• ベストアンサー

これは聴いてというアドリブソロ(海外)

こんにちは わてもいくつかありますが、心に残ったソロパートをお教えください。 有名なもの、あまり知られていないけど回答者様が気に入っているものどちらでも可。楽器,ジャンルも何でもあり。 よろしくお願いいたします。(同じ質問をしますので国内の演奏はそちらにお願いします) ちなみに私は、 ジミヘンドリックス,エレクトリックレディーランドのブルースっぽい COME ON のギターソロ ディープパープル ライブインジャパン ミュールという曲のドラムソロ をあげておきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.3

バーズの、「タイトルのないアルバム」の「霧の8マイル」のライブでの、クラレンス・ホワイトのギター。ペダルスチールギターのように聞こえる。 デザートローズバンドの「プライス・アイ・ペイ」という曲での、ギターのジョン・ジョーゲンソンとスチールギターのJ・D・メイネスが交互にプレイする部分。スチールギターとは思えない歯切れのよいスピードのあるシャープな音に脱帽する。

youngmoon5
質問者

お礼

ありがとうございます。 #1,2ご回答の方々は年が近いのか?読んでいて聞いたことあるか、サウンドが想像つくのですがお手上げです。 スティールギターとかかれているので、JAZZでもROCKでもなくワールドミュージックということになりますでしょうか。 ペダルスティールギターはわからないですね。ペダルで弦の張りをかえ、エレキで言うトレモロアームみたいなものでしょうか? すんません。検索してまたコメントします。宿題にしておいてください。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#79085
noname#79085
回答No.4

ジミの「COME ON 」はカバーなんですよね、クレジットにはジミの名が書かれていますが。 今仕事中でして手元に原曲のCDがありませんが、イメージとしてはTボーンウォーカー風のタメのあるR&Bです、蛇足ですが。(名前は存じない方でしたね) JAZZやロックですとキリがありませんのでちょっと変わった目線でベース;ジャコパストリアスあたりはどうでしょう。 ウェザーリポート時代よりもソロのものが好きですね。 (最近ジョーザビヌルが亡くなりましたね、ご冥福を。) ジョニミッチェルと恋仲?時代のバッキングも面白いです。 ソロパートに限定するのは難しいですね、曲と同様聴く時の気分で随分印象が変わるものですよね。 多分今ここに書いたものも明日になれば変わっているでしょう。 全然関係有りませんが前の方の「ジャック・ジョンソン」懐かしいなあ、映画は良かったですねえ。 最近音楽を聴く環境、時間が少なく非常に寂しい限りです。・・・・ 子供が寝てからのわずかな時間と車の中、これだけですね。 ・・・・愚痴ってますね、御免なさい。

youngmoon5
質問者

お礼

こんにちは。ご投稿ありがとうございます。 COME ONはカバーですか。気にしておりませんでした。 予断ですがブルースやロックンロールはパクリだのなんだの言いっこなしと思っています。 自称ジミヘンファンやマニアの方からこの曲の話が出てこないので、不思議でしょうがないです。   ジャコパストリアスの肖像 頭のドナリーは初めて聞いたときJAZZを知らなかったので何が起こっているか分らなかったですね。どこまで書いてあってどこからアドリブかわからんかった。 ザビヌルさんは亡くなりましたか?知らなかった。アドリブから曲をつくっていく方法で書いていたらしいですね。チャーリーパーカーのアドリブプレイにあとから詩をつけたり、曲になったりしたようですが、通じるものがあります。ドナリーも曲自体がアドリブみたいですね。 おっしゃるとおりジョニミッチェルのサポートで弾いているものはどれも自由に弾けている感じがします。パットメセニーのブライトサイズライフというレコードも良いです。 私も多忙のためレコード(CD)あまり聴いてないですが、ライブクラブはむりくり時間作って行くようにしています。ライブは良いですよ。

noname#58393
noname#58393
回答No.2

ジミ・ヘンなら「インザウエスト」のジョニーBグッド(バークレイ・ライブ)。レッドハウス(サンジェゴ・スポーツセンター・ライヴ)。 「レインボーブリッジ」のヒア・マイ・トレイン・A・カミン(バークレイ・ライヴ)あたりは熱くなりましたね。 パープルのライヴインジャパンもよく聴きましたよ。 (定番のスモークオンザウオーターのコピー。笑) ジェフ・ベックの「ライヴインジャパン1973」のジェフズ・ブギー(コピー半ばでくじける。笑。) 「ブロウ・バイ・ブロウ」のフリーウェイジャム。 「ワイアード」のレッドブーツ、グッバイポークパイハット、ブルーウインドあたりはしびれましたね。 エリック・クラプトンの「いとしのレイラ」のベルボトムブルース。 (大阪フェスティバルホール公演でやってくれました。) マイルス・デイビスの「ジャック・ジョンソン」のジョン・マフラグリンのソロとも思えるギターカッティングは衝撃的でした。 いずれも10代後半の学生時代の頃です。 ふとジャズ喫茶に立ち寄って聴いたのが、ハービー・ハンコックの「処女航海」。ああジャズもいいなと。 決定付けてくれたのが、ジョン・コルトレーン「ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジヴァンガード(前期)」のチェイシンザトレーン。 「コルトレーン・イン・ジャパン」のピースオンアース。 あるいはコニッツ、マクリーン、マリアーノ、(ゲイリー)バーツ、が競演した「アルティッシモ」。 あるいは日野 皓正「タローズ・ムード」のアローン・アローン&アローンのトランペットソロ。(一応、ドイツでのライヴ) 少し後ですが、アート・ペッパー「アット・ザ・ヴィレッジヴァンガード」のバットビューティフル、グッドバイのソロ。 これらは学生時代ともかぶりますが、18~20代の頃ですね。

youngmoon5
質問者

お礼

ありがとうございます。また、お返事おくれて申し訳ありません。たくさん書いていただきありがとうございます。 まずジミヘンですが、生前にでたものとクライオブラブはロックの遺産として重要で、わたしも身を削るような感じでワンプレイを選びました。レッドハウスみたいなブルース弾かせるとすばらしいですね。いわゆるブルースギターとは別物ですが。 ワイヤードとブローバイブロウどちらがいいか論争もときどきあります。とうぜんいつも結論でません。アルバムとしてよくできているのがブロウバイブロウ、しかしワイヤードのベックは弾けてますよね。 ベックのライブインジャパンはBBAライブのことかしら。スタジオより良いとわても思っています。ジェフズブギはしくじっていましたか? わたしはきづいていない。LPあるけど今は事情によりアナログをきけません。スピーカー買ってこんといかんです。 ベルボトムブルース 私も大好きです。クラプトンさんはプリンストラストみたいなのでちょこっと弾かせるとそれだけで存在感ある。 マイルスさんは少ししか聞いていません。カインドオブブルーとか 枕不倫(何じゃこの変換は?面白いから直さない)がいたころは、電気化した後期とおもいますが、基本的にどろどろしているイメージでここのところいつも疲れているので手を出しそびれています。 コニッツ→リーコニッツ? マクリーン→ジャッキーマクリーン でしょうか? アルティッシモ 後日検索します。 タローズムードはいつ頃のものですか? これも後で検索 アートペッパーはたしか貸しレコード(おおなつかしい)で借りてきいたおぼえが。ヴィレッジバンガードではなかったような?自伝で、なんも練習しなくて吹いてスターになった俺はやはり天才だとかいておられたそうですね。たしかにかれのPLAYはすげーテクニシャンでないけど楽器が良く歌っています。 長くなったのでこの辺で失礼します。ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

ギター スティーブ・ハケットのエブリディ スペクトラル・モーニングスに収録 ジェフ・ベックの悲しみの恋人達 ブロウ・バイ・ブロウに収録 ジミー・ペイジ(レッド・ツェッペリン)の貴方を愛し続けて ライブDVD収録分  ドラム ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン) 狂熱のライブに収録 こんな感じです。

youngmoon5
質問者

お礼

お返事遅れ申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 スティーブハケットという方は?どこかのバンドのメンバー?検索しました。ジェネシスですね。視聴でギターソロが出てこない。サイケな音ですね。これは買う買わないの境界線。うーん。 ブロウバイブロウは初めて聞いてうん十年たちますがききかえすたびに 惚れ直すようなアルバムとしてすばらしいですよね。哀しみの恋人達はそのなかのハイライトといっても良い演奏ですね。私の友人達はダイヤモンドダスト派が多いです。私はというとアルバム全体としてねばっこいリズム隊がすばらしいと思います。またきいてみます。 ドラムソロに関してはそうなんです。狂熱ライブモビーディック派とミュール派にわての友人達はわかれます。クラシック的な技術がすごいイアンペイスと、アイデアと独自のタイミングのボーナムは対照的ですね。(ボーナムが技術的に落ちるということではないです) ライブDVDはみていませんけどおいしそうですね。みかけたら買います。(ジミーペイジは聖なる館からレインソングへがひけてるなあと思っております)

関連するQ&A

  • イアンペイスのドラミングのすごさ

    ディープ・パープルのマシンヘッド・ライブを見ましたが、特に『ザ・ミュール』のドラムソロは凄いと思いました。髪を掻き分ける時に、片手で叩いて。当時24歳。メンバーも若いながら、やはりプロだなあと思いました。又、スペース・トラッキンも長い曲ながらパワフルですごいです。コージー・パウエルやジョンボーナムとかいましたが、早叩きは誰が凄いのでしょうか?ドラム経験者の方、教えて下さい。ドラムスティックを買い、叩く練習をしたいので。

  • ハードロックのメドレー曲

     何年も前に一度だけ聞いたのですけど、曲名・演奏者が分かりません。  洋楽ハードロックの名曲メドレーなんですけど、アメリカ国歌のギターソロに始まり、同じくアメリカ国家で終わる曲で、ハードロック史上の名曲をメドレー曲です(レインボー、ディープパープルなど)。中にはポップ系(ポリスの「見つめていたい」やマイケル・ジャクソンの「ビリージーン」)もメドレーの一部に取り込まれていました。  演奏者や曲目がさっぱり分かりません。どうしてももう一度聞きたいのですが。  よろしくお願いします。

  • ギタリストならこれを弾け! 洋楽アンケート

    ギタリスト、ベーシスト、ドラマー、などバンドマンの方。 演奏はしないけど知っている、「コレお勧め」な曲をご存じの方。 あなたがご存じ、お勧めする、 ・ギターリストならこれを弾かなきゃ ・この曲のギターは相当カッコいいよ! そういった曲をいくつでも挙げて頂きたいと思います。 Deep purple:Smoke on the water, Burn Chuck Berry:Johnny B. Goode Yngwie malmsteen:Black star など… 私が一瞬で今思いついたのはこういった楽曲です。 数の制限は致しませんが、一応の条件は上記の2点と… ・エレキギターの演奏が含まれる楽曲 ・ハードロック、メタルは勿論のこと、メロコア、プログレ、ブルースなどジャンル問わず ・比較的メジャーな曲(ギタリスト的にはメジャー、など可) ・速弾き、難解さだけを求めている訳ではないので、スローな曲もOK ・年代は特に気にしない ・7弦ギターを使用する曲はNG といったところです。 ポールギルバート、スティーブヴァイなどの技巧派もOKですし、クイーン、ビートルズ、ツェッペリン、エリッククラプトン、ジミヘンドリックスといった大御所もOKです。 アンケートは年内で締め切るつもりですので、その期間内にどうぞよろしくお願い致します。

  • ギターソロが分からない、作れない。。。

    こんにちは、実は僕には ギターソロにおいて悩みがあります。 それは、セッションや曲作りでギターソロの作れなかったり理解できない事です。 たとえば A→G→Fのコード進行の場合、 Aのときは、Aのスケールをつかい GのときはGのスケールをつかい FのときはFのスケールをつかい 、、、 というように コード進行にそって瞬時に使うスケールを変えるのって難しすぎます。 どうすればいいんでしょうか? また、コードが変わってもずっと同じスケールで ソロを弾いていても違和感を感じない事があります。 それはどうしてでしょうか? <例> たとえばゲイリームーアの「still got the blues」を Aマイナーペンタトニックだけで弾いても違和感がなかったり Deep Purpleの「burn」のソロをGのスケールだけで弾いても 違和感を感じなかったり 教えてください。

  • ギターソロを作る

    今高2です。バンドを組んでいて、今度5月に学校の文化祭で演奏することになりました。そこで一曲オリジナルの曲をやろうということになったのですが、僕のパートはギターなので、ギターソロを作らなくてはなりません。でも高校からギターを始めたので、どうやって作ればいいかよく分かりません。ただ曲のキーのスケール(ペンタトニックなど)に合わせて適当に弾けばいいんですか?それともソロのときのバックのコードも関係あるんですか?あと何かかっこいいソロのこつのようなものもあったら教えてください。ちなみにハードロック系のバンドで、構成はボーカル、ギター、ベース、ドラムです。あっ、ちなみに僕の趣味はdeep purple,led zeppelin,などなので、そういう感じのジャンルでお願いします。

  • 妙な編成のバンド

     私は今高校一年生でバンドを組んでいます。 楽器編成は   1,ギター   2,ギター   3,キーボード   4,ベース   5,ドラム の5人バンドです。(ボーカルは5人の内、曲によって自分のパートに余裕がある人がとるようにしています。)  今、楽曲のコピーをしようとしているのですが、このツインギターとキーボードの両方があるバンドが見つかりません。もしこのような楽器編成のバンドをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。邦楽・洋楽は問いません。  また、このバンドと似たような編成(ディープパープルやアイアンメイデン)のバンドのコピーをする場合に余ってしまったパートはどのように曲に参加すればいいのか、何か解決策を思いつく方はぜひ教えてください。 ちなみに演奏は皆それなりには出来ます。(楽器歴2~3年) よろしくお願いします。  

  • ストラトがかっこいい曲、アーティストは?

    あけましておめでとうございます。 題名の通りですが、ストラトが格好良く鳴り響いている曲もしくはギタリストを教えてください。できればマニアックな奴ではなくて、王道っぽいのがいいです。 さらに言えば、Deep PurpleやLED ZEPPELINのように、いかにもおいしいフレーズが盛りだくさんな奴だと助かります。 ***補足事項なのでここからは読まなくてもいいです******** 理由は、ストラトの効果的な使い方を勉強したいと思ったからで、ツタヤでレンタルしたり楽譜を探す容易さを考えて大物がいいな、と思った次第です。(一応耳コピもできますが、あまり得意ではない) ギターを始めて3年間、ずっとレスポール(electromaticレスポールタイプ→gibsonレスポール)を使ってたのですが、先日楽器屋でストラトに一目惚れしてしまって購入したのですが、いままで弾いていた曲(LED ZEPPELINやDeep Purple、Blankey Jet Cityなど)を弾くとどうもパワー不足で面白くありません。個人的にはYardbirdsやRHCPなどはストラトでもばっちりかなと思いました。(ストラトには鳴きメロがイイって事ですかね?) ストラトをレスポールの音に近づけて演奏するのは本末転倒なので、ストラトの使い方を勉強する意味でも、「これぞストラト!」みたいな曲を教えていただければ幸いです。 ちなみにバンドは組んでません。個人的な趣味です。 買ったストラトはST66G-98TX(定価10万くらい)、fender japan製、メキシコ製のPU搭載です。 エフェクターにBOSSのME-50持っているんで、簡単な音作りは出来ます。(ただしあまり使いこなせていない)

  • ストラトの音に関して(ジョン・フルシアンテ)

    こんにちは。 レッチリのジョンとDEEP PURPLEのリッチーが好きなので、ストラトが欲しいと思い、先日楽器店にてFENDER MEXICOの6万円くらいのストラトをマーシャルの15万くらいのアンプで試奏した所、どうにも歪みをかけた時のパワーが想像より遥かに不足していた様でした。 (でもそれはシングルコイルなら当然という事、リッチーはピックアップを交換している事は調べました) でも私はジョンの様な、ハイポジションでも腰のある、あの音が出したいのです。 言葉で説明は難しいですが、ジョンが弾くと「ギュワァァァン!!」となっている音が同じメロディでも私がストラトで弾くと「キューン」という感じでした。(分かり難くてごめんなさい) そういった腰のある高音を出す手段というのはどうすればいいのでしょうか?やはりお金が物を言う世界なのでしょうか。 参考までに、私が所有しているギターはGibsonのレスポールスタジオ、ギター暦は2年弱(一日2時間程度)、ストラトの購入資金は~10万(中古可)です。ギターは趣味でバンドは組んでいません。 よろしくお願いします。

  • 予算50万円程度のピュアオーディオ機器(プレーヤー+アンプ+スピーカー)

    予算50万円程度で、CD/SACDプレーヤー・プリメインアンプ・スピーカーを揃えたいと考えています。 最終的には試聴して選ぶつもりでいますが、上記の品数と組合せを考えると全てを試聴・記憶するのも難しいので、下記手順を踏むつもりです。 (1)予算・音楽的嗜好に合う機器の情報収集 (2)試聴する機器と組合せの絞込み(または優先順位付け) (3)試聴により購入機器決定 (1)(2)について、皆様の知恵を拝借させていただけないでしょうか。 以下、私の嗜好と他のレビュー等で目についた機器を付記します。 ■音楽的嗜好 (これに合う機器・組合せはありませんでしょうか) <よく聴くアーティスト(+愛聴盤)と好きなポイント> Jazz : Bill Evans(Waltz for Debby、I Will Say Goodbye)、Keith Jarret(Koln Concert、The Melody, At Night) 瑞々しいピアノ演奏。ソロパートの緊張感。 Pops : Jason Mraz(Waiting for my Rocket to Come)、John Mayer(Room for Square、Heavier Things)、Ben Folds(Five)(Ben Folds Five、 優しく伸びやかなボーカル。溌剌としたリズム感。 Rock : Deep Purple(Line in Japan)、Queen(A Night At Opera、Innuendo) 各パートの迫力。個性のぶつかり合い。 ■目についた機器 (上記嗜好と合うものでしょうか。他に良い機器はありますでしょうか。) <CD/SACDプレーヤー> DENON DSD1650SE <プリメインアンプ> DENON PMA2000SE Luxman L505μ <Speaker> B&W CM7 Kef iQ90 JBL LS60 もしかすると相反する好みを言っているかもしれません。(ソフトなものもハードなものも好き等) バランスを考えるか、何かを犠牲にしてでも突出した個性を求めるかなど、わりと迷っています。 思いつくキーワードで言うと、下記のような事を求めているような気はします。 ・各楽器や音の分離感(粒がはっきりしていること) ・ボーカルの伸びやかさと生々しさ ・音の拡がり(空間を感じられること) 素人言葉でわかりにくいとは思いますが、アドバイスいただけませんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • エレガットのナット幅についてのご相談があります。

    エレガットのナット幅についてのご相談があります。 私は、ギター歴はそこそこ長くやっていまして、バンドでエレキギター(Fender custom shop Telecaster)とアコースティックギター(Ovation custom Legend Deep Bowl)を使用しています。 今回バンドで、ナイロン弦を使った曲を演奏しようと思いまして、初めてナイロン弦のエレガットを購入しようかと思って現在検討中です。 ナイロン弦を使ったギターは、今まで自分自身では、ほとんど使った経験が無く、ネックの太さやナット幅の太さに対応が出来ない状態です。 Ovetionもナット幅は、42mmでエレキギターと同じ幅ですし、通常のガットギター50mmは、手の小さい私には、ちょっと厳しいです・・・。 出来るだけ、直ぐに対応出来るようなナット幅の物が欲しいのですが、現在のブランドなどもほとんど知らなくて、デジマートなどで調べたりするのですが、ナット幅が明記された説明がほとんど無くて困っています。 楽器店にも時間のある時は足を運んでますが、LM楽器店でのガットギターの展示は少なく、詳しい方も少ないです。 購入するにあたっての私の条件は・・・ ・予算10~18万円くらい ・ナット幅は42mmに近い太さ ・カッタウェイあり になります。 (新品・中古は問いません。) エレキギターのように、好みのアーティストさんのような音が欲しい!と言うこともありません。(分からないというのが、正直な答えです^^;) 後、ガットギターの細いネックに対してのデメリットというのは、あるでしょうか? サウンド面に対しては、ネックの細さに対してのイメージは理解しているつもりです。 ルックスに関しましては、ゴダンのような形(エレキギターのような形)は望んでいません。 サウンドホールがある、見た目にガットギターの形が希望です。 -------------------- Taylorというブランドが、今一番気になっています。 (ナット幅は分かりませんが、細いような気がしています。) http://www.taylorguitars.jp/products/Acoustic_Electric/Nylon_series/index.html *デジマートなどで調べたら、10万円台で結構ありました。 クロサワ楽器から発売している"Stafford"というブランドが42mm幅のガットギターを発売している事だけは分かりました。 (実物は見たことがありません。後、ほとんど売られていないような気がします。) -------------------- 上記が、自分で調べられた範囲です。 ちゃんと自分で調べられていない状態で、ややこしい質問を投げかけてしまいますが、詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m

専門家に質問してみよう