• 締切済み

たったの半年で公務員(国)を辞めてしまったんですが・・・

初めて質問させていただきます。今月たったの半年で公務員(国)をやめてしまった25歳です。退職理由は周りの上司とどうしてもうまくやっていけなかったためなんですが、どうしても公務員があきらめきれず、来年また別の公務員試験を受けようと考えています。 やはりこの経歴はマイナス評価になりますよね? 来年の受験時は年齢25歳、職歴半年という経歴になるんですが、例えば国家二種試験なら高齢者には厳しいと聞くんですが、1次試験の点数で高得点を取れば採用されることは可能なんでしょうか? また、国立大職員や県庁や市役所などではこの経歴はどうでしょうか? こんな経歴ですが、筆記試験と面接力にはかなり自信があるつもりです。お答えいただければと思います。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

マイナスかプラスかというと、マイナスでしょうね。  しかし、合格できるかどうかは、あなた次第でしょう。まずは、一次試験で高得点をとること。後は面接でどう説明するかですね。  むしろ、私が心配するのは、入ってからですね。公務員に限ったことではありませんが、特に公務員では、同じような環境の職場が多いかもしれません。あなたが、仕事に何を求めているか次第です。もし、自分の意見をいいたいタイプであれば、民間企業のほうがいいかもしれません。  

yasuhiro25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり僕次第ですよね。 次はもうないという背水の陣の思いで勉強していこうと思います。 民間ではなかなか採ってくれそうもないので・・・

関連するQ&A

  • 公務員になるには

    大学卒業してから 2年間くらい既卒で 就職浪人しながら 国家2種、県庁、裁判所事務官など を目指すとなるとどれくらい リスクを背負うのでしょうか。 公務員でも大学卒業してから2年も 既卒期間があったような経歴でも 一次筆記試験を通過した後面接で 採用してくれるものでしょうか。 もしそれでも受からなかったとしたら 職安ハローワークに行って探してきたら なんとか仕事先は見つかるものでしょうか。

  • 国立大学職員を目指しています。職歴半年は採用に不利になりますか?

    国立大学職員を目指しています。職歴半年は採用に不利になりますか? 私は国立大学職員を目指している23歳の男です。 今年の4月から新卒でメーカーの営業として働いています。 しかし、大学職員として働きたいという夢が大学時代からあり、 来年「国立大学法人等の事務系職員試験」を受験しようと思っています。 ただ試験まで半年しかなく、会社から帰ってからの勉強では大学生や浪人生には時間的に劣ってしまいます。 なので会社を辞めて予備校に通い受験しようかと考えています。 このような場合、職歴が半年では採用に不利になるのでしようか? また市役所等の地方公務員も同時期頃に受験しようと考えているのですが、こちらも不利になるのでしようか? よろしくお願いします。

  • 公務員試験の欠席について

    公務員試験を受けるつもりだったのですが、 勉強不足で筆記試験を突破できないと思い欠席するつもりでいます。 そこで質問なのですが、 (1)欠席の連絡は入れるべきなのか。(他のページには必要なしとの回答があったのですが。) (2)例えば今年県庁職員を欠席し、来年同じ県の市・区町村役所職員を受ける際には影響はあるのか。 (3)欠席した公務員試験と同じ職種を再度受験しても影響はないのか。 今まで民間企業で就職活動をしていたので、公務員試験をよく理解していないのですが、 筆記試験で不合格でも来年、再来年と受けても可能性はあるのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。

  • 公務員試験について

    市区町村職員の試験には 年齢制限があり、大学卒の人は一般的に県庁・国家公務員試験しか受けれなくなるというのは事実ですか? 大学卒の人でも市区町村の試験を受けることができるのですか?

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 26歳での公務員試験受験(職歴なし)

    公務員試験の受験を考えております。 地方公務員の事務職や 国家公務員の国立大学法人の職員、国税専門官などが今のところの候補です。 自分は長期アルバイトの経験はありますが、正社員で働いたことはなく、 二次試験での面接時に、26歳で職歴がないという点において、 どのくらい不利になるのかを知りたいと思っております。 ご存知の方、回答をお待ちしております。

  • 公務員でもいろんな職種ありますが、あなたが目指すな

    公務員でもいろんな職種ありますが、あなたが目指すなら下記の公務員の職種を志望度の高い順にランクつけてください。 千葉県庁職員 神奈川県庁職員 東京都庁職員 横浜市職員 国家公務員ノンキャリア 国家公務員官僚 警視庁警察官 刑務官 公立学校職員 公立学校教員 世田谷区役所職員 清掃組合職員 船橋市職員 千葉市職員 管制官 自衛隊

  • 公務員試験について

    地方初級と国家三種(近畿)の試験を受ようと思っています。 筆記試験のレベルなんですが、大学入試センター試験と比較すると どの程度でしょうか? 例えば、センター試験ですべての科目で得点率が7割の実力であれば、 公務員試験ではどのぐらいの位置で、合格可能性としてはどれくらいになりますか?

  • 公務員試験

    公務員試験(国家、地方どちらでも)を受験する際に 浪人しているという経歴はマイナスになったり するものなのでしょうか? 私はちょっと事情がありまして2年の遅れで現在の大学に入学 しているのですが どうなのか

  • 公務員の宿舎

     公務員のなかでも、国家公務員、地方公務員(県庁職員)、警察官、消防官に関しては、宿舎や独身寮があるという話をよく聞くのですが、同じ公務員でも市役所に勤務する職員にも、宿舎や独身寮があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう