• ベストアンサー

関東3大厄除け大師とはどこですか

一般的には佐野,西新井,川崎とか聞きますが,千葉県のホームページに小塚というのが出ていました。佐野はあれほど有名ですが違うということなんですかね。千葉の佐原にも三大厄除け大師の一つがあるそうですが?一体どれが本当なんですかね。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数106

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

佐野厄除大師の宣伝で「関東の三大師」といっているだけで、特に公的に決めたものではないのではないでしょうか? 

その他の回答 (2)

回答No.3

個人の主観によって異なる様です。そこで、単純にどれだけ大師=弘法大師=空海と縁があるかという事で判断してみてはいかがでしょうか・・すると、びっくりな事が判明しました・・・ ×川崎大師(川崎市)は弘法大師は来てません(本尊のみ・びっくり)○西新井大師(足立区西新井)は弘法大師来てます。×佐野厄除大師(栃木県佐野市)は弘法大師と全く別の大師さんが開山。○小塚大師(千葉県館山市)は弘法大師が本尊+来てます。△深台寺(東京都調布市)そばで有名ですが弘法大師との縁は不明○観福寺(千葉県佐原市)弘法大師来てます。という訳で関連の深さから言えば、西新井、小塚、観福寺が関東三(大)厄除け大師と言えるのでは・・?

  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.2

佐野 明治神宮 川崎大師 だと思っています 実際にはテレビ局ですら言っているとが違っていますから、定義はないと思われます

関連するQ&A

  • 西新井大師で厄除けしたい

    いまさらながら、西新井大師で厄除けしたいと思っております。 厄除け料は、おいくらほどですか? 「お気持ち」ですか? 佐野厄除け大師へ行った時は、5000円とか、10000円とか決まっていたと思います。 西新井大師もそのようにランク分けされて決まっていますか? HPには料金が載ってなかったです。 よろしくお願い致します。

  • 関東で厄除け祈祷の場合、どこがおすすめでしょうか?

    都内から厄除けに行こうと思うのですが、どの寺院や大師が良いでしょうか? 厄除け「祈願」ではなく、厄除け「祈祷」である意味合いのところが良いのですが… なんだか現在ではHPを見ても祈祷と祈願の文字がごちゃ混ぜで記載されているところが多いらしく、、 あまり分けた意味はないのでしょうか? それとも神社でなければ祈祷であり、寺院や大師へ厄除けへ行く事で問題ないのでしょうか? ----------------------------------- ちなみに下記、候補です。 ●千葉厄除け不動尊 ●佐野厄除け大師 ●川崎大師 どなたかお詳しい方よろしくお願い致します。

  • 厄除け

    今年、本厄を迎える23歳男です。 今度厄払いに川崎大師か西新井大師に行こうかと思っています。 まだ、迷っているのですが、どちらがよろしいでしょうか?またその他でいい場所があれば教えてください。 現在、東京都練馬区に住んでいます。 また、厄除けの祈祷(間違っていたらすいません)の際には、予約などは必要なのでしょうか? それと、支払うお金などは決まっているのでしょうか?決まっているのでしたら金額が知りたいです。 また、決まっていない場合、幾らほどがよろしいのでしょうか? 文章が下手ですいません。 宜しくお願いします。

  • 佐野厄除け大師の厄除け

    今年が本厄で、来年が後厄なのですが、いまいち厄年というのを信用していなかったのですが 風邪すらほとんどひかない健康がとりえの私が、倒れて病院に運ばれ緊急手術。 他にもちょこちょこと不幸なことがあったので、佐野厄除け大師にお正月に行って厄除けをしてもらおうと思っています ですが私は正座ができないのですが、正座ができなくても厄払いはしてもらえるのでしょうか? 知人などに聞いてみたところ「全員正座をしていた。」と言っていたのですが・・・ それと、だいたい厄払いにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 正座ができないことはないのですが、すぐに足が痛くなってしまい5分もしていられません(しびれるとは違う痛みです)。

  • 正月の佐野厄除け大師の混み具合

    お正月に佐野厄除け大師に行こうと思っているのですが、三が日の混み具合はどんな感じですか? 厄払いなどはせず、参拝だけするつもりです。

  • 厄除けについて

    厄除けについての質問です。 平成4年生まれで現在19歳(今年20歳)の女子です。 後厄という厄年にあたります。 厄年などはあまり気にせずに生活していたのですが不幸続きなため厄払いをしてもらおうと考えています。 いろいろと調べたところ私の家からは西新井大師が1番近い有名な厄除けをしてくださるところでしたので西新井大師で厄払いをしてもらおうと考えています。 5000円~が妥当だという話しを聞きましたが、厄払いの祈祷をしてもらう場合はいくらぐらいお金を払えば良いのでしょうか? また、厄払いをしてもらう時は事前予約などが必要なのでしょうか? わからないことだらけなので厄払いをしてもらううえでの注意事項や西新井大師で厄払いをしたことがある方がいましたら様子などをお聞かせ下さい。

  • 厄年・厄除けについて

    最近、厄年だと気が付いてサイトで調べたのですが、昭和38年生まれの場合、川崎大師で前厄・寒川神社で本厄・佐野厄除け大師では、本厄なのですが「自動計算」によると誕生日が過ぎているので、後厄になります。一般的に多いのは本厄の年と言う事なのですが、場所によって多少違います。皆さんはどの様に判断しますか?宜しくお願いします。

  • お守りや厄除けのお札の返納

    去年の厄除けのお札と数年前からの頂いたお守り数個を返納したいのですが、どの神社にお返ししても構わないのでしょうか。 また今年も引き続き厄年なのですが、別の場所で厄払いしてもいいものなのでしょうか(去年は佐野厄除大師) 今後は同じ場所に返納したいと思っておりますので東京都内或いは近郊で厄払いしたいと思っております。 といっても川崎大師くらいしか思いつかないのですが、他に厄除けで有名な神社など教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 埼玉県の厄除け

    埼玉県内で 常時 厄払いをしてくれる神社仏閣で、オススメの場所はありますか? 県外だと、佐野厄除け大師が有名ですが、実際にそこで厄除けを受けた方、その印象はいかがだったでしょうか?

  • 厄除けは神社・お寺、どっち?

    厄除けをしてもらおうと思っているのですが、厄除けは神社とお寺、どちらにすればいいんですか? 10代の時は、家庭・親戚問題、病気・人間関係など色々なことが次々起こったので、19歳の時に、佐野厄除け大師で厄除けをしてもらったのですが、次の年の20歳はすごく物事が順調にいって、いい年でした。本当はまた佐野厄除け大師に行きたいのですが、3時間以上もかかって遠すぎるので、地元の神社かお寺にしようかと思っています。 ちなみに、父の実家は曹洞宗で、母の実家は真言宗です。