• ベストアンサー

ラミーのブドウ

ロッテラミーのラム酒漬の干しブドウがとっても好きです。干しブドウをラム酒に漬けたらあの味になるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rouge33
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

ANo.1の方の補足的なものですが、レーズンにひたひた程度のラムではラミーのような強いアルコール臭と辛味が残りにくいと思われますので、ラム酒は多目、また、ダーク・ラムより、辛味の強いホワイト・ラム酒が良いとのではないかと思います。また、ラミーには、ラム風味の香料が入っています。製菓材料のラム・エッセンスというものに、これに近い香りがあります(メーカーによって香りに違いがあるようですが)。レーズンの種類は、ANo.1の方のおっしゃるサルタナが皮もやわらかく、味や香りをつけやすいです。ホワイト・ラムでサルタナを漬け、仕上げにラム・エッセンスを加えると近い物が得られるように思います。面白そうですね。私もやってみたくなりました。

参考URL:
http://www.kyoritsu-foods.co.jp/product/detaile/49873269.html
hikojii
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみます。溶かしチョコレートに入れて・・・・今年はもしかしてラミーを買いだめしておかなくてもと思いますが。

その他の回答 (1)

noname#61653
noname#61653
回答No.1

あの味になるかどうかはわかりませんが、レーズンのラム酒漬けは簡単にできます。 まずレーズンを熱湯にしばらくつけて柔らかく戻します。 水気をよく切って(キッチンペーパー等で)瓶などに移しラム酒をひたひたに漬け冷蔵庫へ。 お好みの具合に漬かればOKですが、お菓子やパンの材料として使うもので、そのまま食べるという人はあまり聞きません。 私もそのまま食べたことはないので、どんなものか…。 また、レーズンやラム酒の種類で味もかなり変わるでしょう。とくにラム酒はいいお酒を使うにこしたことないでしょうね。 サルタナ種という白っぽいレーズンは癖がなく甘みもサッパリとした味です。

hikojii
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 大量のぶどう・葡萄

    マスカットのような色のぶどうをたくさんいただきました。 ただし、味は多少すっぱく、甘味なしです 庭先で栽培したものをお隣の人がくださいました。 そのままだとぶどうの風味たっぷりな以外食べようがありません。 こういう葡萄の利用方法を教えてください

  • 甘くてすっぱいブドウ

    私の知人が(女) 「私は甘くてすっぱいブドウよ。口に入れたら、最初に甘さが広がって、噛むとこんどは酸っぱさがひろがるの。そしてかめばかむほど味がでてくるの。一度で2度のおいしさが楽しめる葡萄。友達にはね、あんたってずるい~!って言われるの」って言ってました。 質問1)彼女は、いったい「自分はどうだ」といいたいんですか?私は比喩表現はいまいち理解できないので、具体的に簡単に説明してもらえませんか? 質問2)似たような言い回しで、自分を「するめ」にたとえる人もいました。噛めばかむほど味が出るとか、、。なぜ、食べ物に例えるのですか?

  • バッカスやラミーで酔ったことがある方

    バッカスやラミーで酔ったことがある方 バッカスやラミー。 その他中にお酒が入っているお菓子で 酔ったことがある方っていらっしゃいますか? ちょっと気になっただですが、 よろしくお願いします( ´v`)

  • ぶどう酒

    この前バーに行って、その時に飲んだぶどう酒がとても美味しかったので名前を覚えておきたかったのですが、忘れてしまいました。 ・ワインではなくてぶどう酒だと、バーテンさんが言ってました。 ・色は濃い紫色で、ぶどうジュースみたいな色でした。 ・10度以上で、ビールの2倍くらいの強さだと言われました。 ・小さいグラスに入れてもらって、ちびちび飲みました。 ・味は甘くて少しだけ酸っぱくて、ホントにぶどうって感じの味で、飲みやすかったです。 ・もう廃盤になったお酒だそうで、私の飲んだのも、その店での最後の1杯でした。 ・名前はカタカナ(英語?)で、短めの名前(カタカナで4,5文字、アルファベット6文字くらい)で、最後にあ行で伸ばし棒(ー)が入ってたような気がします。 こんな曖昧な特徴で分かるでしょうか?私は全くお酒に詳しくないので、もしかしてこれじゃない?というお酒があったら、是非教えて下さい!よろしくお願いします!

  • なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃない

    なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃないと言われるのでしょう? ワインを飲んで濃厚な生葡萄のヌメっとした果実、果汁の濃厚な味がした方がワインとして美味しいと思うのですがなんで葡萄の味がしたら、安物のワイン扱いされるのでしょうか? 製造上の工程でブドウの風味が飛ぶのが普通なんでしょうか?

  • これは山葡萄でしょうか

    タイトルそのままです。 ネットで検索してみたのですが、葉の形状が違うような気がします。しかし、このような葉の形状の山葡萄の写真も少しですがありました。一粒食べてみたら、甘酸っぱい味がしました。決して美味しいというほどのものではありませんが、食べられないという味でもありません。詳しい方の鑑定をお願いします。

  • ぶどうジュースから造るワインをおいしくするには?

    ぶどうジュースからワインを造る場合、砂糖を入れて発酵させます。 しかし、ぶどうの果実から作る場合と比べ、味が大きく違うように思います。 どのようにすれば、ぶどうジュースからおいしいワインを造ることができるのでしょうか? ジュースの種類、砂糖の量や種類、イースト、発酵温度など、どのように工夫すればよいのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 食べたことないんですけど”海ぶどう”はどんな味ですか?

    気になりつつも食べたことがなく、近いうちに食べてみようかとは思っています、海ぶどう。 海藻の仲間とのことですが味がどうしてもイメージできません。 どういうふうに美味しいとか、他の食べ物に例えると何に似ているとかありますか?(キャビア以外でお願いします…) 好き嫌いはないほうなので大丈夫とは思うのですが、海ぶどうだけは食わず嫌いになっています。教えていただけると嬉しいです。

  • 長野県のブドウ狩りについて

    長野県のブドウ狩りについて 今月(2019年9月)、長野県にブドウ狩りに行くかもしれなくなったので質問いたします。 今年のブドウの生育状況はどのようになっているでしょうか。 行くことになった場合、行ったものの味があまりよくなかった葉できるだけ避けたいのでできばえなどを知りたいと思っています。

  • ブドウ(葡萄)の種は食ってもいいですか?

    タンニンを摂取したくてブドウ(葡萄)の種を食べてるんですが、ブドウの種は食べても身体に悪影響はないでしょうか?

専門家に質問してみよう