• ベストアンサー

隣の空き地を買いたい。価格交渉はいくらから始めればよいか。

自宅の隣に 100m2 弱の遊休地があり、買いたいと思います。 個人 (サラリーマン) の所有地です。 ・路線価 33,000 円/m2 ・固定資産税評価額 27,200 円/m2 ぐらいです。 実際の売買価格はこれらより高いのは分かりますが、価格交渉を始める最低ラインはどのくらいでしょうか。 もちろん、いろいろな状況、要素で高くも安くもなるでしょうから、大まかな目安でけっこうです。 最近、土地を売り買いした方、不動産取引に詳しい方からの回答をお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

最近連続して不動産売買をしました。賃貸物件のオーナーで大家もしています。 ことわざに、買いに行った土地は高い。隣の土地は倍出してでも買え。 などといいます。路線価の2割増くらいが相場かと思いますが 不動産屋で相場をそれとなく聞く方法もあります。 まずは持ち主に連絡を取り、売却の意思に確認が先かと思われます。 建ぺい率などの関係から、余裕があれば隣地はぜひ欲しいですよね。

mukaiyama
質問者

お礼

路線価の 2割り増しぐらいからですか。 参考にさせていただきます。 早速のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.2

 まずは、相手の方が売る意思があるかどうかです。  売る意思がおありなら、余り策を弄して“トンビに油揚げ”にならないようにしなければならないでしょう。  私は、相続で共有となっていた土地を伯父と交渉して買い取りました。この時、相手に価格を提示して頂き、その価格で私が売っても良いと判断したら私が売り、私が買っても良いと判断したら私が買うということにして、結局私が買い取りました。  売っていただける場合、質問者様はご自分の土地が隣地なのですから、ご自分で『この値なら売っても良いな』という価格を出してみては如何ですか。その価格辺りからの交渉で誠意を見せた方が得策でしょう。

mukaiyama
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 肝に銘じておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう