• ベストアンサー

経皮吸収について・・・

先日エステサロンに行って、バイオスコープで肌を見て頂き肌理が無いと言われました。汚れが詰まってテカってますねとも。 クレンジングの後すぐに見て頂いて顔はまだベタベタしていたのですが、反論はせず頷きながら聞いておりました。 その後、肌理が無いとお肌に栄養が浸透せず化粧水・美容液を付けても意味が無い!ので、肌理を作っていきますねと・・・。 施術終了後再び映し出された画面に先ほどより肌理が整っておりました。栄養たっぷりお肌に入れておきましたので!と言われ有難うございました。と返しておきました。 それはともかく聞きたいのは(前置きが長いですが) 肌理が無いと経皮吸収されないって事?と思いましたが、取り敢えずサロンでは頷いて聞いていたのですが、肌理が出来てその皮溝から吸収されるみたいな説明だったのです。健康な肌の状態ほど栄養分が吸収される、肌の状態が悪いと角質が乱れ吸収される道が狭くなり通らないとかなんとか・・・。 私の浅い浅い知識では肌の状態が健康なほど皮脂膜・角質、細胞間脂質等で外界からの物質の進入を防ぐバリアになると思うんですが、、、? 違うサイトで、質問したら下記の返信を頂きました(省略してます) 体調が悪いとします。そこに凄いご馳走を「栄養豊富でスタミナがつくから」と食べたら?当然消化不良をおこしますね。でも体が元気で健康なら、食物の栄養もきちんと消化吸収してくれますね。 お肌も同じ理屈です。きめが荒く、状態が悪いと化粧水も美容液も浸透しにくくなります。乾いたぱさぱさのタオルに、少量の水をたらしても広がらない感じですね。でもきめが整っていれば細胞間脂質にもきちんと成分を運んでくれます。水分を蓄えている肌には美容液も浸透しやすいですね。 上記を読んで???私の認識が間違っているんでしょうか??? 実は私は最近美容の仕事に就いたのですが美容専門の学校等出てないので今働きながら独学中です。最近買って勉強している本に細胞間脂質が外からの栄養分を運ぶ働きをするなんて乗ってないのですが・・・。 なので出来れば詳しい方噛み砕かなくても良いのでお答えお待ちしておりますm(_ _)m  (長文すいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

肌理ですか・・・ 美容業界も色々な造語を作ってくれますね。 さて質問の経皮吸収について・・・ 健康な皮膚は概ね経皮吸収なんかしないと言う理解で間違いないと思います。 反対に皮膚から栄養分を吸収するならば外界の細菌等も侵入できる理屈です。 但し皮膚の防御機能は絶対ではありません。 軽く掻いてもそこから炎症を起こして皮膚疾患を起こす事も多々あります。 皮膚の表面にある角質層の水分が足りなければ皮膚は弾力を失い拡大すれば凹凸のない(肌理のない?)状態になります。 まぁ鶏が先かタマゴが先かみたいなものです。 角質層に必要な水分が補給されれば年相応にある程度は復活します。 しかし子供の頃に戻れる訳ではないのであくまでも年相応。 で、結論として言えば角質層の水分をスキンケアで最適に保持できれば新陳代謝が正常に行われる様になり健康な皮膚が作られるようになる。 しかし過度のスキンケアは日頃は運動した事がない人がいきなりフルマラソンを行うみたいなものです。 まぁエステみたいに金を取って美容するところは使用前、使用後の顕著な結果を求められますから少しの違いを大袈裟に見せる必要に迫られるんですね。 美容業界に身を投じたならばお客さんの名トレーナーになれる様に精進してください。 お客さん自身が我流で間違った手入れ・メイクを行っている事は往々にしてあります。 ちょっとしたアドバイスで劇的に変わる事を体験される事も増えるでしょう。 少なくとも美容関係の資料だけでなく日本皮膚科学会の皮膚科Q&Aの第4回かぶれなども目を通して置いてくださいね。 http://www.dermatol.or.jp/

fungai
質問者

お礼

有難うございます。 大変参考になりました。お客様に難しい事を言っても混乱するだけでしょうし理解はしていただけないと思います。しかしお金をもらう以上嘘はつけません・・・。もっと勉強してお客様に喜んで頂けるよう、そして仕事ですので利益をだせるよう頑張りたいと思います。学ぶ事で自信もつきますしそう言うのは人に伝わると思うので!早速日本皮膚科学会皮膚科Q&Aも探して勉強したいと思います!

その他の回答 (1)

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

エステや化粧品メーカーの言う事と、皮膚の専門家の言う事は 反対の場合がとても多いんです。 エステや化粧品メーカーは施術や商品を売る為にあれこれと こじつけてそれぞれが法に引っかからない程度の宣伝文句 を言って消費者をあおります。 一方、皮膚の専門家は肌の機能が分かっているので、 業界の意見とは相反することが多いのです。 質問者様のお考えは間違ってはいないですよ。 若く健康な肌はバリアが整い、化粧水を必要とはしませんから 吸収はされにくいのです。 反対に、皮膚のコンディションが悪かったり、老化した皮膚は 水分量が不足しているため化粧水は表皮に拡散するでしょう。 私は吸収という表現があまり好きではありません。 拡散の方が近い表現だと思いますので。 お仕事で業界に入られたのなら今後同じ様な場面に 遭遇するでしょう。 どちらの立場で意見を言うべきか、難しい選択を迫られる 事が出てくるかも知れませんね。

fungai
質問者

お礼

回答有難うございます。 大変参考になりました!これからも頑張って勉強していきたいと思います。 頭でっかちになってお客様の求めている物と違ってもいけませんが職業と選んだからには最低限の知識は持っていたいと思っています。まだまだ到達しておりませんしドンドン新しい発見や見解等ありきっとこれからずっと学ぶ事はあると思いますが。。。 あと、「難しい選択」はもう選択しております。 お客様にとっていい選択をするつもりです。そうすると甘いかもしれませんがきっと私にとっていい選択になるだろうと思います。嘘はいけませんものね!

関連するQ&A

  • 栄養はどうやって吸収されるのですか?

    腸から吸収されるのはわかります。 胆汁で脂質がミセル化されて吸収されるのもわかります。 しかし・・・ 腸から門脈に入り、肝臓で栄養が吸収されますが 肝臓に貯蔵される栄養(中性脂肪や、アルブミンなどの蛋白、グルコースなど)以外は 腸から門脈に入り、その後どうやって各細胞に吸収されるのですか? リンパ液から各細胞に行き渡るのですか? 専門的になっても大丈夫なので、教えて頂けますか。 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

  • 脂質だけを吸収抑制

    こんにちは。 味が好きなのと、健康の為にナッツをよく食べるのですが、当然「脂質の摂り過ぎになり勝ち」です。 しかしながら、健康の為にも食べているので脂質以外の栄養成分は吸収したいのです。 脂質だけを吸収抑制するようなサプリ/食べ物はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 小腸での吸収について。

    体内に入った栄養分は小腸の柔毛で吸収されます。 アミノ酸やブドウ糖は毛細血管、脂肪はリンパ管です。 ここで質問なのですが、柔毛の吸収細胞によって栄養分は吸収されると思いますが、その吸収細胞から、毛細血管、リンパ管までは、組織液を介して移動するのでしょうか? それとも、吸収細胞から直接毛細血管、リンパ管に入るのでしょうか? 吸収に関する知識はほとんどありませんが、よろしければ教えて下さい(>_<)

  • 基礎化粧品の役割

    基礎化粧品の必要性がイマイチ分かりません。 それぞれ、何のためにお肌に与えるのでしょうか? ●化粧水・・・これは分かります。保湿ですよね? ●乳液・・・脂質? 私はつけてもつけなくても変わらないので、イマイチ必要性が分かりません; ●美容液・・・お肌の栄養? ハリを持たせるなどですか?? ●クリーム・・・お肌のキメを整えたり、与えた養分を逃さないためのフタの役割? 現在、化粧水とクリームしか使っていませんが、 三十路が間近に迫り、お肌の衰えが激しくなってきました; 目元の皮膚の痩せ、口元のホウレイ線を見ると、鬱入ります・。・ あまり高価なお化粧品は買えませんので、お肌を元気にしたいと思っていても、なかなかしり込みしてしまいます^^; お肌にハリを持たせるには、美容液が効果的なのでしょうか?

  • こすり洗いのし過ぎで角質がたまってる・・・。

    普段使っているメーカーは遠いので、買い物ついでに家から近い コスメカウンターで肌の状態を見てもらいました。 そうしたら頬のあたりの内部を見て「こすり洗いのし過ぎで 古い角質がたまり、こびりついて層になっています」といわれ、 今まで色白で肌のきめも細かくきれいと言われていたので とてもショックです。 帰って紙を読んでスキンケアからやり直してくださいと言われたのですが、 帰ったら紙にはそういったことが書いておらず、どうしたら この角質が取れるかは教えてくれませんでした。 いったいどうしたらいいのでしょう?教えてください。 ちなみに、今は洗顔・化粧水・保湿・までが無印で美容液はちふれです。 よろしくお願いします。

  • バラバラになった栄養素は吸収して意味はありますか?

    栄養素には水溶性と脂溶性のものに大別できるそうですが、 これらを洗浄、加熱をした場合、バラバラになった栄養素は人間の身体に吸収されるのですか? 味噌汁やカレーなどの煮込み料理は、この点、溶け出した栄養素もそのまま捨てずに取り入れることができますから、効率が良いとされてますよね? でも、その過程で、その栄養素自身が破壊されてしまっては、吸収しても効果は発揮できないような気がします。 同じように、バナナは酵素が沢山入ってるので、消化吸収にはとても良いと聞きます。 しかし、バナナも胃で消化液で分解されてしまうと、酵素自体も破壊されてしまうと思うのです。 調理する過程でバラバラになった栄養素は、本当に人間に肉体に栄養として機能するのでしょうか?

  • 食事の消化吸収について教えてください

    食事の消化吸収について調べていたら 人は食後3時間まで糖をエネルギーに変える働きが優先され 食後3時間後からは脂肪を分解する働きが始まる という記述があったんですが これは食後3時間までは炭水化物の消化吸収がメインで行なわれ 3時間経過後からは脂質の消化吸収がメインで行なわれるという 意味でしょうか? また糖をエネルギーに変える働きが終わるのを待たずに 間食をしてしまうと、脂肪分解処理が始まる前に また栄養をためてしまうため太りやすくなってしまうらしいんですが この意味もよくわからなかったのでどなたか詳しいかたいましたら、 わかりやすく説明していただけると幸いです

  • 浸透力・・・

    馬油の浸透力は、皮下組織にまで浸透して血行を良くするなど書かれていたり、浸透力が強いからと言って、体内に入っていくことはありませんと書かれていたりと、どっちなんでしょうか?  私的には、いくら害のないものであっても、皮膚から体内に入るのは、怖いです。口から食べれるから皮膚から吸収されても安全ですってどうして言えるのでしょうか?なにか各馬油を販売されている方は研究をされてデータが出たうえで言っているのでしょうか?  スキンケアで使用するものは、よく浸透しても角質層までではないのでしょうか?馬油は、そういう理由では美容的なスキンケアの域をこえている薬剤みたいなものでしょうか?  各化粧品会社が必死になって化粧水や美容液の浸透力を研究されていると思いますが、角質層までだと思います。馬油は、皮下組織にまで浸透してしまうなんてことでしたら日常的に毎日使用していいものなのでしょうか??馬油を何カ月か使用しています。とても肌の調子がいいので、使用し続けたいのですが、浸透力の事が気になって、使用をやめています。一般的な化粧品としての化粧水や乳液などの方が安全なのでしょうか? 詳しい方、専門の方どうか教えてください。 また、馬油以外で、これはいい!また安全なスキンケアがあれば教えていただけないでしょうか?

  • 細胞レベルに到達する美溶液???

    資生○のクレド・ポ○など『細胞レベルまで達して,細胞から元気にして行きます!』などとうたっている化粧品,ありますよね? でも,「本来,肌は排出器官であって,吸収はしない」と聞きます。ホンノ表面の角質を”潤す”くらいはできても,”浸透”はしない。消費者は化粧品会社にだまされているだけだ!ってよく聞きます。 このカテゴリより「医学」の方が正しかったかも知れませんが,その辺の肌メカニズムの「正確なところ」,もしくは「細胞まで達するとうたっている化粧品の機能」についてご存知の方は教えて下さい。

  • コラーゲン、塗るか、飲むか?

    30半ば女性です。 スキンケアに重点を置いて、年令よりもキレイで健康な肌でいたいと思っています。 水分があって、ハリのある肌を保ちたいのです。 今、コラーゲンの飲むタブレットと美容液を使い始めましたが、果たして効くのかどうか??よくわかりません。 両方ともドラッグストアで買える安いモノです。 果たして、飲んでほんとうに吸収されるかも?ですし、塗った場合も浸透して効き目があるのでしょうか? お使いの方の体験談を教えてもらいたいです。 また、おすすめの商品があればお教えください。