• ベストアンサー

食べ物を投げてしまいます。

 1歳3ヵ月男児一人っ子。言葉はパパ、ママ、バイバイ程度、運動はヨチヨチ歩きです。  食事中の話なのですが、お腹は空いてるはずでも、口に運ばず手にすると投げてしまう、スプーンで口に運んでも吐き出してしまうことが多く、叱るべきか、放任すべきか、食事の躾のし方について困っています。  育児の先輩方のご経験談とご意見、あるいは育児の専門家先生のご意見をうかがいたいです。  よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.3

参考になれば。 うちも1歳5ヶ月の男の子がいます。食事中に食べ物を投げる事があります。 私は父親ですが、父親から見た意見を書かせてもらいます。私は子供の行動を なるべく理解してあげるようにしています。(もちろんみなさんそうだと思いますが) 1.口に運ばず手にすると投げてしまう   ・みんなと一緒に食べたいのかな?(一人は嫌かな?)   ・嫌いな食べ物だったのかな?   ・もしかして「投げるのが上手だろう」というところを見て欲しいのかな? 2.スプーンで口に運ぶと吐き出してしまう。   ・嫌いな食べ物だったのかな?   ・食べさせてもらわずに、自分で運びたいのかな?    ・今日はスプーンの気分じゃないのかな? と言う事で、甘やかしすぎだと言われたらそうかも知れませんが、なるべく子供の気持ちを 理解して接するようにしています。仕事で一緒に食べれない事もありますが私が心がけている事を。 ・子供が食事中は自分の食事が終わっても席をたたない。  私が席にいると子供はよく食べるみたいです。 ・食べたら誉めてあげる。  何かを食べると「よく食べたねー」と言って誉めてあげる。子供はうれしそうな顔をしてまた食べる。  頭をなでてあげると、子供も自分で自分のあたまをなでる事があります。ベチャベチャの手で  自分の頭をなでるので子供の頭は汚くなりますが・・・まあ、ご愛嬌という事で(笑)。 ・食べ物を投げたら注意をうながす。  そうは言ってもご飯を投げる事があります。子供を持ち上げて目を見ながら「投げたらダメやろ?」  とうながします。子供もやはり悪い事をしていると分かっているようで、目をそらして「やべー」  と言う顔をしています。それでもまた投げたら「じゃあご飯はボッシュート!ティリッ、ティリッ、ティーン!  (世界不思議発見のボッシュートの音楽)」と言ってご飯をボッシュートします。 母親からしたら、散らかったご飯の後片付けも大変でしょうし、せっかく作ったご飯を投げられる 時の気持ちは嫌でしょうが、父親の私はそんなこんなで楽しくやっています。

fruit_m_d
質問者

お礼

私も父親です。ついつい忘れてしまうのですが、育児の基本は「叱るより、誉めろ。」でしたね。遊び心を採り入れる心の余裕も必要ですね。 育児の基本を思い出させていただき、たいへん参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.2

我が家もひどいです。 上の子はそうでもなかったんですが、下が。 とにかく、根気よく怒って、言い聞かせるしかないかなあ、という感じでしょうか。 親がピリピリしすぎると、食べることが苦痛になる子もいるそうですし、 その加減が難しいですけどね。 うちは、最近は放任です。というか言い聞かせてはいますが、怒る、というほどでもない。 怒ると言い聞かせの中間くらい。 なんと言っても、3歳4歳になるころには、ちゃんとわかってくるだろうと思って、 今は仕方ないかな、という気持ちです。後かたづけが大変ですが(^^;)

fruit_m_d
質問者

お礼

ピリピリは悪循環ですよね。思ってることを言葉にできる3歳頃まで辛抱でしょうか・・。 ありがとうございました。

回答No.1

うちもです。1歳2ヶ月の息子がいます。 全く一緒。 叱るというよりは、言い聞かせてます。 食べ物なげたらいけないよ。 口からださないの。 上手に食べたね。などなど。 腹立ったらつい”こら”って叱っちゃいますけどね。 一時のもので、上の子もそうだったけど、ちゃーんと食べるようになりますから。

fruit_m_d
質問者

お礼

うちだけじゃないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう