• ベストアンサー

●カブ90について質問…

今日、新車のカブ90の納車を迎えて、50kmほど走りました。 出足が遅いと言われますが、自転車の延長上に考えていたので、むし ろそういうマイペースな乗り心地がむしろ好感触だと感じました。エ ンジンの音も聞きなれた感じで安心感がありますね。 これで、4速まであれば何の文句もないのですが…。 それで、ちょっと乗ってみていくつか疑問が出てきたので質問ですが… (1)カブ90は、説明書にもあるように2速発進ができますが、1速発進 と2速発進ではエンジンには各々どういう影響がありますが? マメに1速発進→2速というようにした方がエンジンには良いので しょうか? 郵便屋や、新聞屋なんかは2速発進ばっかりとかと聞くのですが…。 (2)路地なんかを、マイペースで低振動で走りたいので15キロ前後で 3速で走ってたんですが、説明書には速度範囲が3速は30km~と なっているのですがこれはやはりエンジンの負担を大きくして悪影響 がでたり、燃費が落ちたりするのでしょうか? 走ってみた感じでは、15キロくらいでものろのろ3速で走れるかな と思ったんですが。 やっぱり、速度範囲表にあるとおりに3速は30キロ以上でないと よくないのでしょうか? (3)燃料コックについてです。説明書みるまでこういうものの存在すら 知らなかったのですが、エンジンを止めて停車する時は、必ずOFF にした方が良いですか? (4)あと、RESの予備燃料なんですが、予備燃料とはガス欠で動かなく なった時のために別区画で備蓄されてるガソリンのことですか? これって、予備燃料を使い果たしたあと、普段どおりにガソリンを入れ ると補充されるのですか? こういうシステムが付いている理由とか、そういう逸話なんかもあれば 教えてください。 (5)急発進、急減速をせずに1000kmは慣らした方がいいという ことですが、急発進や急減速はしたつもりはないんですが、60キロ くらいは出してしまいました。 …慣らし運転において、スピードを出すこと自体はどうなのでしょう か?ちょっと心配になってきたもので…。 あと、走行中に割と強めのエンブレをきかせてしまいました…。 これも、やっぱり慣らし状態では良くないですか? …長くなってしまいましたが、部分的でもよいので何かアドバイス、 気になったことなどありましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1についてですが、出来れば一速→二速の順番が良いでしょう。 二速でも発進出来なくないですが、エンジンやクラッチに少々負担が掛かると思います。 2についてですが、特に気にする程では無いと思います。 私もカブ90に乗っていますが、3速でも、もたつかない程度で走れば十分でしょう。 ただ、加速力が無いので、流す時には良いですが、発信停止が多いと面倒ですね。 3については、オーバフロー(燃料漏れ)でも無い限りは特にOFFにする必要はありません。 長期間乗らない場合などの時はOFFにした方が良いでしょう。 (と言っても1年間放置したカブをメンテ無しでキックを数十回踏んだらエンジンが掛かった事もあります。さすが世界のスーパーカブです。) 4については、燃料の吸出し口の切り替えです。別のタンクがある等ではないです。 簡単に言えばONの状態では、タンクの一番したから3cmくらいのところにストローの様な物があり、そこから燃料を吸い、 燃料が少なくなって3cmの位置では燃料が吸えなくなったときにRESに入れると、 今度は燃料タンクの下から5mmくらいの所から燃料を吸うと言った感じです。 カブ90はエンジンを回す人には燃費が悪いと思います。 RESに入れたらすぐにガソリンを入れた方が良いでしょう。 5については、少しでも車両を長持ちさせたいのなら、50km巡航くらいのペースが望ましいでしょうが、 よほどぶん回さない限りは神経質になる程ではありません。 一速落としのエンジンブレーキはカブでは止めた方が良いです。 エンジンも相当高回転になりますし、なによりクラッチに悪影響です。 いろいろと書きましたが、普通に乗っていれば滅多に壊れるバイクではありません。

noname#101339
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 いろいろ心配していたので、不安が解消されました。 さすがは世界のカブですね。でも、できる限りはじめはソフトに 乗り慣らしていこうと思います。 エンジンブレーキには、特に気をつけます。 できれば、20年以上は乗りたいですね。^^

その他の回答 (1)

回答No.2

それなりに永く乗りたいという程度であれば、ご質問のような事は全く気する必要はありません。 (1~5を気にした所で寿命は数%も変わらないでしょう。) むしろ気をつけたいのは長期間野晒しにしたり、乗らなかったりする事です。 回答 (1) 1速発進の方がエンジン、、というよりクラッチにほんの少しやさしいと思います。 (2) 燃費はエンジンの音量を目安にすると良いですよ。   2速、3速を使って同じ速度で走った時、より静かな方が燃費が良いです。   (速度が遅い時は2速、速い時は3速の方が静かだと思います。) (3) 長期間(数ヶ月)乗らない時はOFFの方が良いですが、それ以外はどちらでも良いです。   (OFFにすると無駄な手間が増えるだけ) (4) 一般的なバイクと同じ構造であれば別のタンクはありません。   <RESとONの違い>   タンク内に高さの異なる2本のフタ付きの筒があり、両方ともエンジンに繋がっています。   ONの時は高い方が、RESの時は低い方のフタが開きます。   ガソリンの量が少なった時はRESにしないとガソリンが流れなくなるという単純な構造です。 (5) 慣らし運転とは、エンジン回転数を上げすぎないように運転することです。   (つまりエンジン音がうるさくならない運転)   エンブレはエンジン回転数が上がるので余り良くないと思いますが、   そもそも慣らしは意味が無いという人も多い位でして   気にする事はありません。   (慣らし運転を行った方が無難ではあります。)

noname#101339
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 雪の降る地域に住んでいるので、しばらくのらない間とかは できるだけ乗れそうな時を見つけて乗ってあげようと思います。 すごく大事なバイクなので、長く乗っていこうと思います。^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう