- ベストアンサー
- すぐに回答を!
cisco1712のカバーが開きません。別件でIOSのUpdate&Downloadのやり方
最近、Ciscoルータの1700を中古ながらも購入したのですが、こいつの ネジがどうにも緩みません。特に分解経験のある方どうか教えてください。 メモリを足したいのですが…。 ついでに、IOSのダウンロードの仕方を教えてください。 セキュリティ上の問題でアップデートだけでもしたいので。

- ネットワーク
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- teltel
- ベストアンサー率48% (41/84)
メモリの増設のための分解方法ですが、Ciscoのページに日本語ドキュメントがありますよ。 (↓ここのあたり) http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/rt/1700/hig/appendixC/C.html IOSの入替えについてはベンダー等で保守サポートをしていれば入手することができます。 保守サポートしていない場合については別途購入になります。 反則になりますが、知合い等で同系統のIOSを持っている人がいれば融通してもらったり、CCOのアカウントを持っている人がいればダウンロードしてもらうとかという対処も無くはないです。
関連するQ&A
- Cisco IOSアップデートについて
中古でCiscoルータを購入したとして、IOSのアップデートは無料できるものなのでしょうか?もし、有料の場合どのような手順でおいくらぐらいかかるものなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- 中古のciscoルータのIOSのアップデートについて
よろしくお願いいたします。 実は、中古ショップでciscoルータ2503を手に入れることができたのですが、 IOSが古く(v10)、IOSをアップデートしたのですが、 そのショップではただ売っていただけてノンサポートでした。 こういう場合は、アップデートできませんか? お時間がありましたらアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- Cisco IOSについて
CiscoIOSを入手する方法を教えてください。 ネットで調べてみると、個人が入手するのは厳しいので オークションとかでIOSの入ったルータを入手するべき、 という意見が大勢でした。 ↑の認識で間違いないでしょうか? 例えばオークションで古いIOS(11.・・)の入ったルータを 購入したあと、そのIOSをパートナー契約があるわけでも ない、CCIEをもっているわけでもない個人がCiscoにバージョンアップ させてもらえるものでしょうか? 古いIOSを入手しても、ルータのシリアルNoを伝えれば バージョンアップというか新しいIOSが入手できるのか知りたいです。 (できないような気がしてなりませんが・・) どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットワーク
- iOS9へはアップデートしないといけないの?
iPhone 6をiOS8.XXからiOS9.XXへアップデートするか考えています。 アップデートは基本的にするべきことなのでしょうか。それともしなくてもいいですか? アップデートをして不具合などが起きる可能性があるぐらいなら、べつに新機能を使いたい訳ではないので、そのままにしておきたいです。 だけどどのみち放っておく訳にはいかず、いずれアップデートしないといけないものなのだとしたらアップデートしようかと思います。 アップデートしないでいるとセキュリティ面でも問題があるならばしようかと思います。 どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- CiscoルータのIOSアップグレード
Ciscoルータ(1604R、4MFlash、8MRAM)でIOSアップデートを試みていますが、うまくいきません。。。私のしました手順としては下記のとおりです。 1.Flash内の現IOSを削除しました。 2.次にTFTPサーバとルータをUTPクロスケーブルで接続しまし、FlashにDLしました。 3.「boot system」を入力し、Flash内のIOSを指定し、reladしました。 4.起動時にFlashを読みにいかず、TFTPサーバ内のIOSにも拒否されました。結局現在はRXBOOTモードでしか起動しません。 IOSが壊れているのでしょうか?? この場合の対処法を教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- Ciscoのルータの勉強をしたいと思います
Ciscoのルータの勉強をしたいと思います。高いものを買う余裕はありませんし、実務的に基本設定ができれば良いと思っています。 自宅で何らかに使えるに越したことはありませんから、入門機でIOSの事を勉強したいと思います。IOSだけをどこからか取ってきてエミュレーターですると言う方法もあるようですが、合法的にしたいので中古の機種で安価なのを探してみたいと思います。ヤフオクで探すことになると思いますが、具体的にどの機種が良いのでしょうか? 頑張ってできるならCCNAなども目指すことも視野には入れたいと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- Ciscoルータのパスワード解除について
アマチュアでネットワークの勉強がしたいと思っています. Ciscoのルーターに挑戦したいのですが,非常に高価なので個人オークションやジャンクショップで入手しようと考えています. しかし,中古品のルータには前の使用者のパスワードがかかっていると聞いています. わたしは初学者なのでパスワードのかけかた,解除のしかたは知らない状態ですのでそのまま中古品を買っても使えないと思っています. そこでどなたか知っている方からノウハウを教えてもらおうと考えているわけですが, ルーターのパスワードを解除する方法をひとに聞く,ということは,許されない行為にあたるのでしょうか? ネットワークを専門に担当されている方々には,一般常識だと聞いていますので,ご経験者のかたがたに伺ってパスワード解除,中古品再生ができれば,と思っています. (製品マニュアルを読めばわかる程度のことを他人に聞くのは,違法でないと思いますが,Cisco社のルータは,パスワード解除方法そのものを企業秘密にしているのでしょうか???)
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- メインルータとしてのCisco1812J
先日、秋葉原にて中古でCiscoの1812-Jを買いました。versionは12.3です。 まだCiscoの機器については勉強中なのですが、これをONUと直接接続しメインのルータとして使う場合、セキュリティ面でどう危険でしょうか。 私としては勉強の為にPPPoEの設定などをやってみたいのですが、どのような危険を伴うのか理解していない為、実行に移せないでいます。 configをいじるだけで、ある程度セキュアに出来るのであればメインのルータとして使いたいと思っています。 ご意見、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- Ciscoスイッチに電源ボタンが無いのは?
Ciscoスイッチに電源ボタンが無いのは? CiscoのL2スイッチに電源ボタンが無いのですが、いきなりケーブルを抜いてしまって何も問題無いのが疑問です。 電源起動時にメモリの中のコンフィグファイルを読み込んで立ち上がってくるので、 いきなり電源を切っても問題無い・・・ということでしょうか。。 Ciscoルータは電源ボタン付いてるやつを見たことがあるのですが。。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- 秋葉原でIOSイメージを販売しているお店を探しています
Cisco機器の勉強をしたいと思い、ルータの購入を 考えていたのですが、騒音の関係上自分の部屋には 置けないため、IOSイメージを使い勉強しようと考えて います。 ルータの販売は沢山あるのですが、IOSのイメージを 販売しているお店は見つける事ができませんでした。 秋葉原で購入できるお店はありませんでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
質問者からのお礼
シスコさんにご迷惑をおかけしたくないので、普通に有償で購入したいと 思います。ネジ山の件ですが、特種ネジで最初から構成が固定されている もので、無理に動かさない方がいいかもしれないです。 インパクトドライバー等でざっくりやってしまおうとしたのですが…。