- ベストアンサー
室内犬のしつけの色々
先日、3ヶ月と2週のロングコートチワワを飼いました。 ちょうど仕事の都合上10月いっぱいは家にいる事ができるので今のうちにシツケをと思ってます。 トイレ、留守番、吼えに関してはほぼ問題ないと思うぐらいできています。正直かなり苦労すると思っていたのでびっくりです。 購入先のペットショップの方々がよくしてくれたのだと思い、感謝しております。 問題は落ち着きがない事です。 普段、ケージにいれっぱなしで、昼、夜に30分くらい出して遊んであげています。今は仕事の都合上、10月いっぱいは家にずっといられるので平気なのですが、その後は基本8時~18時くらいまで留守番させてしまう事になるのでケージの生活が当たり前にしときたいのです。 そのせいか、出してあげた時にうれしさのあまりか、暴れまわって仕方がありません。呼ぶとくるには来るのですが、またケージにいれらると思って捕まえようとしても逃げ回ります。。。『おすわり』等を教えようにも、のりかかってきたりして、まともにできません。。 まだ3ヶ月の子犬とかはこんなもんなんでしょうか?? それともまだ我が家になれていないのでしょうか??ちなみにまだ我が家にきてから1週間くらいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、はじめまして。 我が家もチワワ飼いです。しかも4わんです(笑) 3ヶ月のチワワちゃん可愛いですよね~、でもやんちゃ・・(笑) 我が家もまさしくそうでした。今は1歳5ヶ月お兄ちゃんチワワ2ワン と1歳3か月お姉ちゃん、8ヶ月の女の子です。 おにいちゃんチワワは少しずつ落ち着いてきましたがまだまだ女の子2ワンはやんちゃですよ。4ワンを開放しているとすごい事になるので(運動会です)普段ケージ飼いですが、私が見ていられる時に運動会をさせたり1ワンずつケージから出して私や家族と遊んだりしています。ケージから出した時はやはり嬉しいぃ~と飛び跳ねますが、ひと遊びしたらケージで昼寝・・がパターンになってきているようです。 ケージが当たり前と思わせるように我が家は初めからごはんはケージの中で。ハウス!(ケージに入れる時です)で抱っこしてケージに入れた時でもご褒美をあげる、たくさん褒めてあげる。ご褒美の袋をガサガサといじりながらハウスしたらあげるんだけどな~なんて話しかけてみたり・・(笑)遊びながらじゃあもうハウスだね~なんて言いながらそっと抱っこしてご褒美、そんな感じでやっていたらご飯を見ただけでケージに入るようになりました。 chotakcoさんのチワワちゃんはまだまだ3ヶ月、トイレもお留守番も・・それだけでとっても偉いじゃないですか。我が家なんて今だに粗相しますよ・・(泣) ケージもそのうち当たり前になって昼寝する場所、ご飯食べる所なんていうふうに覚えると思いますよ。あまり焦らずに・・。 オスワリなどもまだうちの8ヶ月の仔はあやしいもんですしね。何だかいいアドバイスになっていなくてごめんなさい。私もまだまだ元気で落ち着きがない4ワンと悪戦苦闘です、お互い頑張りましょう。
その他の回答 (7)
- knitter
- ベストアンサー率30% (3/10)
「ケージから出る」=「やりたい放題だー!わーー!!」 という図式が犬の頭にできているのではないでしょうか。 ケージから出てもしばらく大人しくさせる訓練をしてもいいかもしれません。 リードを付けた状態で犬をケージから出し、出るやいなや走り出そうとするのを、リードを短く持って制止し、お座り等の訓練をする。出来たら、しばらく自由行動。できなければケージに戻す。自由行動の合間にも時々コマンド訓練。 まあ、でも子犬の時は全然言うこと聞かないんですよね~。もう糠に釘。ただ諦めずずっと続けることです。放置しているのと、ダメもとでも訓練するのとでは違いますから。
チワワ♀を飼っています。 うちの犬も同じような感じで、9ヶ月になった今でも落ち着きがないです。(^^;; うちではドッグトレーナーの先生のアドバイスで、 ケージから出すときはいつもリードをつけています。 普段は、「ハウス」や「おいで」の号令にも従うのですが、 ケージに入れられそうな気配を察すると逃げ回って言うことを聞きません。 追いかけまわして無理やり捕まえていると、 次第に恐怖を感じるようになりトラウマになることもあるそうなので、 できるだけしてはいけないと指導を受けました。 そういう時は、「おいで」と号令をかけリードを軽くクイッとと引っ張ってこちらに注意を向けさせ、 「よしよし!いい子だね!」とほめまくりながら、リードを手元に手繰り寄せます。 そして、その後すぐにケージに戻すのではなく、少しおもちゃで遊んだりしてから戻すようにします。 「おいで」=「ケージに閉じ込められる」と思わせないためです。 うちも普段は留守番させることが多いのですが、たまに休日で家にいる時も、 1時間くらい遊んだらケージに戻して休ませています。 その後2~3時間昼寝して起きてトイレをすませたら、また出して1時間ほど遊びます。 今はトイレの感覚もあいてきたので、ケージから出している時間が長くなってきましたが、 それでも遊び疲れるとひとりでにケージに戻って昼寝をしています。 留守番の時はコングを与えて、遊んでいる隙にそーっと家を出ます。 最近では留守番の時間になると自分でケージに戻って、コングを待っています。 一度留守番中をビデオカメラで撮影してみたのですが、 30分くらいコングで遊んだあとは、ずっと昼寝をしていたみたいです。 がんばってください。
こんばんは^^ 他の方が十分答えているので、補足をみたいなものを書きますね。 10ヶ月のチワワ♂かっています。 3ヶ月というとやんちゃざかりではないでしょうか?^^ うちのチワワもケージからだすと勢いよく走りだします。 落ち着きがないのはウチも同じですよ^^; 大人しくしてほしい場足、大人しくしている時に褒めたりおやつをあげるといいみたいですよ。 吠えはこれから警戒心が出てきてからだと思いますので、 今のうちにパピーパーティーや、しつけ教室に行って、他の犬や他の人と触れ合うといいみたいです。 でも、性格もあるので絶対というワケではないですが、あまり吠えないワンちゃんもいますよ。
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
あまり時間にとらわれず、家にいるときはずっと出していてあげるのが一番だと思います。うちではそうしています。 普段は質問者さんと同じくらい昼間はお留守番させてますが、「誰もいない=ケージで留守番」というメリハリを覚えるので、留守番時間の長短はあまり関係ないです。土日にずっと家にいるときはずっと出しているし、出かけるときはケージです。 ちょっと30分ではあまりにかわいそうだし、それだと家で自由にしているときのルールなどを覚えにくいですよ。
お礼
なるほど。長時間ケージにいるのが普通なんだって覚えさせるべきかと 思ってたんですけど、あまり気にしなくてもいいみたいですね。 家に誰かがいる時は基本的にケージから出してあげるようにしてみたいと思います!!
- hachi58
- ベストアンサー率12% (1/8)
初めまして。私も先週に3ヵ月目に入ったミニチュアシュナウザーを飼ったばかりです。泣かないし、トイレやお留守番は大丈夫でした。 でも、chotakcoさんと同じで外にちょっと出すとすぐ興奮します。 だから、今じょじょに外に慣れていかせようと考えています。 私も留守が多いので、ハウスにいる時間が多くなってしまうので、 ハウスと外の区別が難しいと思うんですが、時間を決めてやってあせらずやっていけばいいかと思ってます。 あと参考にしているHPあったので、紹介します。 「犬の飼い方」 http://suuus.com/dog/ 寝顔見ちゃうと困ったことも忘れちゃいますよね♪
お礼
興奮して狂ったように暴れてる姿を見てるだけでも癒されちゃうんですよね♪寝顔もかわいすぎです。。 参考HPも見てみます!ありがとうございました
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
うちのは落ち着きない犬種(ミニピン)なのでチワワちゃんとは レベルが違うかもしれませんが5ケ月になってもウロウロしてます。 ケージはおやつを隠したりしケージに行くと良いことがある。 と思わせます。 ハウスでおやつでケージに誘導しケージに入ったらおやつをあげて ハウスのコマンドでケージに行くように躾けます。 オスワリはゴハンをあげる時に高い位置に食器を持つと犬が食器を 見上げる時に自然に座ったりするので、座ったら「オスワリ」で ゴハンをあげます。 犬は関連付けて覚えるそうなので、座った時に「オスワリ」で褒めて ご褒美をあげる。そうすると「オスワリ」で座ると良いことある。で コマンドを覚えます。 マテも同様でマテのコマンドで来たら絶対ゴハンをあげない。 最初は苦労しました。すぐに来るから何度もゴハンをもって移動。 そのうちに「マテ」で動いたらくれないんだと覚えます。 一週間だとこれからやんちゃ発揮かもしれませんねぇ。 うちのは最初は掃除機で吠えなかったのが家に慣れてテリトリー 意識がでると掃除機で吠えるようになりました。 なので掃除機で掃除している間はおもちゃにチーズを塗りたくった のをあげるようにしたら、掃除機を持ち出すと舌をペロリとするよ うになりウキウキしているようです。
お礼
ケージ内におやつを隠す!かわいらしくてとてもいい方法ですね! さっそく試させてもらいます♪掃除機は今のところは平気ですね。 半年目過ぎてマーキングとかするようになってくると吼えたりしそうですね… 当面の目標はマテを覚えさせるように頑張ってみたいとおもいます。 ありがとうございます
- actofgod
- ベストアンサー率27% (65/236)
6歳の犬を飼っている者です。 そうですね、うちの子も3ヶ月~7ヶ月くらいは とにかく暴れん坊でやんちゃで・・・ 家中しっちゃかめっちゃかやられました。 あまりにもコマンドをわかってくれないので、匙投げたくなったときもありましたよ。 でも、それじゃー将来バカ犬になって人から嫌われる子になっちゃいますもんね。 基本的なことですが、ごほうびのおやつや室内でもリードをつけるなどして 焦らず地道にトレーニングしていくしかありませんよね。 できたら大げさに誉め、できなかったら声だけで叱る。 時には無視する。 人間が態度をマニュアル化するよう徹底すれば、 犬も混乱することなく1日1日と徐々にルールを覚えていくと思います。 焦らず、気長に頑張ってください。
お礼
解答ありがとうございます。 基本的に遊ぶ時間以外には甘え声を出そうが何しようが無視してます。 しばらくすると諦めてベッドで寝ます。 いろいろなサイトで調べたりして、しつけを徹底してるつもりなんですけど。落ち着きに関してはどうしていいものやら… とにかく信頼してもらえる飼い主になれるように愛情かけて時にはきびしく気長にがんばろうと思います!!
お礼
やはりまだちびっ子だからってのもあるんですね。 まぁやっぱり出して遊べるとなれば、人間でもうれしくてはしゃいじゃいますもんね♪まぁ気長に見てみようと思います!! 吠えはやっぱりまだこれからなんですかね? さきほど、窓を開けていたら近所の犬の鳴き声に反応して吠えていました。あとは朝の某番組のワンコ特集を見て吠えてました。。 ちょっと積極的に外に出してほかのお家のワンコとも遊ばせて人見知りなど直して生きたいと思います。ありがとうございまいた。