- 締切済み
テスター初心者用の使い方のHPは?
始めまして、先日 テスターなるものを興味本位で購入して、 使い方も説明書も判らないで VとAとΩの区別もチンプンです。 (交流と直流もイマイチです) コンセントにさして、家のブレーカーが飛んでしまいました。 そこで、 「サルでもわかる程度の」テスターの使い方や、 電気関係の初心者でも判るHPや書籍ありましたら お知らせ願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
抵抗レンジ、導通レンジは内部の電池エネルギーを利用して測定対象の抵抗状態を調べます。 このレンジで電圧チェックをしてしまうと電圧またはエネルギー状態により内部ヒューズ溶断、場合によっては抵抗焼損等を起こしますがベテランでも、とっさにやってしまうことがあることです。 先に紹介のあるサイト等を参考に身近なものの測定、判定等どんどん気がついたことを測定するうちに体感して行きます。 (直流電圧の極性を逆に測定しただけでヒューズ溶断は起きません)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
直流の+と―には特に気をつけてください、間違いますと内臓ヒューズが飛んでしまいヒューズ交換を余儀なくされます、電圧と電流のレンジにさえ気をつけて使っていれば貴兄の知識と経験ならきっと慣れてきて使用範囲も広がると思います、恐れずにどんどん進んでいってください。
お礼
お返事ありがとうございます
テスタってアナログ式?デジタル式?。 で、 Vは電圧を測定する時。 Aは電流を測定する時。 Ω(オーム)は抵抗を測定する時や、断線の有無もだし、半導体のPN接合の方向などね。 で、ACとDCのレンジ切替の必要な物も有るしね。 で、ACコンセントに繋いで計るにはAC電圧測定レンジだね。 乾電池もプラス極・マイナス極につないでDC電圧レンジで計測。 電流って流れを測定だから、回路の一部にテスタを入れて電流レンジで計測だね。 http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/kiban24.html http://www9.plala.or.jp/fsson/HP_elc/elc/shop/shop_Tester1.html http://www.salesio-sp.ac.jp/department/ec/topic/mame/bk/tester/index.html http://www.partslist.to/ja71v/tip140.htm
お礼
お返事ありがとうございます。 購入したのは、デジタルです。 アナログですと、どこを見ればよいのか?で悩み 「デジタル」なら表示されるだけ。と思いました。
- millenium5
- ベストアンサー率25% (31/124)
>VとAとΩの区別もチンプンです。 >(交流と直流もイマイチです) テスターの使い方はこの辺の事は最低限分かってないと説明も出来ません、まずは電気の事を勉強しましょう その前に目的も無しにテスター買ったんですか?
お礼
実は、カーナビ程度の取り付けは出来るのですが、 所有しているのが「検電器」(ペンシルタイプ)で 「あっ電気が来ている」程度は判っておりましたが、 出来ればもう1歩先に進んでみたいと思いましたので・・ +と-だけは判ります。
補足
お返事ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます