パソコン用サイトと携帯用サイトのクローラーに関する質問

このQ&Aのポイント
  • パソコン用のサイトを制作して、携帯のサイトでも同じ文章を引用することについて質問です。
  • パソコン用か携帯用のサイトにクローラーが訪れたとき、同じ文章がスパム行為とみなされる可能性はあるのでしょうか?
  • スパム行為などに対する効果的な対策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

クローラーについて質問です

パソコン用のサイトを制作しています。 パソコン用のサイトが完成したら、携帯のサイトでも、パソコン用のサイトで制作した文章をそのまま引用して作成しようと考えています。 そこで、質問です。 パソコン用か携帯用のどちらかのサイトにクローラーが訪れたとき、おなじ文章はスパム行為という扱いを受けたりすることはありますでしょうか? おなじドメインのなかに「/pc/」「/i/」のような感じで作成するか、パソコン用サイトと携帯用サイトでドメインを変えるかは未定です。 もしも、スパム行為などにあたるようであれば、どのような対応策が効果的でしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

ホームページを制作する際に、スタイルシートを利用して、html ファイルは、パソコン、携帯電話用で共用するよう制作すれば良いと思います。 同じ、html ファイルを、パソコン用、携帯電話用と、スタイルシートで別けるようにします。 ご検討してみてください。

masarin16
質問者

お礼

nori_007さんへ なるほどです! 貴重なご意見をありがとうございます。 しかし、スタイルシートの基礎は、知っているつもりなのですが、まだパソコンでしかスタイルシートを使ったことがありません。 また、スタイルシートを分けたこともないので、その点について調べてみました。 そして、以下の記述によりスタイルシートを分けることができることを知りました。 ------------------------------------------------------------------ <link rel="stylesheet" type="text/css" href="携帯電話専用CSSファイルのURI" media="handheld, tty" /> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="PC専用CSSファイルのURI" media="screen, projection " /> ------------------------------------------------------------------ また、iモード向け CSS(i-CSS)では、「外部のスタイルシートは無効」とのことでした。 この場合、どのようにスタイルシートを使用したらよいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

ドコモでは外部スタイルートは読み込みませんので、html ファイルに書込む事になると思います。 また、スタイルシートを学んでみれば判りますが、携帯電話ではスタイルシート無しという判断も有りだと思います。 携帯電話対応に関しては、色々検討する余地があり、過去の機種に拘らなければ、最近はフルブラウザ搭載機種も多くなってきていますので、パソコン用のサイトそのままで良いと言う意見も有ります。 ご検討ください。

masarin16
質問者

お礼

nori_007さんへ そうですね。携帯電話は画面も小さいので、スタイルシートなしの方向でいこうと思います。そうすると、3キャリアの携帯電話でもおなじように見えますよね。 nori_007さんのおっしゃるとおり、近年フルブラウザ搭載機種が多くなっています。将来は、全機種に対応してくることが予想されますので、しばらくこの方法で様子をみてみます。

関連するQ&A

  • PCと携帯のクローラー

    yahooやgoogleのクローラーはパソコン用、携帯用と別のようですが、パソコン用のクローラーは携帯サイトを見分けているのでしょうか? また、携帯のクローラーはPCのサイトを読みにきているんでしょうか?

  • ip制限のベーシック認証を用いた場合のクローラーさんについて

    携帯サイトを作成しております。 今回、下記のサイトを参考にし、ipアドレスを用いて 携帯からのアクセスの場合はベーシック認証を行なわず パソコンからのアクセスの場合はベーシック認証を行なうように しようと思っております。 http://www.skytown.ne.jp/support/htaccess/ht-ip-id.html ただ、ひとつ気になったことがあります。 携帯のIPアドレスからはベーシック認証を行なわず それ以外のIPアドレスからはベーシック認証を行なうと クローラーさんを確実に弾いてしまいますよね? クローラーさんのIPアドレスを1コ1コ調べてIP制限を 解除する方法も考えたのですが、カナリの量があるため 実用的ではないですよね。 そこで、1つ考えてみました。 パソコンをはじめ、クローラーさんが来たときに ベーシック認証が行なわれ、認証に失敗したときの 戻り先URLを作成し、そこにサイト名とサイトの概要を meta要素に書いておくというものです。 あとは、body内にも「携帯専用」とQRコードを載せておこうと 考えております。 そして、携帯から認証に失敗したときの戻り先URLに 直接アクセスがあった場合、携帯のサイトにリダイレクト させようというものです。 けれど、これはクローラーさんが認証に失敗したら 戻り先URLに飛ばされ、飛ばされたURLの情報をクロール することが前提となってきます。 クローラーさんについて、あまりくわしくないので 上記の方法ではたして戻り先URLがクロールされ 携帯用の検索エンジンに登録されるかが不安になったため 質問いたしました。 ぜひ、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • クローラーがhtaccessでリダイレクト

    現在、WEBサイトを作成しており、当該サイトは、レンタルサーバーを借りる際にhttpのドメインも一緒に新規で取得しました。 ただ、その後、全ページ https で作成していくこととなり、各リンクは全てhttpsでつながっています。 検索エンジンからTOPに入ってくるときに、httpならば、httpsにリダイレクトするように、htaccessに記述していました。 しかし、昨日、googleにサイト登録して、本日まで待ってみたところ、ウェブマスターツールの 「クローラーエラー」と「検索クエリ」はまだ反映されていませんでした。 以前は単純なhttpのサイトですと、1日程度で何かしら反映されていたと思うのですが、 やはりなにか設定が足りないのか、それともクローラーは、htaccessのリダイレクトを読み込まないのでしょうか。 どなたか体験されたことのある方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ノートンのスパムメール振り分け

    ノートン+Vistaだと海外からの英語のメールもスパム扱いにならずに来るのですが、ノートン+XPのPCからだと海外からの英語のメールが全てスパム扱いになってしまい困っています。 また、海外からのメールは毎回ドメインがバラバラなのでドメイン指定などもできません。 何かいい対応策ありませんでしょうか?

  • SEO 検索エンジン(ロボット型)のサブドメインについて

    ロボット型の検索エンジンにサブドメインで制作したサイトは検索にかかるのでしょうか?(例:普通のdメインがゴルフのサイトでサブドメインでヘアサロンのサイトを制作した際、ヘアサロンの店舗名で検索した場合) 補足:クローラーがすでにサブドメインのサイトを読み込んだ後です。 SEOに詳しい人、どうか教えて下さい。

  • 低評価と思われるサイトの移転

    サブドメインで作成したサイトがあります。 3カ月ほどの運用歴です。 スパムのようなことは行っていませんが、途中で内部のURLを変更したことでクローラーエラーが頻発しており、新規のページもなかなかインデックスされません。301リダイレクトやrobots.txtを使用していますが、なかなか現状の形で認識されません。 前々から、新規ドメインに移そうと考えていたため、そこで再スタートしようと思うのですが、現在のサイトがいい評価を受けているとは思えないため、つながりを持たせない方がよいかと迷っています。ただ、当然、当初の記事は同じものとなってしまします。 このような場合は旧サイトからリダイレクトした方がよいでしょうか?それとも、前のサイトをきっぱり消去して、同じ記事をあげてしまった方がよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • アクセス制限による携帯サイトのクローラー対策について

    http://xxx.jp というサイトを携帯用に作成しています。 PCからは閲覧されたくないため、まず http://xxx.jp/index.htmlには、「このサイトは携帯専用です。ドコモはhttp://xxx.jp/i/index.htmlへ。ソフトバンクはhttp://xxx.jp/s/index.htmlへ。auはhttp://xxx.jp/e/index.htmlへ」とリンクによる表記をしました。 .htaccessのmod_rewriteによるIPの振り分けで、PCからのアクセスはhttp://xxx.jp。ドコモからのアクセスはhttp://xxx.jp/i/index.html。ソフトバンクからのアクセスはhttp://xxx.jp/s/index.html。auからのアクセスはhttp://xxx.jp/e/index.htmlへと振り分けました。 しかし、このままでは、PCから直接http://xxx.jp/i/index.html、http://xxx.jp/s/index.html、http://xxx.jp/e/index.htmlへアクセスすると、見えてしまいます。なので、iの階層には、.htaccessでドコモ以外のIPアドレスを拒否。sの階層には、.htaccessでソフトバンク以外のIPアドレスを拒否。eの階層には、.htaccessでau以外のIPアドレスを拒否しました。 しかし、これでは携帯のクローラーもはじいてしまいます。 そこで、クローラーはIPの許可をしたいのですが、いまいちどのようにしたらいいのかわからないのです。 たとえば、クローラーがhttp://xxx.jpにアクセスしてきたとします。 そしたら、上記の設定より、http://xxx.jpの画面を解析するわけです。 このとき、.htaccessかmod_rewriteを使って、うまくクローラーをそれぞれの携帯サイトに誘導する手はないでしょうか? また、マッタク違った方法でのアドバイスもございましたら、教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 携帯電話用ホームページの制作方法

    僕はドメインを持ってます。  ホームページの制作はMacromediaStudioMXを使っていますがほとんどDreamweaverMXしか使っていません。パソコン用のページはありますが携帯電話用のホームページは未完成です。Ulead DesignWire (無料体験版)を使いましたが使用期限が切れてしまいました。ジャングルのケータイサイト制作王等があります。できればプロが使っているアプリケーションを使いたいです。一番良いアプリケーションソフトがあれば教えてください。 あと同じドメインからアクセスした場合携帯からかパソコンからかを自動判別させ各携帯電話のキャリアを自動判別、ジャンプ、振り分けを行う方法を教えてください。あるPHPでそうしたことを行ってくれるのがありましたがブラウザに各キャリアのファイル名が表示されました。通常パソコンのみの場合ドメインのみの表示になります。ジャンプ先のファイルを表示させない方法を教えてください。 その他携帯電話用のホームページを制作する際の基本知識等を教えてください。

  • ブログの引越しで、検索エンジンからスパム扱いされてしまいませんか?

    私はSEESAAやFC2のような所でブログを作成し、ある程度完成したら独自ドメインを取得しようと考えています。ここで気になったのですが、ブログの引越し後にブログが二重に存在したり、前のブログのキャッシュがネット上に存在したりすると、私のブログは検索エンジンからスパム扱いされてしまうのですか?

  • サイトがロボットにクロールされない

    独自ドメインを取得し(ムームードメイン)、レンタルサーバ(ロリポップ)にてサイトを制作し、11月に公開したのですがいまだにドメインで検索してもgoogle、yahooともに1ページもヒットしません。 スパム行為なども行っていないのでまったく理由がわかりません。Yahoo!にも検索結果として1ページも表示されません。 考えられる理由はドメインもしくはサーバのIPがブラックリストに載っているくらいしか思いつきません。 Yahoo!のビジネスエキスプレスは申し込み できたのでサイト自体に問題があるとは考えにくいのですが・・・・ いままでいくつもサイトを作りましたがこんなことは1度もありませんでした。 なにか考えられる理由はありますでしょうか。

専門家に質問してみよう