排卵誘発剤(HMG)の注射を受ける方へ

このQ&Aのポイント
  • 結婚して4年、不妊治療の専門の病院に通っている方への質問です。
  • クロミッドの効果がなく、次周期からHMGの注射を受けることを検討している方へのアドバイスを求めています。
  • HMGの副作用や妊娠率について、また運動と生活習慣についての相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

排卵誘発剤(HMG)の注射をしたことある方、又は詳しい方お願いします。

結婚して4年(子供を欲しいと思ってから3年)、子供ができないため近医の不妊治療の専門の病院に通っています。2~3週期、クロミッドを服用してタイミングをはかりましたが効果なく、次周期よりHMGの注射を薦められました。医師の説明ではこの薬はOHSS(卵巣過剰刺激症候群)が起こりやすいので、それを防ぐには食事面でも減塩、高蛋白、水分の過剰摂取を防ぐだけでなく、なるべく何も用事がない時は家でゴロゴロ安静にしている方が良いと言われました。この薬は妊娠率が高いので行いたいという思いもありますが、副作用が心配です。主婦だしゴロゴロとばかりもしていられないし、私の体型は標準よりややぽっちゃり型(正常と肥満の境界線ぐらい)なので運動もしたいと思い、現在日々ウオ-キングをしている上、9月よりスイミング(水中歩行)へ行く予定です。私は不妊治療のみ行うというより、日々の生活の中で妊娠しやすい体になるということも含めて健康的な生活が送れるよう、運動したり、栄養のある物を摂取できるよう料理もがんばっています。是非HMGの注射を受けたことある人、又はこれについて良くご存知な方のお返事をお待ちしております。  ちなみに私についてですが、30歳・埼玉県在住・専業主婦 それから現在行っている不妊治療はプロラクチン値がやや高い(正常よりわずかに)ためテルロン服用中です。検査は色々しましたが、大きな問題は私・主人共ないようです。行っていない検査は腹腔鏡くらいです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数199

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうもです。えっと、クロミッド治療からHMGに切り替える場合として、排卵していると考えられる場合でも、妊娠率の向上や黄体機能不全の治療等で切り替える場合があるようです。 黄体機能不全とは、黄体ホルモンの分泌が少なかったり、黄体ホルモンの分泌は十分でも子宮内膜の反応が悪くて、着床のための十分な準備ができないとかそういう感じです。 黄体機能不全は基礎体温表で高温相が短い(10日以内)場合に考えられるようで、もしかしたらpyokochanさんが11日前後という事で先生がもしかして、とHMGに切り替えようとしているのかもしれません。 (実際私は専門家ではないので本当の先生の意図はわかりませんが、こういう場合で排卵していてもHMGにきりかえることがあるので) もし、黄体機能不全であれば尚の事HMG治療は効果的であるようです。 ただ、HMG治療はプロラクチンが通常高くない人でも、注射の量や体質によってOHSSの症状になる人もいますし、どの先生もこの治療については慎重に経過を確認するはずです。実際に打ってみないと、その人がどういう反応をしめすのかわかりません。少量から始めるはずなので、多少プロラクチンが高くても、OHSSになるとは限りませんし、HMGに切り替えてみようという事なんだと思います。 ちなみにHMGの副作用で一番に言われているのは実にOHSSです。また、しばしば多胎(双子がおおい。もしくはそれ異常の場合も無いことも無い)等です。ですからHMGの副作用で先生が一番気にかけるのはOHSSの事だと思いますが、もし、本当に注射に対して不安があるようであれば、先生に相談してはどうでしょうか。(元々少しプロラクチンが高いようですが、この治療でOHSSにならないか、副作用等が不安です、のような感じで)きっときちんと説明してくれると思います。納得いかなければ、排卵もしているようなのでもうちょっと様子みてみたいです、という事も可能ですし。 恐らくこの辺りの切り替えについては、ご本人の意思もかなりかかわってきます。もし、pyokochanさんが先生に早く子供がほしいんです、って相談していれば、先生も少しでも効果のある治療をすすめてくると思います。ただ、治療が変わっていくと不安も多いでしょうから不安を持たせたまま強引に治療を進めていく先生はまずいないと思います。伝えないとpyokochanさんが不安に思っている、ってわからず詳しい説明も無いまま治療が進んでいくこともあるので、やはり一度先生に相談してみては?きっとすっきりして治療をすすめる、もしくはこのまま様子をみてみる、という判断ができると思います。 (婦人科の先生って結構相談しにくいというか、聞きにくい時ありますよね。私も最初そうでしたが、メモに聞きたい事書いて、勇気出して診察後、聞きたいことがあるのですが、と相談したら意外と何でも答えてくれました。でも聞かないとあんまり詳しく説明してくれない先生だったのでその後は開き直って何でも聞いてました。それがよかったと思います) がんばってくださいね!

pyokochan
質問者

お礼

細かくアドバイス頂いてありがとうございました。使ったことない分、不安になってしまいますがこの治療を一度受けてみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

すみません。下の回答で「双子が多い、もしくはそれ異常」になってましたが そ「それ以上」の間違いです!(ごめんなさい) ちなみにこの注射をうけたあとの妊娠で、先天異常が増加するという報告はないそうです。 何か、字が字でしたので訂正コメントいれさせていただきました。(恥)

pyokochan
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。誤字のことは気にしていませんのでご安心下さい。

回答No.2

はじめまして。私も不妊治療5年(通院歴は結婚前から入れると7年)で子供を授かった者です。 私もHMG-HCGの治療行いました。 副作用は人によってほんとに違うみたいなんですが、私の場合はかなりの単位 打たないと卵自体できないくらいだったのですが、気分が悪いとか頭痛がする、 とかそういった事はありませんでした。人によってはだるくなったりするようです。 ただ、プロラクチン値がやや高いという事で、先生もその辺りを考慮して注射される と思いますが、軽いものを含めて約10%の確率でOHSSになる方もいるようです。 その場合の副作用、というか症状としては、だいたい排卵の前後から、 軽いちくちくするような下腹部痛があったり、満腹感が出てきて、実際にお腹が膨らんできたり、 呼吸困難や嘔吐をともなう方もあるようです。体重が増加したり、尿が出にくくなる場合もあるようです。 ただ、私も治療行いましたが、クロミッドでは全く卵が育たなかった私としては 非常に効果ある治療でしたし、クロミッドに比べて排卵のタイミングもきちんと 取れるので、経過をきちんと管理してくれる先生であれば効果のある治療だと思います。 最初は、注射の痛さや、病院にほぼ毎日~2日おきに通わなくてはいけなくて結構 不安になるかもしれませんが、子供ができることを思えば意外と我慢できると思います。 また、OHSSが起こりそうな感じがする場合はやはり安静にしておくほうがよいと思います。 知り合いでOHSS気味だと自覚していたのに無理して、入院までしてしまった方がいますので・・・ (くれぐれもそういう人もいるという事ですから、あまり不安にならないで、少しでも 注射治療中に不安、異変を感じたらすぐ先生に相談すれば大丈夫だと思います) がんばってくださいね!

pyokochan
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。これから不妊治療を行う上で良い参考になりました。私の場合、不妊治療をしていない時でもプロラクチンが高めの割には自力で排卵もしていました。基礎体温は高温相が11日前後とやや短めでしたがニ相性です。(超音波で確認済み)クロミッドを使用すると卵が2~3個でき、全て排卵します。こういう私のように妊娠には至りにくいかもしれませんが、元々排卵している人がHMGのような強い薬をしようすると卵もいっぱいできてしまう上、副作用は大丈夫なのでしょうか?ご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • soumisaki
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.1

コンニチハ。 28歳独身ですが、生理が来なくなった(無排卵状態)ので クロミッド、プロゲストン、デュファストンや、HMG-HCG療法を受けました。 (当時は26歳) 私の場合は排卵が起きても2個くらいでした。(T-T) 原因は、癒着によるものでしたが・・・・・。 いずれにせよ、子供は出来にくい体質のようです。 で、HMG-HCG療法ですが、副作用は「むくみ」と「吐き気」、「だるさ」が あった程度です。(個人の体質によると思いますが、我慢できないほどではなかった) 先生からも特に注意など言われませんでしたので、普通に生活していましたよ。 多分、私は排卵が少ないので、OHSSになる可能性が低かった からではないか???と思います。 ちなみに一人暮らし&会社員ですので、炊事洗濯仕事、、、と動いています。 ただ、スポーツはしていないです。(普段から運動はしていません) http://members.tripod.co.jp/gure_haru/html/ohssnokoto.htm http://www.ladies-tsunezawa.com/qa-mokuji.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/sterility/closeup/CU20020523A/
pyokochan
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。しかし私の知る範囲でですが、同じ排卵誘発剤でも生理不順の人と不妊症の人ではやっぱり使う量や目的も違ってくるのではないでしょうか?排卵誘発剤は量が多いほど副作用も強くなっていきます。他の薬でも同じことが言えるでしょう。不妊症の人は通常1個排卵するところを妊娠のチャンスを増やす為に複数排卵させるもので、逆に生理不順の方はそこまで必要なく、1個排卵させれば十分と聞いたような・・・?こちらから質問しておいてえらそうなこと言って済みませんでした。しかし実際にこの治療を受けたことのある方のお話が聞けて良かったです。重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵誘発剤のhmgについて使用した片教えてください。

    先日クロミッドについて、回答を頂きまして、その際にhmgという排卵誘発剤があることを知りました。私はお医者様が言うには不妊ではないのですが、子作り開始をして三ヶ月で妊娠→流産をしてしまい、とても子供が欲しいと願っている者です。そこで、クロミッドの回答の際に教えてくださった、サイトを色々見ました。その中で「一方比較的重症の排卵障害に用いられるhMGではほぼ90%近く排卵します。また妊娠率も60%以上と高いものです。(この妊娠率は排卵障害以外に不妊原因がない場合です) 」と書かれてました。60%も高い妊娠率ならば試してみたいのです。しかし、hmgの副作用が心配です。また、6年前に生理不順だったので、クロミッドを多量に出され(医者からも多すぎたと謝罪がありました)一度OHSSになり入院しました。hmgはとても強い薬と聞いてますが、危険でしょうか?1周期位だけなら大丈夫なのでしょうか?一度だけ試してみたいと思うのですが、内膜が薄くなる、流産率が高いなどでしたら止めて見たいと思います。

  • HMG注射とOHSS

    排卵がストップしてしまっていた為 不妊治療を始めて8か月になります。 今回は hmg150を 週に3回 うち、 クロミッドを2日に1回服用しました。 昨日病院へいったところ、卵胞がはれているねぇ… と先生にいわれました。 このまま注射をうつと破裂してしまうから 今回は注射なしで自然に排卵するかどうか試してみよう ということで タイミングを3回取るように指示がありました。 帰って調べてみると これって OHSS という症状でしょうか? 詳しい知識がないので先生の診察時に色々と質問を返すことができなくて… エコーをみたときに、丸い(卵胞でしょうか…)ものがたくさんパンパンに 埋まっていました。 これって 排卵して、妊娠する可能性ってあるんでしょうか? 私は子宮内膜も薄いと言われていますし、 排卵も難しいとなれば妊娠は 難しいのかな…・・ もし排卵したとしたら、多児の可能性って高まるんでしょうか? 今は少し下腹部がはっているなぁ…という程度です。

  • HMG注射とは・・・。

    去年、完全流産と稽留流産をし、 特に、不妊に関する検査はせずに、 早く子供が欲しいということと30代後半ということで 去年の11月末から、クロミッドを生理の5日目から5日間1錠を服用していました。 4周期服用し続けて妊娠にいたらず・・・。 12月から1月の出産は避けたかったので、 3月末は服用していませんでした。 が、急遽 主人の転勤が決まり、今月しかチャンスがないと思い、 5日の午前中に 排卵検査薬で陽性が出てたので病院に行きました。 生理から数え13日目でした。体温も低温期。 基礎体温表を見せると、注射をします。と言われ・・・ 何の注射ですか?と尋ねると、鼻水みたいなおりものが出て排卵しやすくしてくれる 注射ですといわれました。 カルテを見ると間違いなくHMGと書かれてました。 内診はしていません。 翌日来るように言われ、内診されました。 排卵はまだしてないし、まだ排卵するまで時間がかかるから 月曜にきてください。といわれました。 おりものもほとんど出てない状況でした。 いつも排卵日前は、伸びるおりものが出ていたので不安でした。 8日にいくと、内診され、おりものが少ないため粘膜の検査も出来ず、体温表で排卵してるかなぁ。 といわれました。 6日から高温期に入りました。 なんか納得いかなくて、ここで質問させてもらいました。 私のした注射は、HMGでよかったのでしょうか? ネットを見ると、HCGじゃなかったのかなぁと思ってしまいます。 排卵しそうな時にHMGの注射をしても大丈夫なのでしょうか? 詳しいかた、いらっしゃったらお願いいたします。

  • HMGについて

    不妊治療しているものです。 今までクロミッド+HCGでAIHをしてきました。 ですが妊娠には至らず、今回も結果待ちで今日体温がガクンと下がってしまい 間もなくリセットの予感です。 そこで生理がきてしまったら今周期からHMGを打っていきましょうとのこと。(それも毎日) 初めて打つのですがHMGは内膜を厚くさせて妊娠しやすくなりますか? HCGは腕に打ってもらって少し痛いくらいですが HMGも同じくらいの痛みでしょうか(筋肉注射?)? 毎日打つということなので痛みがどれくらいのものなのか不安です。 また用事などでどうしても注射を打てない場合、間があってまた注射を打っても意味があるものなのでしょうか? 不妊治療をしてもうすぐで1年が過ぎようとしています。 早く授かるよう病院通いを頑張っています。 みなさんのご意見お願いします。

  • 排卵誘発剤での多胎妊娠の確率について

    私は不妊治療に通っていましたが、このたび妊娠しました。 半年間クロミッドを服用していましたが、妊娠にいたらず 先月から、hmgとhcgの注射法に切り替えました。 このときに卵子が3つ育っているといわれました。先生にも三つ子の可能性が ないとは言えないといわれていましたが、いざ妊娠がわかると、もし双子や三つ子 だったらどうしよう・・・という気持ちでいっぱいになりました。 まだ妊娠4週なので、正常に育っているかも分からない状態ですが、 同じように排卵誘発剤で妊娠した方、多胎妊娠はどのくらいの確率で起こるのか ご存知の方がいたら教えていただきたいのですが・・・

  • 排卵誘発剤の注射について

    生理不順と子作り解禁後1年経って妊娠する気配がなかったため、不妊治療も行っている婦人科にかかっています。 まだ検査をいろいろと行っている段階なのですが、1/13と今日の2日間で超音波検査をしたところ、「卵胞が育ってない(1/13で15mm、本日も15mm)ので排卵誘発剤を打っていってください」といわれました。 以前生理がこなかったときに何度かクロミッドは服用したことがあったのですが、注射は今日が生まれて初めてでした。 クロミッドを処方された婦人科と現在通っているところは違うのですが(かかりつけでは病院の規模が小さく、不妊関連の検査が受けられないため)、その注射について先生から、この注射がどういったもので、服用する排卵誘発剤との違いや、副作用に関してまったく何の説明もありませんでした。 少々あっけに取られている間に、「またお呼びしますので待合室でお待ちください」と言われ診察室を後にしました。 とりあえず注射は打って帰ってきたのですが、正直今後の治療や検査に不安を覚えました。 ネットで調べると重篤な副作用もあったりしたので・・・(おびえているわけではありませんが・・・) 不妊関係の治療をされた方々にお伺いしたいのですが、こういったものは「打って当たり前」といった感じで、説明がないのが逆に普通なのでしょうか? 言われるのを待つのではなく、患者から聞くのが当たり前なのでしょうか? 皆様のご意見、お聞かせください。 ※今の時点で終えている検査は、クラミジア・黄体機能検査・ホルモン検査・AMH検査・超音波検査です。卵管造影はまだ行っていません。 余談ですが、正直がっつり不妊治療をしたかったわけではなく、今まで順調だった生理が乱れ始めたことと(おそらくストレス)、とりあえず一通り検査を行う目的で通い始めたのですが、話がトントン拍子に進んでしまっていて、肝心の私は少々置いてけぼりな感じです・・・。

  • HMGの注射で卵巣痛(下腹痛)が出ました

    こんばんは。初めてHMGで排卵を誘発している者です。今日までに合計6本のHMG(1回225 IU単位)を毎日注射してもらってます。昨日の診察では右卵巣にほぼ同じ大きさ(周期7日目で直径1.23cm)の3つの卵胞が育っていました。卵巣も腫れていることは言われませんでした。ちなみに左の卵巣は反応なしみたいです。 今日の午後から下腹痛がときどきあり、6本目の注射後の今晩、右の卵巣がかなり痛みます。しかし、今現在は痛みはありません。お腹も張っているような気がします。これはOHSSになる兆候なのでしょうか?予定ではHCGを打って排卵を促すまでにあと2本HMGを投与することになっていますが、心配です。私は現在外国に在住、不妊治療を受けてます。言葉の面で不安もあり、心配しています。でも、たった1日で卵巣が急激に腫れてくることがあるのでしょうか?

  • 排卵誘発剤打ち間違え?(hcg?hmg?)

    妊娠希望の者ですが昔から生理不順で、妊娠出来るのか不安です。 先日不正出血があり婦人科に行ってきました。 「左の卵巣に18mm位の卵胞があるのでhcg注射を打つので36時間以内に排卵があるから出血してても気にせず子作りして下さい」と言われました。先生が言うには注射したら高温期になり出血も止まるとの事でした。でも何日たっても低温のままで出血も止まらず8日後位に再度病院に行って来ました。すると今度は右の卵巣に18mm位の卵胞があると言われ左の卵巣には16mm位の卵胞らしきのはあるのだがこれは水だったのかもしれないねと言われました。「右の卵胞は排卵しそうなので明日あたり子作りしたらいいね」と言われました。卵胞を水と間違える事はあるのでしょうか?また水と言われたのも気になるのですが、もしかしたら看護師さんが間違えてhmg注射を打ったため右の卵巣に成熟卵巣ができたのではとも思っています。(確か注射を打つ時に卵子を作る注射だよって言ってたような・・・?)だとしたら左の卵巣のも成熟卵胞なのかな・・・。こんな事ってあるのでしょうか?? なにもしないで両方の卵巣に成熟卵胞ができるものなのでしょうか? ちなみに注射を打ったのは今回が初めてで、不妊治療の薬もまだ一度も飲んだ事がないのでこれからです。子宮頸がん検診は大丈夫でした。 歳も歳なので早く子供が欲しく、今日にでも旦那と仲良くしようかなと思っていますが、もし多胎になったらどうしようとかも考えてしまい、どうしたらいいのか訳がわからない状態です。 長々と書いてしまい分かりにくいかと思いますが、どなたか分かる方がいましたら教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。

  • あかちゃんがほしい hmgとhcg注射について

    赤ちゃんがほしくて、不妊治療中の28歳です。 プロラクチンが高くて、テルロンで下げています。 検査の結果、それ以外に特に原因はありませんでした。 気になるのが、高温期が、36.7℃以上になりますが、上がりがあまいことと、高温期がやや短めで、10日位ということ。 排卵はできているようです。 しかし、病院を通い続けるうちに、少しずつ注射や薬の量が増えていきます。 妊娠できないのだから、ステップアップをしていくのでしょうが、薬漬けも怖いし、副作用もきついです。 低温期に、hmg注射を2回し、Hcgを1回、 高温期にプラノバールを10日間飲んで高温期を維持しています。 この副作用で、かなりもどします・・・ きつい副作用も、妊娠のためなら!と思って頑張って乗り切りますが、 残念な結果になると、副作用の辛さも益々きつくなります。 精神的に疲れているので、治療を少し休むか、体外受精のステップアップを考えています。 まだ、体外の心積もりはできていませんが。 注射や飲み薬を急にやめ、治療を休むことに体の負担はありますか? 治療を休んでいるときに妊娠する方もいるようなので、それも期待してしまいますが、薬をやめることに抵抗はあるのでしょうか? プロラクチンを下げる薬はやめるわけにはいかないのですが。 何かアドバイスいただけますよう、よろしくお願いします。

  • クロミッドとHMG注射

    よろしくお願いします。 不妊治療中のものです。 一度、妊娠経験があるため(流産)、 クロミッドで、様子を見ましょうといわれています。 以前、不妊専門の病院で不妊の検査は受けていますが、全く問題ないといわれています。 今は、市民病院の産婦人科に通っています。。 生理開始日5日目から、一錠づつ、クロミッドを飲み、排卵が近づいてくる、14日目に受診して、そのときはいつも、卵はいい感じに大きくなっているので、「切り替えの注射」を打っています。 切り替えの注射とは、多分HMGのことだと思うのですが・・ が、その治療を始めてから、それまで見事にきれいな 基礎体温だったのが、全体に、高温期と低温期の体温 が、低くなり、途中で、ガタンと、低くなったり、ガタガタするようになりました。 治療を受けているのに、どうして、こんなに安定してないのでしょうか・・ 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか? それから、人工授精にステップアップしたいのですが、みなさん、どのくらいの期間で、ステップアップされましたか? 気になっています。今度病院で先生に聞こうと思いますが、それまで、日にちがあるので、不安になっています。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう