- 締切済み
Outlook Expressでヤフーアドレスが送信できない
Outlook Express 6でヤフーアドレス宛ての受信が できるように設定しているのですが、メールが送信できません。 実験でOutlook Express 6から送信者をヤフーアドレス、 宛先をGmailでメールを作成して送受信をクリックしても、 すぐ送信トレイに入ってしまいエラーが表示されてしまいます。 エラーの詳細 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、 またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 一体、何が問題なのでしょうか? PC知識がないので解りやすく教えて頂けたら 大変助かります。それでは、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toto
- ベストアンサー率56% (50/88)
多分なりすましメールを防ぐために、プロバイダが設定変更を行ったのだと思います。 私の場合はOutlookExpressのメニューから ツール ↓ アカウント ↓ メールタブを選択 ↓ 該当するアカウントを選択 ↓ プロパティを開く ↓ 詳細設定タブを選択 ↓ サーバーのポート番号 ↓ 送信メール(SMTP)番号を「587」に変更 以上で送信可能になりましたよ
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
お使いのプロバイダに問い合わせですね このごろメールの送信をする場合SMTPの設定をプロバイダがしていしている方式に変更しないと送信できないところが出てきました また、プロバイダによってはまったくできないようになっている場合もあります
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
アウトバウンド25番ポートブロック化 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html ことらでも駄目ですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002481 駄目なら一度アカウント設定を削除して再作成してください。 http://support.microsoft.com/kb/881624/ja
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
Yahooデリバーに登録されていますか? もしくは、YahooBBの会員ですか? そうでなければ、メールソフトでは使えません。 もし、該当するならYahooデリバーに登録して見てください。 登録方法やYahooのホームページをご覧ください。
- holy-jolly
- ベストアンサー率12% (1/8)
受信が出来るのに送信が出来ないということは、SMTP(送信用)サーバーのアドレスが 間違っていたりしませんか? 参考サイトにyahoo!mailのOE6用の設定手順が説明されているので、一から確認なさってはいかがでしょうか。