- ベストアンサー
エラーメッセージで起こるトラブルへの対処法を教えて下さい(長文です)
PC暦4~5年程度です。まだまだ解からない事が多いです。 実は春頃から、Windows終了時にエラーメッセージが出るようになりました。 内容は「"0x(~英数字)"の命令が"0x(~英数字)"のメモリを参照しました。メモリが"****"になることはできませんでした」というモノです。 英数字の部分が時々違うのと、****の部分は"read"だったり"written"だったりする事がありました。 最初は軽い気持ちで放っておいたのですが、そのうちWindows起動時のトラブルが多くなり・・・起動できなくなり・・・私なりに思いつくことは試してみたのですが一時しのぎにしかならず・・・とうとう修理に出す羽目になりました。 修理内容は「電源ユニットの不具合」だそうです。もしかしたら強制終了・起動を繰り返してたせいもあるのかな?と・・・。1日数回はPCの起動トラブルと格闘していたので。 それで、PCはほぼセットアップし直した状態で修理に出したので、先日修理から戻ってきたPCにバックアップしておいたデータを入れ直したら・・・またこのエラーメッセージが出ました。 実は修理に出す前、再セットアップを試すのに、以前使っていたノートPCにデータをバックアップしたのですが、そしたら今度はノートPCでも終了時にこのエラーメッセージが出ています。 多分、バックアップしたデータの中に何かPCに不具合を起こすものがあるのでは?と思うのですが、それを調べて特定する方法が解かりません。本やPCメーカーのサイトで調べても解かりませんでした(マイクロソフトのは何度やっても英語のサイトに飛んで・・・読めませんでした) ここでも探してみたのですが、皆さん、このエラーメッセージには悩まされているようで、しかしエラーメッセージ自体を表示させない方法は載っていたのですが、トラブルについての対処法までは載っていませんでした。 またPCの起動トラブルが起こる前に何とかしたいです。 何か良い方法が解かる方がいたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
windows xp sp2ですか。 使用しているセキュリティソフト、何でしょう。 readとwrittenよく見たことありましたね。 終了時の問題には、 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1B286E6D-8912-4E18-B570-42470E2F3582&displaylang=ja それいれてどうなるかです。 起動時についてですが、起動できなくなる原因についてはよくわかりませんが、デフラグするとか、自動起動から起動時に起動する必要のないものを削除するとか、システムの復元を無効にしてハードディスク上の肥やしを削除するとか、そういうことぐらいしか思いつきません。 もうすぐ4年程度になりますが、ほんとうに最初のころはそういう表示がありましたね。readとwrittenをイベントビューアで見てもマイクロソフトのリンク先を見てもほとんどさっぱりでしたね。 質問者さんの質問内容を見てもさっぱし原因はわかりません。 いくつかツールを。 http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/ProcessesAndThreads/ProcessExplorer.mspx http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html http://vil.nai.com/vil/stinger/rkstinger.aspx 上から、プロセスエクスプローラ、ハイジャックジス、マカフィーのルートキットスキャナ。 こちらで起動時にやっている方法ですが、起動して画面が整ってからいったんログオフ、そしてログオンという変な方法をしています。起動時にドライバなどを読み込むらしく、その読み込みが不十分な場合があるだったか、なんかそんなことあるらしく、そういう方法をしたらいいというものを見たのでやっています。 また終了時ですが、すべてのソフトを終了して(セキュリティソフトではないです)作業終了後最低でも1分くらいじっとそのままおいてから終了するのがいいと思いますよ。
その他の回答 (5)
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
更新のときに重い。砂時計がちらちらしたらノートンの更新の始まり。 でも今はノートンを使っていない。フリー。
お礼
やはりノートン、重いですね。 あと数ヶ月で期限が切れるので、そしたら何か考えてみます。 あれから常駐ソフトを少しだけ減らしてみたり、スタートメニューをクラッシック表示に変えてみたり、できる範囲でWindowsの高速化をしてみました。 お陰で起動は早くなりましたが、終了時のエラーは、出たり出なかったり・・・。 終了時、時間をかけてみてるのですが・・・もう少し忍耐強く待つ必要がありそうです。 エラー報告を無効にすれば済むのですけど、それは最後の手段にしたいと思ってるので、もう少し努力します。 ノートPCの方は、元々こちらのPCデータをバックアップするために、データを丸ごと移したので余分なファイルが残ってしまってて、リカバリしたらあっさりエラーは出なくなりました。 こちらのPCはもう少し様子をみます。 ありがとうございました。
- firebird-x
- ベストアンサー率25% (282/1125)
ソフトウェアの競合で起きるケースもあります。 ソフトウェア同士が常駐していなくても起きる場合、 相性の悪いソフトウェアが後からインストールされただけでおかしくなる場合もあります。 これらが原因の場合、ひとつづつ動作を止めならが様子を見るかアンインストールを順番に行ってみる事です。 極端な話ですがソフトウェアのアンインストールを行い残ったのはOSだけという事態になったらデータのバックアップだけ取ってHDDのフォーマット、OSの新規インストールを行ってください。
補足
ソフトウェアの競合については私も考えましたが、エラーが起こり始めた少し前に入れなおしたのはセキュリティソフトだけで、他は何も思い当たりませんでした。 もし相性に問題があるとすれば、セキュリティソフト・・・という事になりますが、私はずっとノートンを愛用していて、今まで何の問題もなかったので、バージョンが2006から2007に変わっただけで競合するとも思えません。 でも、貴重なご意見ありがとうございます。 念のため確認してみます。 2~3日様子を見て、もし問題がないようなら質問を閉めさせて頂きます。 ありがとうございました。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア→システム この中にエラーか警告で発生した時刻のところをダブルクリックしてください。 詳しい情報が分かると思います。 そこに記述してある文章の中から、キーとなるような項目で、Web検索してみる。 あるいはここへ貼り付けると、的確な回答を得られると思います。
補足
朝のお忙しい時間にありがとうごさいます。 上記の方法で、エラーの出た日時のシャットダウン時刻を見てみたところ「イベント ログ サービスが停止されました」とありました。 でもこれ、普通に終了できても残るログですよね? それとも、ログを止めるよりWindows終了のほうが早かった為に出たエラーなのでしょうか?
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>エラーメッセージ >内容は「"0x(~英数字)"の命令が"0x(~英数字)"のメモリを参照しました。メモリが"****"になることはできませんでした」というモノです。英数字の部分が時々違うのと、****の部分は"read"だったり"written"だったりする事がありました 前後にエラーのアプリケーション名とか「.dll」などはありませんか?
補足
ありがとうございます。 ですが、上記のエラーメッセージ以外は何もありませんでした。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
データを移動あるいは複写しただけでエラーが出るとすればウイルスの可能性が高いです。 ウイルスチェックは万全ですか? もし、何かのソフトを起動させているならそれが原因ですから、それで絞り込んで下さい。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 ですが、ウイルススキャンでは何の問題もありません。 修理に出した際の、メーカーでのチェックも問題ありませんでしたし、バックアップデータを入れなおした後にも、完全スキャンしましたが何の問題も出てきませんでした。 今このPCに自分で入れたソフトはまだ、ルータの設定とセキュリティだけです。この時はエラーは出なくて、バックアップを入れなおしたら再びエラーが起きました。 デフラグ・エラーチェック・ディスクの検査等は、セットアップし直す前に確認しましたし、今このPCは殆ど空の状態でメモリ容量も90%以上空いています。 これ以上、何をすればいいのか解からない状態なんです。
補足
はい、XP SP2です。 セキュリティソフトは「ノートン」です。やはり重いでしょうか? 他に色々検索してた時に「ノートンは重い」と言うのを見かけたもので・・・。 終了時についてのプログラム、いれてみました。 それと終了時、「作業終了後しばらく時間をおいてシャットダウン」というのは盲点でした。 よく考えれば、起動時は読み込みが終わるまで使用しないで待っているのに、終了時は作業が終わるとすぐに終了していました。昨夜は終了時、少し時間をおいてシャットダウンしてみました。 お陰さまで、エラーは出ませんでした。 えーと、私の質問の内容についてですが「起動トラブルと、readとwritten のエラーメッセージは関連があるのか?」という事と「だとしたら何か対処法はないのか?」という事を聞きたかったのですが・・・またエラーが出始めたことにパニクってしまい、まとまりのない質問になってしまいました。すみません。 もっと、エラー回復後の報告内容等を載せて質問すれば良かったかもしれません。 皆さんのご意見、大変参考になりました。色々親切に教えてくださってありがとうございます。勉強になりました。 このまま2~3日様子をみて、問題がないようなら質問を締め切らせていただきます。 ありがとうございました。