• ベストアンサー

釈迦如来・阿弥陀如来・薬師如来

如来というのは仏のことですよね。 仏教を開いたのはお釈迦様(ゴータマシッダルタ)と聞いていますが、 その人物が釈迦如来ですか? 釈迦如来・阿弥陀如来・薬師如来は別人ですよね。 しかし同じ境地に達した人なのでしょうか? 時代的に言うと3人の前後関係はどうなっているのでしょう? お釈迦様が仏教を開いたのに、3人は同格なのでしょうか? お釈迦様は仏教で最高位ではないのですか? これらのことについて全くわからず、少し調べてみたのですが難しくてよくわかりません。 わかりやすく教えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANo.1です。 >ということは、観音様や~菩薩というのも実在した人物というわけではないのでしょうか? そうですね。実在した「菩薩」は、修行時代のお釈迦さまだけで、観音菩薩も地蔵菩薩も、実在の人物ではありません。 「行基菩薩」など、実在の高僧が“生き神様”みたいな意味で、「~菩薩」と呼ばれたりすることはありますが、お寺などで「○○菩薩」としてお像が祀られているような菩薩、経典に書かれているような菩薩は、皆フィクションです。 観音菩薩を初め菩薩方は、薬師如来や阿弥陀如来よりも、さらに我々衆生に近い存在として描かれています。 お悟りを開かれた最高の存在である仏さまよりは、まだ修行中の身である菩薩さまの方が、衆生に近い存在、親しみやすい存在ということです。 社長に直接お願いするよりは、営業の社員にお願いした方が、取引がスムーズにいく……こんな譬えをすると、また宗教家の方からは怒られるかもしれませんが、そういったイメージだと思います。

junchann
質問者

補足

本当にわかりやすいご説明ありがとうございました。 感謝感謝です。 菩薩・如来・観音など、普段良く聞くことがらでも、実際には全くわかっておらず、ふと知りたくなり、投稿した次第です。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

釈迦如来が、仏教の開祖、ゴータマ・シッダールタで間違いないです。 「如来」とは、「仏」(悟りを開いた人)に対する尊称の一つですので、釈迦如来=釈迦仏ということです。 如来=仏は、仏教では最高位ですから、お釈迦さまもお薬師さんも阿弥陀さまも、皆、その最高位に到達した方々です。 けれど、歴史的に言いますと、現実にこの世に存在したのは釈迦如来だけであって、阿弥陀如来も薬師如来も、現実にこの世に生きた人ではありません。まあ、要はフィクションの存在です。 薬師如来は、『薬師経』というお経の中で、東方の浄瑠璃世界の教主として、衆生の病苦を救い、無明(煩悩の苦しみ)を癒してくださるいう設定で描かれています。 また、阿弥陀如来は、西方の極楽世界を主宰するという仏で、すべての衆生を救済しなければ私は成仏しないという誓いを立てて、その誓いが成就して阿弥陀仏となったとされています(ですから、我々衆生は全員すでに救われているはずなのです)。 お釈迦さま以外はフィクションですので、現実の時代的な前後関係はありません。経典やそれを解説した書物などには、フィクションとしての時代設定もあったと思いますが、私はそこまで詳しくないので、申し訳ないのですが、今すぐにはお答えできません。 薬師如来や阿弥陀如来は、それぞれの経典という物語の中で修行をして、釈迦如来と同じように悟りを得られたとされています。 では、何故、そんなふうにいろいろな仏さまが登場したかといいますと。 「方便」という言葉がありますが、これはもともと仏教用語で、“衆生を教え導くための巧みな手段”ということです。お釈迦さまは、難しい真理は凡夫には理解しがたいので、仮にわかりやすい用語を使って、我々を真理の世界へ導こうとされたのです。 例えば、薬師如来は薬壺を持っていて、“医者が病人を救うように、煩悩という病を治療してあげよう”という物語設定がなされています。 「薬師如来は病気を治す医者なんだよ」と言われれば、「ああそうか、ありがたい、お薬師さんに治してもらおう」というふうに、仏教の難しい教えを知らない人でも、仏教の教えに近づきやすいように説いているのです。 薬師如来も阿弥陀如来も、そういう方便の一種と言うことができると思います。 と、こんなふうに書くと、信仰している方からは非難が出てくるのかもしれませんが、わかりやすく解説するための方便ということで、お酌み取りいただければと……。

junchann
質問者

お礼

本当にわかりやすいご説明ありがとうございました。 ということは、観音様や~菩薩というのも実在した人物というわけではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 仏教の基本について教えて下さい。

    これまで私は、仏教とは、仏(ほとけ)=おシャカ様(釈迦如来)=ゴータマ・シッタータといいう、「三位一体説」の一神教だと思ってきました。 ところが、うちの宗派(真宗大谷派)の本尊は釈迦如来じゃなくて阿弥陀如来だと聞いて、よく分からなくなってきました。 しかし、うちの菩提寺のお坊さんは、葬祭の時の説教でお釈迦様がどうのこうのって話をしますが、阿弥陀様がどうしたとかって話は聞きません。 他にも釈迦には、生まれてすぐ立ち上がって唯我独尊と言ったとか、極楽から蜘蛛の糸をたらして悪人を救済しようとしたとか、逸話がいろいろありますが、阿弥陀の逸話は聞いたことがありません。 如来になる前の釈迦がシッタータであったように、如来になる前の阿弥陀はどんな人だったのでしょう? そもそも、如来って「悟りを開いた仏」のことだと聞いたことがありますが、このほかにも大日如来、薬師如来などいろんな如来があるようです。 また修行中の仏が菩薩で、こちらも弥勒菩薩や地蔵菩薩など何人もいるようです。 つまり、シッタータを初め様々な「仏」がいて、修行してある者は如来になり、ある者は未だ菩薩だということでしょうか? そうなると、結局仏教って多神教なのでしょうか? あるいは如来や菩薩という称号、それを併せた仏という称号も、キリスト教の聖者(セイント)にあたり、どれも人間である、つまり仏教は無神哲学ということになるのでしょうか?

  • お釈迦様と釈迦如来は同じ仏様?

    お釈迦様と釈迦如来は同じ仏様の事でしょうか? 詳しく教えて下さい

  • 阿弥陀如来や大日如来の概念

    仏教の開祖は釈迦ですが、阿弥陀如来の概念は釈迦が作り上げたものなのでしょうか? それとも、それ以前からあった概念を利用したものなのでしょうか? そうでないとすれば、どの分派がその概念を生み出したのでしょうか? (さまざまなヒンドゥー教の神々が、後々取り込まれているようですが、そのひとつなのでしょうか?) 同じように、大日如来についても、その生まれがよくわかりません。 足利学校と鑁阿寺に旅行に行き、唐突に仏教に興味を持ちました。 にわか勉強ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 阿弥陀如来と大日如来

    釈迦如来は俗に言うお釈迦様なので理解できるのですが、なぜにその上に阿弥陀とか大日を作ったのでしょうか。キリスト様の上にゼウスを作るのと同じと思うのですが、それゆえに観念的で理解しずらいのです。 個人的にはお釈迦様の教えやキリスト様の教えで良いと思うのです。権威を高める効果よりも権威をおとしめる効果の方が強いと私は思うのです。また孔子様の上には居ないと思います。なぜなのでしょうか。

  • 観音菩薩はなぜ立っているのか?釈迦は座っている。

    仏像について質問です。わたくしのいままで見た仏像では座っている仏様と、立っている仏様がはっきり分かれているようです。 座っている仏様 釈迦如来 大日如来 薬師如来 弥勒菩薩 立っている仏様 観音菩薩 地蔵菩薩 阿弥陀如来 不動明王 四天王 四天王が立っているのは、戦の勇ましい姿を見せつけるためだろうと思うのですが、あとの仏様の理由がわかりません。 ご存じの方、ご教授をお願いします。

  • 釈迦の位置付けって?

    学生のころ、「如来とは悟りを開いた人で、菩薩とはもうすぐ如来になる人だ」と習いましたが… 阿弥陀如来、大日如来、薬師如来…等、宗派やお寺によっていろいろなご本尊がいらっしゃいますよね。それぞれの宗派(という呼称が正しいのかわかりませんが)にとって、お釈迦様はどのように位置付けられているのですか?釈尊も「釈迦如来」という呼ばれ方をしますが、対等な立場でそれぞれ違った悟りを開いたということなのでしょうか? 過去の質問は読んだつもりですが同じような質問があったら申し訳ありません。

  • 天台宗の本尊に釈迦如来はだめですか?

    仏壇の購入を検討しています。 私の宗派は天台宗です。仏壇と一緒に本尊の仏像も購入したいのですが、仏壇屋は天台は阿弥陀如来だと言いますが、本で調べたところでは 天台は阿弥陀如来でも釈迦如来でも本尊にできると聞きました。 私としては仏教の開祖であるブッダを本尊としたいのですが、仏壇屋 の言うとおり阿弥陀如来にしないとだめでしょうか? 専門家や仏教に詳しい方、御指導おねがいします。

  • 無我説と輪廻及び仏の存在

    仏教では万物は縁によって諸要素が仮に結びついて成り立っているに過ぎず、 永久不変の実体は存在しないと説きます。 しかし一方で輪廻も説かれますが、では不変の実体が 無いなら何が輪廻しているのでしょうか? また悟りを開いてブッダになれば輪廻から解脱すると説かれますが、 仏の存在は諸行無常の外にあるのでしょうか? 歴史的人物のゴータマ・シッダールタは何千年も前に亡くなったのに、 釈迦如来と呼ばれて信仰されているというのは、仏は永劫の実体を持っているということでしょうか? まして密教では大日如来がこの宇宙の根本の実体であるとされますが、 大日如来と無我説の関係はどうなるのでしょうか? はたまた浄土宗等では阿弥陀如来や極楽浄土が信仰されていますが、 阿弥陀如来は縁によって生じた仮の存在ではないのでしょうか? この質問に特定の宗派を非難したり、仏教を否定する意図はありません。 純粋なる疑問です。

  • 諸々の如来

    根本的に仏陀(釈迦)=如来といのは理解できますが、なぜ釈迦如来だけではなく、阿弥陀如来・大日如来等の如来が存在するのでしょうか?教義の発展と同時に細分化されていったと理解すればよいのでしょうか?また、阿弥陀如来などは釈迦誕生以前より存在していた仏であるとも聞いたことがあるのですが、その辺の繋がりを考え出すと頭の中が混乱してしまいます。宗教を合点のいくように理解しようとしてはいけないのかもしれませんが、どなたかお教えください。

  • 【宗教仏教】阿弥陀如来は死後に全ての人を天国に導く

    【宗教仏教】阿弥陀如来は死後に全ての人を天国に導く仏様であって、現世を改善してくれる類の仏様ではないので、阿弥陀如来に病気が治りますようにとか、家族が幸せで過ごせますようにと願っても意味がないのですか?