを中断したいのですが

    xpで「すっきりデフラグ」というソフトをスキャンディスク⇒デフラグ実行中です。 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. The volume is clean. Windows has finished checking the disk. Checking file system on D: The type of the file system is NTFS. Volume label is a{aeaau[ac. A disk check has been scheduled. (下から2行目のa{aeaau[acはそれぞれ上に^が着いたような変な文字です) 以前すっきりデフラグを実行した際には2時間ほどで全て終了したので安心していたのですが、今回は上の状態から動かなくなってしまいました。背景は青、文字は白です。 実行を開始してからすでに十時間以上たっています。 (開始から二十分ほどで上記画面になって、止まってしまいました) パソコンの電源ランプや接続中のUSBメモリの電源ランプは点灯しています。 デフラグ中のパソコンを使用したいのですが、この状態からすっきりデフラグを中断することは可能でしょうか? キーボード・マウス共に反応がなく(ランプも点灯していません)、困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。

  • エラーチェックができない

    WindowsXP Home Editionを使っています。 エラーチェックしようとしてパソコンを再起動させると、 Cannot open volume for direct access. The type of the file system is NTFS. Windows has finished checking the disk. のようなメッセージが出てチェックされずに立ち上がってしまいます。 パソコンの方のメーカーに問い合わせたところ、 「NortonのInternetSecurityが原因のようなのでSymantecに問い合わせてください」 と言われました。 パソコンには確かにNortonInternetSecurity2003を入れていましたが、ついでで入れたものだったしバージョンも古かったので問い合わせせずにアンインストールして再度再起動させましたが、やっぱり現象は変わりませんでした。 SymantecではNortonInternetSecurity2003のサポートは終わっているようだし、電話受付もさっぱり繋がらないので、どうしたらいいか途方に暮れています。 もうエラーチェックはできないのでしょうか。 そして、パソコンを立ち上げる度に「チェックできません」旨のメッセージが出るのでしょうか。 どなたか、この現象について分かる方いらっしゃいませんか?

  • スキャンの後、立ち上がらない!

    XPでスキャンをしたのですが、スキャン終了後再起動されそこで、 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. The nolume is clean. Windows has finished checking the disk. が表示されそのまま何も起こらず、windowsが起動しません。 なぜこうなるのでしょうか?対策はありませんか?

  • 最適化 エラーチェック できません

    Windows XPを使っているのですが、 最近動画を見たり作業をしていると、 勝手に電源が落ちてしまうことがあって、デフラグしてみたら?っと言われたので、Cドライブをデフラグしたいのですが、 最適化しようとすると 「chkdsk /fを実行してください」 っと出て、エラーチェックをして最初の2つの項目にチェックを入れて再起動してみたら、 青い画面になって文字は表示されるのですが、 すぐに元の画面にもどって起動してしまうのです。 他にもエラーチェックで項目を 「不良セクタをスキャンし、回復する」 のみチェックしてやってみても、フェーズ2のところで 「windowsはディスクの検査を完了できませんでした」 っと出てフェーズ5まで出来ないのです;; コマンドプロンプトでchkdskなど試してみたのですが、最適化ができないです…。色々試してみたのですが…↓ ・chkdsk c:/f⇒「ファイルシステムの種類はNTFCです。現在のドライブはロックできません。ボリュームが別のプロテスで使用されているため、chkdskが出来ません。次回の再起動時にこのボリュームチェックをスケジュールしますか?」 ・chkdsk⇒「エラーを検出しました。読み取り専用モードではchkdskを続行できません」 などなど。 Dドライブは問題なくエラーチェックもしてくれ、 最適化ができたのですが…。 説明足らずですみません。 何か良い方法などあったら教えてくださると嬉しいです。 また何か「これをして、ここはどういう風に表示された?」とか合ったら言ってください。

  • checking filesystem onC

     PC起動時、タイトルの文字のある、水色の画面が出ました。 checking filesystem onC: The type of the filesyutem is NTFS A disk check has been scheduled windows will now check disk CHKDSK is verifying filed (stagel 1 of 5)  こんな感じの英文が並んでいました。  言わんとしていることは、なんとなくこんなことかな・・・程度にわかるのですが・・・  このどうしてこの画面が現れたのかが、わかりません。  起動時にこの画面が出たのは、このとき1回だけです。  (この以前に、デフラグの最適化と、Cookiesフォルダ内の削除をしたのですが、関係あるのでしょうか?)

  • 起動時のディスク・ファイルチェックに30分もかかっています・・・

    2日前にCドライブの空き容量が少なくなったというメッセージが出て、使わなくなったと思う、ファイルなどを削除したら、 起動時に水色の画面に以下の表示がされ 起動に30分もかかってしまうように、 なってしまいました。 きっと、削除しては駄目なものを削除してしまったのだと思います。 Checking file system on C: The type of the fike system is FAT32. A disk check has been scheduled. windows will now check the disk. volume serial Number is 9C33-849E windows is verifying files and folders... ●percent completed...... ※●には、進捗状況が1~100 どのように解決すればよろしいか 教えてくださいm(__)m