• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TeXで11列以上の行列を入力する)

TeXで11列以上の行列を入力する方法

mag_netの回答

  • ベストアンサー
  • mag_net
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

amsmathの(pmatrix)環境の制約のようですね・・・ 試しに、usepackage文の下に \setcounter{MaxMatrixCols}{11} というのを入れてみてはどうでしょうか? ※amsldoc.texをお読みになれば 解決策も見つかると思いますよ。

参考URL:
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/
dacho
質問者

お礼

できました!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • texの基本的な質問

    \documentclass[a4j,11pt]{jreport} \usepackage{amsmath,amssymb,amsthm} \begin{document} \newtheorem{prf}{証明} \renewcommand{\theprf}{} \begin{prf} a=b \qed \end{prf} \end{document} 証明.と表示されるのですが .を消したいのですが、どうすれば、よろしいですか?

  • dvioutで数式がでない

    W32TeXです。 数式を書いたのに何も表示してくれません。 \documentclass{jsarticle} \begin{document} \Huge \begin{equation} 9x-2x=23+5 \end{equation} \begin{equation} 7x=28 \end{equation} \begin{equation} x=4 \end{equation} \begin{equation} 3\times5=15 \end{equation} 9x-2x=23+5\\ \[8\div \left(-{14\over 5}\right)\times (-7)\] \end{document} 表示できるようになるやり方を教えて下さい。 設定などは方法を教えていただければ補足で書き込みます。

  • dvioutで数式が表示できません

    数式を書いたのに何も表示されません。 \documentclass{jsarticle} \begin{document} \Huge \begin{equation} 9x-2x=23+5 \end{equation} \begin{equation} 7x=28 \end{equation} \begin{equation} x=4 \end{equation} \begin{equation} 3\times5=15 \end{equation} 9x-2x=23+5\\ \[8\div \left(-{14\over 5}\right)\times (-7)\] \end{document} 表示できるようになるやり方を教えて下さい。 設定などは方法を教えていただければ補足で書き込みます。

  • TEX 本文を横書きにする方法

    お世話になります。 texを用紙横書きで設定したいのですが、 以下の書式でうまくいきません。 \documentclass[a4j,landscape,10pt]{jarticle} \AtBeginDvi{\special{landscape}} \usepackage{amsmath} \usepackage{array} \usepackage{multicol} \setlength{\oddsidemargin}{-15mm} \setlength{\topmargin}{-25mm} \setlength{\textwidth}{180mm} \setlength{\textheight}{250mm} \setlength{\columnsep}{0.4pt} \setlength{\columnseprule}{0.4pt} \setlength{\columnwidth}{10cm} \pagestyle{empty} \begin{document} \begin{multicols}{4} %本文内容 \end{multicols}{4} \end{document} 用紙は横書きになっていますが、本文が横書きに対応していないようです。 対象方法がお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • TeXで索引作成

    TeXで「索引」をつくるとき、 \documentclass[a4j,10pt]{jarticle} \usepackage{makeidx} \makeindex \begin{document} 本文\index{ほんぶん@本文} \printindex \end{document} の文章を打てば良いということは、どの本にも載っているのですが、実際にコンパイルしても索引画面は現れません。 どなたか、お教え頂けませんでしょうか。

  • TeXのmawarikomi環境について

    TeXのmawarikomi環境について TeXのemath環境に知識のある方、お願いします。 当方、emathのmawarikomi環境を使いたいのですが、どうもうまくいきません。以下はソースの一部です。 \documentclass{jsarticle} \usepackage{emath} \begin{document} \begin{mawarikomi}{10zw}{\input{2009kanagawa_01.tex}} 右の図において, 線分OAは円Oの半径であり, 2点B, Cは円Oの周上の点で, 線分OAと線分BCは垂直である. \\ また, 点Dは点Aをふくまない$\ko{BC}$上である. \\ ${\rm OA}=10{\rm cm}$, $\kaku{ACB}=34\Deg$, $\kaku{OAD}=41\Deg$のとき, 点Aをふくまない$\ko{CD}$の長さを求めなさい. ただし, 円周率は$\pi$とする. \end{mawarikomi} \end{document} (2009kanagawa_01.texというのはWinTpicで作った図形です。) これをコンパイルしたところ、 LaTeX Error: \begin{document} ended by \end{mawarikomi}. といったエラーをはきます・・・ どなたか、考えられる解決策をお教え願います。

  • Texからpdfファイル

    Texで作成したデータ(横書き)をpdfファイルにしようとしましたが、 やたら右側に寄っていて左側がかなり空いてしまいました。 Tex環境は以下の通りですが、どうしたらよいのでしょうか? \documentclass[landscape]{article} \AtBeginDvi{\special{papersize=A4L}} \special{papersize=297mm,210mm} \setlength{\textwidth}{19.7cm} \setlength{\textheight}{16cm} \usepackage{amsmath,amssymb} \usepackage{TxFonts} \usepackage{amssymb} \usepackage{amscd} \usepackage{amsmath} \usepackage{latexsym} \usepackage{lscape} \usepackage{enumerate} \renewcommand{\labelenumi}{$(\mathrm{\theenumi})$} \renewcommand{\labelenumii}{$(\mathrm{\theenumii})$} \usepackage{theorem} \theoremstyle{plain} \theorembodyfont{\rmfamily} かなりゴチャゴチャしてて申し訳ありません!よろしくお願いします!!

  • tex 表の色付けについて

    \documentclass[a4j,3mm]{jreport} \title{} \author{} \date{\today} \usepackage{multirow} \usepackage{layout} \usepackage[dvipdfmx]{graphicx} \usepackage[dvipdfmx]{graphicx,color} \usepackage[dvipdfmx]{color} \usepackage{rgbcolor} \usepackage{colortbl} \usepackage{cite} \usepackage{multirow} \usepackage{tabularx} \usepackage[table]{xcolor} \begin{document} \begin{table}[htb] \begin{center} \begin{tabular}{|c|c|c|c|c|c|} \hline 薬品[wt\%] & 2 & 2 & 2 & 2 & 2 \\ \hline TiO2[wt\%] & 10 & 10 & 10 & 10 & 10 \\ \hline CeO2[wt\%] & 30 & 30 & 30 & 30 & 30 \\ \hline 繊維[wt\%] & 5 & 5 & 5 & 5 & 5 \\ \hline ファイバー[wt\%] & 2 & 2 & 2 & 2 & 2 \\ \hline \rowcolor[gray]{.8} ウール[wt\%] & 0 & 10 & 20.5 & 31 & 41 \\ \hline \rowcolor[gray]{.8} プラスチック[wt\%] & 41 & 31 & 20.5 & 10 & 0 \\ \hline ゴム[wt\%] & 10 & 10 & 10 & 10 & 10 \\ \hline \end{tabular} \end{center} \end{table} \end{document} 以上の表組みにてウールとプラスチックについて行、もしくはウールとプラスチックのセル内だけでも色付けをしたいと思っております。 texでの色処理に関しては難しいかと思いますが、ご教授頂ける方がいたらお願いいたします。

  • TEXでエラー

    TEXでエラー 帰納的極限(limの下に右向き矢印)を表したくて以下のTEXソースを作成した。 <TEXソース内容> % ファイル名:a.tex \documentclass{jarticle} \usepackage{latexsym} % for \varinjlim \begin{document} \[ \varinjlim_U A(U) \] \end{document} <TEXソース内容終わり> コンパイルしたら以下のエラーが表示された。 <エラー内容> ! Undefined control sequence. l.5 \[ \varinjlim _U A(U) \] <エラー内容終わり> \varinjlimはパッケージlatexsym内で定義されているのではないでしょうか。 解決法を知ってる方がおりましたら、教えて下さい。

  • TeX 環境設定ができなくて困っています

    つい最近TeXを始めたのですが、設定で困っています。 参考書として、『誰でもできるやさしいTEX入門』・・土浦勝(著) を使っています。 付属のCDをインストールして、EMACSでプログラムを書き、YATEXでコンパイルしています。 文書、たとえば「あいうえお」は、 \documentclass[a4paper,12pt]{jarticle} \begin{document} あいうえお \end{document} と書きコンパイルするとエラーなしに表示できるのですが、数式、例えばy=xを表示させたいと思い \documentclass[a4paper,12pt]{jarticle} \begin{equation} y=x \end{equation} でコンパイルするとエラーが以下のように出てしまいます。 This is pTeX, Version p3.0.1, based on TeX, Version 3.14159 (SJIS) (Web2C 7.3.7) (./test.tex pLaTeX2e <2001/09/04>+0 (based on LaTeX2e <2001/06/01> patch level 0) (c:/usr/local/share/texmf/ptex/platex/base/jarticle.cls Document Class: jarticle 2001/10/04 v1.3 Standard pLaTeX class (c:/usr/local/share/texmf/ptex/platex/base/jsize12.clo)) ! LaTeX Error: Missing \begin{document}. See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation. Type H <return> for immediate help. ... l.2 \begin{equation} ? プログラム自体が間違っているのでしょうか? どうすれば数式をコンパイルできるのでしょうか? 教えてください。