• ベストアンサー

ワクワクすることがない。

最近、ワクワクすることがありません。 僕は小学5年生で、学校では差別されていて、家に帰ったらPCの電源をつけて引きこもっています。 外にでることはほとんどありません、PCをやっていても、楽しいと思うことはありません。 だから、いつかのように毎日ワクワクできるように生きていきたいです。 毎日ワクワクして生きていくには、どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うーん。難しい問題ですね。 暗いトンネルに入ってしまい、いつまでたってもそこから抜けだせない。来る日も来る日も状況が好転していかない。何かひとり孤立しているようで、理解したり、助けてくれる人も少ない。・・・ということだとしたらつらいでしょうね。 やはり家族の皆さんにも相談できないですか? そもそもそういう状況だということを話していませんか? 話したとしてもわかってもらえませんか?  根本的な問題がどこにあるかは、質問文だけからはわかりませんが、とにかく何かよい方向に向かうきっかけがほしいものですね。 一緒に解決方法を考えてみましょう。 1)まず、今あなたが悩んでいるのは、世界や宇宙のいとなみに比べれば、ほんのちっぽけな世界だということを知ること。例えば親が口を開けば「いい中学に入れるようにもっと勉強しなさい。」としか言わないとしても、又学校の友達が、なんらかの理由で君のことを「うざい」とか「きもい」としか言わないとしても、そんなのは狭い世界での一部の人間の評価にすぎないことであり、世の中にはいろんな価値観や考え方があり、君がこの世の中に存在している意味はいくらでも、ほかに見つけられることだと思うのです。世界は広い! 何もいい学校や会社に行くことだけが人生ではないし、日本でうまくいかなくても、君を必要としている世界は沢山あると思うのです。 2)毎日の行動や生活のリズムを少し変えてみたらいかがでしょう。早寝早起きは勿論、朝食は必ず食べる、昼食や夕食の時間も規則正しく、親にいやでもとにかく、おはよう、行ってきます、ただいま、おやすみ、などのあいさつをする、料理や後片付けの手伝いをする、自分のことだけでなく両親の体調や生活も気づかい声をかける、出来れば心配かけたら悪いなどと思わず、「僕、今こんなことで悩んでいるんだけどどうしたらいい?」と素直に助けを求める。 3)大自然の声を聞きましょう! 朝5時や6時に起きたら、虫や鳥の声が聞こえてきます。又初日の出も見ましょう。とても感動すると思います。出来れば、どこかに旅行するのもいいですよね。 4)この機会に古今東西のいろんな人の話を聞きましょう。それには読書が一番です。例えば、見ることも聞くこともできなくなったヘレンケラーがどのように障害を克服したか? 小学校も満足に通えなかったエジソンがどのようにして発明王になったか? 日本や世界の歴史物語、南極・北極や宇宙の探検物語、子供たちの物語(トムソーヤーの冒険、小公子、小公女、十五少年漂流記、ジャングルブック、アルプスの少女ハイジ などなど)、まだまだ世界中にはいろんな本があります。それらを片っ端から読んでみましょう。 5)しかし、中学進学を控えた今、ご両親や先生はとにかく上のようなよけい(?)なことよりも勉強を第一優先にしなさい、というかもしれません。だから、もしかりに嫌でも、勉強を最初に片付けるくせをつければよいのです。それには朝早く起きて宿題や課題を集中的に仕上げてしまいましょう。その上で自分のやりたいこと、興味のあることを思う存分すれば、誰も文句は言わないでしょう。 君の人生はまだ始まったばかりです。これから君の前にはいろんな世界が広がっています。可能性を信じてはばたきましょう!

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たくさんの解決方法をありがとうございます、改めて普段の生活の仕方を変えたら面白くなるだろうなと思いました。

その他の回答 (7)

回答No.8

以前は何にワクワクしていたの? もう一度同じ事をやってみたら!?

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。前は植物に水をやる、水をやった植物を観察する・・・。毎日の積み重ねを実行することはいいかな思いました。

回答No.7

4、5です。又思いついちゃった! たびたびすみません。 7)自分のことばかりでなく、ほかの人の話に関心をもつこと。 人はとかく自分を中心にして考え、「辛い・苦しいのは自分だけだ。自分さえ楽しければよい。」などと考えてしまうのです。 でも世の中には同じような悩みを抱えている人がたくさんいますし、いろんな解決方法だってあります。ですから、人の話に耳を傾け、いろんな人に相談したり、体験談を聞くことはすごく有効です。 仮に自分とはあまり関係ないと思っても、人生のいろんな場で参考になる話はたくさんあります。 人に対して誠実な関心を寄せられること、人の話に共感出来ることは、人生生きていく上で大変大切なことであり、ワクワクするような話を見つけるチャンスでもあります。

firecrack
質問者

お礼

わざわざ思いついたたびにご回答ありがとうございます。人の経験を自分に生かすことですか・・・。それは悩みを解決できたり、効果があると思いました。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.6

義務教育だけはうけるよう、頭使ってください。 親とかと相談して。 ちなみに、毎日わくわくする方法なんてありません。

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですかね?やはり相談して解決するのがいいのでしょうかね。

回答No.5

4です。 もうひとつ追加します。 ワクワクするには・・・ 6)何にでも疑問を持つこと。 世の中には不思議なことが山ほどあります。ちょっと考えただけでも・・・ 1. どうして海や空は青いの? 2.どうして船は海に浮かび、飛行機は空を飛べるの? 3.どうして昼と夜があるの? 4.宇宙のはてには何があるの? 5.時間はどこからどこまで続いているの? 6.どうして男と女がいるの? 7.どうして動物の中で人間だけが、話したり、考えたり、悩んだり、笑ったりできるの? 8.どうしてモーツァルトみたいに子供の時から何でも出来る天才がいるの? 僕らとの違いは? ・・・他にも普段当然のこととして信じていることでも不思議なことはたくさんあります。それらを当然のことと思わず、とことん自分なりに考え、本やインターネットで調べ、教えてGOOでも聞いたり、先生に聞いたりみましょう。きっと色々な発見があると思います。

firecrack
質問者

お礼

またのご回答ありがとうございます。当たり前のことに疑問を持つ・・・。面白いことです、また、疑問を解決した後の充実感はすごくいいものだと思いました。

noname#85333
noname#85333
回答No.3

差別があるのなら、電話相談にかけてみてはどうですか? 小学校でも「電話相談」の紙をくばってますよね。 なければタウンページの最初にあります。 命の電話でも何でもいいんです。 かけてみてください。 ワクワクしないからどうしたらいいでしょうって。 あなたがもう20才をすぎた大人なら、 「そんなものだ」と言いますが、小学生のあなたにはワクワクがないと困ります。 生活の中にイヤなことがあるのなら、ちゃんと言葉にして、大人の助けを借りてください。

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。僕の相談相手はほとんど母しかいません。それに、相談しても結局は解決しません。新しい相談相手を作って相談するのもいいのかもしれないと思いました。

  • wkohei
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

毎日をわくわくして生きていくのは少し難しい事かもしれません。 大抵の人生には波があって、あなたの望むように毎日がワクワク楽しかったりする時もありますが、苦しい事があって毎日がどんよりしてしまう事もあります。 今はその苦しい時期が来てしまったのかもしれません。 学校では差別され、家に居ても楽しくない。 八方ふさがりの状態であると想像されます。 ですが、ある意味今がチャンスと自分なら思います。 学校での差別にどうやって立ち向かうか考えます。自分でどうしようも出来ないと思ったら、身近な人に相談してみます。先生に相談してみます。誰も頼りにならないと思ったら、また自分で考えます。 大人になって社会に入ってもそういった事は良くある話です。 あなたは幸運にも現時点でそういった苦渋に立たされたのだから、今その苦渋を克服しておけば、大人になって再び同じような事態に陥った時、難なくその危機を乗り越えられるでしょう。また、同じように苦しんでる人を助けられるでしょう。 家に引きこもって自分を落ち着かせる事もありだと思います。ですが、もうPCをやっていても楽しくないのですよね? もちろんPCをやる事で良い事もありますが、外で人と直接関わる事もとても重要な事だと思います。 大丈夫。あなたが毎日をワクワク生きていたいと願えば、必ずそう生きられる様になります。苦しい今をどうすればワクワクに変えれるのか、自分なりに一生懸命考えてとにかく行動する事をお勧めします。 お互い頑張りましょう。

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。僕は今差別を「仕方ないや」と放置状態なので、立ち向かう知恵を付け、行動し、差別に立ち向かえるようにしたいです。

noname#49626
noname#49626
回答No.1

 ワクワクするためのその1。  自分のことはなんでも自分で決める。  ワクワクするためのその2。  自分で決めたことは実行する。  ワクワクするためのその3。  何か実行して失敗したら、なんで失敗したのか考えて、次は失敗しないようにする。  ワクワクするためのその4。  成功したときは、「こんなことしたっ!」と言いふらして歩く。  ワクワクするためのその5。  出来なかったことを数えるのはやめて、出来たことを数えて暮らす。  以上。

firecrack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。僕は自分のダメなところばっかり見つめて自分のいいところに気づかなかったのだと思います。自分に自信を持って生きていきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう