• ベストアンサー

8ヶ月で退出する場合の敷金返金について

今年の3月末から賃貸マンションに入居し11月末で退去する予定です。 敷金は賃料2か月分の12万ほど支払いました。 退出することを管理会社に連絡したところ、解約手続きのご案内が届き、 「畳替え、襖張替え、ルームクリーニング一式は入居の長短、汚れの如何にかかわらず費用負担」と書かれていました。 入居時に「退出時、畳、襖は替えます。敷金は、まかなえれば、戻る場合あり。」と説明されました。 タバコも吸わないし綺麗に使用しているので12万あればまかなえると思うのですが、、、。 やはり、立会い時請求されたら、支払いしなくてはならないのでしょうか? 返金される可能性は少ないですか? ちなみに単価表には襖張替え(1面)3000円、畳張替え(1帖)5000円、ルームクリーニング3万~6万5千円と書かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • floor614
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.3

管理会社さんは何か勘違いなさってるようですね、 原状回復の義務は質問者様にありませんよ。 >「畳替え、襖張替え、ルームクリーニング一式は入居の長短、汚れの如何にかかわらず費用負担」と書かれていました   消費者契約法に基づいて言わせていただきますと・・・   そんな契約、『公序良俗』に反します。   消費生活センターに・借りていた期間・過失による損傷ナシ・  ・タバコも吸わない・原状回復を求められてる   などのキーワードを言ってみてください。良いアドバイスをもらえると思います。     もし、管理会社が「アナタは署名捺印してこの契約を了解している    『契約の自由』が認められてるから敷金で原状回復します。」 と言ってきたら。    「知らなかった」とだけ言えばよいのです。 「原状回復は家主負担が原則」と知った上での契約は有効ですが 知らないで言われるがままの契約は『無効』です。 管理会社は契約をする際に 「原状回復は家主負担ですが大家さんは借主に払ってもらいたいと言っています。」と言わなければいけません。 単に「出る時は元に戻してください」だけダメです。 しっかり証拠を取って退去してくださいね。 ☆参考になるURLをいくつかあげときます。 賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi16.7.14.htm 東京都のHPです。都道府県が違っても関係ないです。 PDAファイルの中に絵入りで説明されているのでとてもわかりやすいです。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-3-jyuutaku.htm 『敷金返還 行政書士』と検索してみて下さい。 何も言わないで敷金を取られるぐらいなら、行政書士に依頼して 多少でも返還してもらうほうが得策かもしれませんよ。 特約に対しても心配がおありでしたら 『公序良俗 敷金 特約 無効』で検索してみてください。

参考URL:
http://winassist.jp/npo.htm

その他の回答 (4)

  • kojijapan
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.5

基本的に特約は有効だと思いますが、実際に費用を出費しているかは別問題です。 ですから見積もり証明書を請求し、市場価格と比較してみてください もしあまりにも高額であったり、実際には出費のない場合は少額訴訟を起こした方がいいと思います。 この場合は司法書士さんに相談されるのがいいと思います。

  • MUNAgata
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.4

私の契約書にも「襖・畳・クリーニング代は借り主負担」という特約が入っていました。 結局少額訴訟で、敷金の大部分を取り戻しました。 少額訴訟起こすぞ!って言えば返して貰えるかも。 ダメなら本当に少額訴訟起こせば殆ど取り戻せると思います。 ご参考までに http://shikikinhenkan.web.fc2.com/

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 そもそも1年以内の退去の場合敷金は返還しないという旨が契約書にある可能性もあります。  一度確認されてはいかがでしょうか。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

支払請求があれば、その内容をじつくり考慮した上で、支払うことが通常の対応です。恐らく、先ず返金があったとしても3~5万円くらいかと想像します。全額や10万円などは、まず難しいでしょう。

関連するQ&A