- 締切済み
神奈川県横浜 山手学院について
中3の娘を持つ母です。 娘は山手学院を本命、私は滑り止めで考えています。 私立の欠点は学費の高さです。 今現在、塾代でいっぱいいっぱいです。 子どもは県立へ行くなら塾へはそのまま通いたいとのこと。 山手学院へ通っている方、塾は行かないで補習などで 授業にはついていけますか? 塾無しで私立なら、県立と変わらないかな・・・とも考えてます。 現役、進学率がよいですが、実際学校内の雰囲気はどんな感じでしょうか? 山手学院は少し我が子よりレベル高めに感じますが、担任、塾の先生とも『行ける』とのことなのですが、無理して入って入学後、大変では?とも思ってしまいます。 が、ランクを下げるのも・・・などなどで、この時期でいまだに高校を決定できません・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
さぁそれは判りませんが、下記のことは押さえておいて下さい。 公立中学の授業は、少しできる子には、簡単で少なくて退屈で仕方ないはずです。 九九から怪しい子からトップの子までが混在していて、授業のレベルがその真ん中だからです。 そのため、学校の授業でやるようなことはすぐに理解でき、時間が余るので塾でそれ以上のことができます。 ところが、高校は既に学力別に別れています。 公立中学と違い、割と生徒の学力レベルにあったことをしているはずです。 更に勉強の量も数倍です。 公立中学の時のように学校の勉強を無視していたのでは足下をすくわれかねません。 中学生の塾通いと高校生の塾通いは意味が違うのです。 中学生しかしたことのない子供は、このことを知らないと思います。 県立だろうが私立だろうが、学校の予復習が余裕でできて、あるいはそんなことしなくてもテストの点くらいは余裕で取れて、それで塾に行きたいというのなら塾にくべきです。 でも、この話、おかしいですよね? こういうケースって、入った高校のレベルが低すぎた場合ですよね? こういう事を押さえていない家庭が、塾にむしり取られるのです。 塾や予備校が何でも悪いとは思っていませんが、難関高校や難関大学対策でないなら、本来不要で、お金の無駄だ、とは言えます。 (小中学生の補習塾ならまた違いますが) もう一つ押さえるなら、それらの高校が、高校の全課程をいつ終えるか、でしょう。 高二終了時に全部終えます、というところなら、おそらくペースが早いでしょうから、かなりきついはずです。 塾だ予備校だ、そんなことにまで手が回るのかどうか。 勿論、学校のことくらいは楽勝でこなし、予備校のこともこなし、東大や国立医学部に行く連中もいますが。 高校の学習進度ということでもう一つ。 塾や予備校の進度と合っているのかどうか。 大幅にずれていると、かなり大変です。 そういうことを考慮しないで闇雲に塾通いをさせると、下手すれば共倒れします。 その高校の進学実績で不満なら、もっと良い高校を目差すべきです。 そうでないなら、今から塾だ何だ考えるのはどうかと思います。