• ベストアンサー

セルに長い文章を入力した時…

仕事でエクセルを使って表を作っています。しかし、表計算ではなく、ひとつのセルの中にエクセルの常識では考えられない量の文章を入力しています。これは上からの命令なので、エクセルを使わなければいけないという前提でこれから読み進めてください(ご指摘は重々承知しています)。 例えば、『文字数制限を超え、質問を複数に分割して投稿した場合は削除の対象となってしまいますのでご注意ください。』という文章を入力するとします。「セルの書式設定」で「折り返して全体を表示する」をチェックしたり、セルの幅や高さを調節することで、上記のような長い文章でもきちんと全て表示されますよね。 しかし、文章が途中までしか表示されない時があるのです。『』の文章を例にすると、この文章を一行目にする時は正常なのですが、何行も文章を入力した後に『』の文章を入力すると『文字数制限を超え、質問を複数に分割して投稿した場合は削除の対象となってしま』というような表示になってしまうのです。これはなぜなのでしょうか? 今までの説明では一回でわからないと思いますので、どんどん質問してください。非常に困っています。どなたか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 >これは上からの命令なので、 最初に、いろいろありますね。表計算もWordで全部しろっていう上司もいれば、自分がマクロができないので、部下にはマクロ禁止という人もいます。 まず、仕様の話ですが、  セルに入力できる文字数  32,767文字  セルに表示できる文字数   1,024文字 ということです。こちらは、半角・全角は関係がありません。ただし、バージョンによって変わるはずですが、Excel 2003までは、こういう仕様になっています。 だから、常識的には、ご質問者さんの最初の質問全部でも、せいぜい、500文字ですから、一行の文章で表示されないということはありえませんが、 ただ、#2さんとダブりますが、次の右セルに文字や数式でも何かが入っていたら、左のセルからの文字は、そのセル以降は隠れます。 例   A    B    C  |___|___|___    あいうえおかきくけこ [B1に数式を入れると]  あいうえ [数式 または 文字]      通常、私などは、文章として入力するときは、セルではなく、図形描画の中のテキストボックスを使用します。場所の移動や表示を On/Off できる便利さがあります。これは、Wordでも同様だと思います。 あえて、文章を入れたければ、メモ帳などで改編後の文章を、「文字の割り付け」をお勧めします。 A1から貼り付けて、次に、A1:G10 とA列の文字のある行のあるところまでの範囲を選択してから、 編集-フィル-文字の割り付け で、実行します。 「選択範囲の下のセルに上書きします。よろしいですか?」 と出ますから、OK を押します。 なお、制御文字(CHAR(10)など)が入っているようでしたら、CLEAN 関数で除去できます。 それを、コピーして、値貼り付けしても可能だと思います。 =CLEAN(A1) とすると、隠れた文字が出てきます。

その他の回答 (3)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.4

>…対象となってしま』というような表示になってしまうのです そのセルの高さを手動で広げてやると全文表示されませんか? 私もB4用紙に3×3マスくらいの大きな表に、箇条書きの長い文章を書き込んだ仕様書を作らされることがありますが、セルの高さの自動調節を行っても、下の行が隠れてしまったり、あるいはセルには表示されているのに印刷すると下の行が印刷されなかったりという経験を多々しています。 おそらくフォントサイズとオートフィットによるセルの高さの調節が微妙にずれているからだと思います。(印刷されないのは表示フォントと印刷フォントのサイズの微妙なズレ) ですから文章が長くなればなるほどズレも起きやすくなるように感じます。 画期的な妙案はありませんが、長い文章の場合は文末にALT+Enterでセル内改行を入れるか、こまめにプレビューで表示が正しいかをチェックするようにしています。またコピー&ペーストを多用した後ではフォントサイズを一旦変更して、再度元のフォントサイズに戻すとオートフィットし直される場合もあります。 エクセルは「そんなもの」と思っていますが、直接の解決策ではなくてすみません。

  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.2

>この文章を一行目にする時は正常なのですが、何行も文章を入力した後に『』の文章を入力すると…途中までしか表示されない エクセルでは、1つのセルの幅以上の長さの文字列を1つのセルに書き込んでも表示されます。ただし、2つ以上のセルに跨ります。 しかし、このときに右隣のセルに何かが(例えばスペースのような見えないものでも)書き込まれていたら、右隣のセルに跨っての表示は出来ません。 私の方で、例にある『』の文字列をいくつか繋ぎ300文字以上の文字列を作り、いろいろ試したのですが、上の条件を無くしたら全て上手く表示されました。 しかし、過去に時々あなたのような事例に出会い、そのとき右隣のセルをクリアしても途中までしか表示できないことがあり、しかも、右隣のセルに何が書き込まれているのか確認できないことがありました。 しかし、そのときでも、その行に正体不明のものが書き込まれているものとして、その行を削除して次の新しい行に書き込むと、ほとんど上手く表示されるようになりました。 それでも駄目なときは、新しいシートに全体を転記したり、エクセルを立ち上げ直したり、Windowsをリスタートしたりする方法を取ってみました。 私は、この方法で上手くいくので、深く原因を追求することをせず、エクセルの仕様若しくはバグだと勝手に解釈して、解決してきました。

  • Sphynx
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

制限にひかかっているのではないでしょうか? Excel のセルに表示されるのは 1,024 文字のみです。 どうでしょうか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/211580/ja

関連するQ&A

専門家に質問してみよう