• ベストアンサー

もうじき1歳半になる息子がまだ歩きません。言葉はでます。大丈夫でしょうか?

もうじき1歳半になる、息子が歩きません。捕まりたちは良くします。たまに手を離してしまうと、数秒立ちますが、すぐ自分で捕まってしまいます。階段の登り降りもやり、自分でいすに座ったりします。  春から、保育園に通い、お友達とも遊んでいるようです。 初めての言葉は7ヶ月で、最近は言葉も増えてきて、電車、パパ、ワンワン、ヤダー、ママ、先生、等などいろいろお話してます。指差しもします。目も合わせてくれます。  発達が遅いだけでも、障害があるのでしょうか??  周りに心配され、こちらも心配になってきました。  小児科の先生には、捕まりたちすれば、大丈夫といわれています。  1歳半健診で、何か疑われたりするのでしょうか??    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porianna
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.8

こんにちは 色々と言われたりまわりの子を見ると心配になりますよね。 私は2児の母です。 2人とも歩きは遅く1歳8ヶ月頃でした。 上の子は寝返りが7ヶ月だったし本当にのんびりとした子でした。 1歳半検診の時に全く歩いてなかった子はうちの子だけでした。 でも、ちょろちょろと動き回らず楽でした。 今小3ですが、ぴんぴんしてますよ。 他の方が言っておられるように 本当に足に異常があるならば捕まり立ちや階段の上り下りもできないと思います。 子どもの成長って本当に色々ですよ。 それぞれに得意不得意があってだからそれが個性や特技につながったりするのだと思います。 逆の発想で、すごく早くから歩きはじめるととにかく大変です。 知能は1歳前なのに歩く訳ですからコミュニケーションもまだおぼつかず親は本当に目が離せません。 2歳近くなると少しコミュニケーションが取れたりするし知能も発達していますから楽ですよ~。 先生が何とも言われないのでしたらなおのこと心配無用です。 周りは何とでも言わせておいてよそより楽させてもらってる位の気構えでいきましょうよ。

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供なりの成長があるのに、初めての子育てに、ついつい平均や、周りの意見を気にしたりして、無理にみんなに合わせたりして、たまに失敗してきました。本当に反省してるところです。  私自身、成長の遅い子供でしたので、私に似ているのかもしれませんね。  周りの意見に、振り回されないように、自分と、子供を信じて、たまに専門の意見も取り入れて、子育てがんばっていきます。      

minimama1
質問者

補足

子供が、最近ようやく、歩くようになりました。 ご心配おかけしました。

その他の回答 (7)

回答No.7

2歳2ヶ月の息子がいます。 1歳半で歩かない、は子供と同じ月齢のお友達で周りに3人いましたよ。 そして今ではみんな歩いてます。一番遅かった子で1歳8ヶ月頃だったでしょうか。。 もう暫く様子をみて大丈夫かなという気がします。 平均よりちょっと遅いと親としてはすごく気になるものなんですよね。 うちの子は言葉が遅く今でも心配してます、、最近になってやっと「ママ、パパ、ブーブー」など少しずつ理解できる言葉が増えましたが。 成長って本当に個人差が大きいのだとつくづく実感してるこの頃です。 お互いに頑張りましょうね!

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。1歳半過ぎで歩く子も、結構いるんですね。 遅いと、つい心配になってきてしまうんですよね・・・・ うちの子供は、いつあるくのでしょうか??楽しみです。 お互い、子育てがんばりましょうね。

noname#43171
noname#43171
回答No.6

歩くのには本当に個人差があると聞きます。 なんとなく1才半までというイメージがあるので心配になってきてしまうのだと思いますがある日突然歩き出すと思います。 伝い歩きをするということは歩くための筋肉の準備は完了してるそうです。 なのであとは本人の気持ちだけ。 うちは次男がつたい歩きがかなり早く7ヶ月から伝い歩きしてました。 歩くのが早そうって思ってたけど実際に歩き出したのは1歳1ヶ月。 体の準備はできてるけど心の準備には6ヶ月もかかったってことです。 お子様はどれぐらいから伝い歩きしましたか? そこから計算したら同じぐらいかもしれないです。 長男は言葉がすごく遅くて1才半では何もしゃべらず実際ペラペラしゃべるようになったのは3歳でした。 かなり遅かったのですっごく心配しましたが4歳になった今はうるさすぎて少しだまっててというぐらいです。 心配してたのが嘘のようです。 きっとお子様も今は心配ですが歩き出したら歩かない時は楽だった~となるかもしれないです。 変な言い方ですが早くから歩くと脳がついていってない分、ノンストップでどこにでも歩いていかれるのでかなり大変です。 なので遅かった分、楽だったと思うかもしれないです。 言葉も体もしっかりしてるのだから心配する事ないと思いますよ。 あと少し!楽しみですね(*^-^*)

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供なりに、心と、身体の準備が出来たと思ったときに、きっと歩いて見ようと思うんでしょうね。  うちの子は、慎重な性格なので、もうしばらくしたら、歩く勇気がもてるのかもしれませんね。  私もあたたかく見守っていきます。

  • suzu613
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

うちは一歳半ですが、まだ歩きません^^; 2ヶ月ほど前から手を繋いで歩いたりはしてるんですけど、なかなか怖がって手を離して歩かないんです。 歩くのが遅いと色々と言われたりもしますけど、大丈夫ですよ^^ ちょっとのんびり屋さんなだけです。 股関節などに問題がある場合は、つかまり立ちもできないはずです。 お互いなかなか歩いてくれなくて心配するでしょうけど、元気に走り回ってくれる日を楽しみに待ちましょうね♪

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互い、歩くようになるのが楽しみですね。 仲の良いママに障害を疑われて、こちらも精神的に参っていたように思います。  前向きに、子供の成長を見守ります!!!

noname#99024
noname#99024
回答No.4

こんにちは うちの地域は1歳7ヶ月ぐらいのときに検診があるのですが、 友達の子供はそのときにまだ歩いていませんでした。 でも障害などは疑われなかったですよ。 友達がすごく気にしていたので、その後保健婦さんから時々状況を尋ねる連絡はあってたみたいですけど・・・・。 その子は結局検診の1ヶ月後ぐらいに歩けるようになり、 4歳の今では幼稚園で走りまわってます。 すごく甘えん坊でお母さんの抱っこが大好きな子だったので、 まだ歩きたくなかったんだろうね~って、今では笑い話です。

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日小児科にいってきました。ついでに歩かない事も、聞いてみました。  先生には、目も合わせるし、お話もするし、バイバイもするし、つかまりたちもするし、怖いだけだど思います。といっていただきました。発達障害、脳の障害なら、まったく違います。と言われました。  そんなに気になるなら、バランスなどもあるし、歩行練習もあるから、療育に行くのもいいと思います。といわれました。   NO.4さんのお話のように、うちの子も、笑い話になればいいなと思っています。  

noname#42175
noname#42175
回答No.3

 子供ってかなり皆個性的なものだと思います。 私は2人しか育てていませんが、それでもかなり違いがありました。 上の子は ハイハイもあまりしなかったですし、捕まり立ちするようになっても、伝い歩きはしませんでした。怖がりでした。 手を繋いであげるとしっかり歩けるのにという状態がつづいて、ある日突然すくっと立ち上がると、6畳の和室をスタスタとしっかり横ぎり、 その翌日には、外に出てもしっかりと歩いて公園に遊びにいきました。 1才2、3ヵ月の時でしたが、他の発達が心配ないなら、あまり差はないように思いますが、、、、、 下の子は歩くことはいわゆる一般的でしたが、ハイハイがかなり個性的で、 バックハイハイの達人でした。

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。 わが子も、ある日突然、すたすた歩いてほしいです。 私も、怖がりなのではないかと思っています。 早く笑い話になってほしいです。

  • nightjar
  • ベストアンサー率0% (0/37)
回答No.2

NO1さんの言う通りです 発達の順序がそれぞれ違うだけです 子どもも大人も同じだと思いますが、興味のわくことは発達が早いですよね? ウチの次男は1歳10ヶ月になりますが、動作はかなり器用なのですが言葉が遅いです。 長男は逆で、動作にムラが多いのですが言葉はかなり早かったです そんなもんです

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご兄弟でも、だいぶ違うようですね。 もう少し、様子みてみます。

  • natttt
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.1

 小児科の先生が大丈夫と言っているなら、1歳半検診で何か言われるということはないと思います。お母さんが心配して相談を持ちかけたなら別ですが。  息子さんが慎重な性格なのではないですか?だから、本当は立てるけど、怖いから捕まっちゃうのではないでしょうか。  それと、言葉は早いですね。私の知ってる子達の中では、走ったり運動能力の発達してる子は言葉が遅かったり、逆に言葉の早い子は、歩くのが遅かったりします。子供によって発達の順序が違うのかな、と私は勝手に思っています。心配することないですよ!

minimama1
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速お答えしていただいて、助かります。 近くに軽い障害と診断されたお子様を持つママがいて、少しの遅れも見逃さないほう良いというアドバイスをうけ、こちらまで心配になってしまいました。  私も、慎重なだけと信じているのですが、何度も心配されると、精神的に疲れてきてしまっていました。    

関連するQ&A

専門家に質問してみよう