- ベストアンサー
失業中です。住民税還付・年金免除について。
住民税還付・年金免除について教えて下さい。 今年5月末に自己都合で退職しました。 <住民税還付> その後住民税払う用紙が届いて、今のところ払っています。 調べてみると、完納後来年7月に申請すれば還付金が受け取れるようなので、 市役所に聞いたのですが、「住民税は還付ということはありません!」と言われました。 私も申請すればいくらか戻ってくるでしょうか? <年金免除> 厚生年金だったのを国民年金に切り替えての紙と納付猶予申請書が届いています。 納付猶予申請書は市役所に提出するように、と書いてあったので行ったのですが、 失業保険をまだもらってないと伝えるとそれから来るように言われました。 また、今の内に国民年金に切り替えだけしておいた方がいいか尋ねると 猶予申請書を出す時でいいと言われました。 ほんとにこれでいいですか? もうすぐ失業保険を受取り始めるので、それから行けば問題ないと思いますが、 改めて考えるとわざわざ市役所に行ってるのに「今は国民年金切り替えなくていい」ってヘンな気がして、今更なんですが。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>調べてみると、完納後来年7月に申請すれば還付金が受け取れるようなので、 例の特例の話でしょうね。 >市役所に聞いたのですが、「住民税は還付ということはありません!」と言われました。 今度は「地方への財源委譲に伴うH19年の納税する住民税の特例措置について知りたい」と聞いてみてください。 特例なので職員も失念しているかもしれませんし、不勉強でよくまだ知らないかもしれません。 >私も申請すればいくらか戻ってくるでしょうか? なんともいえません。今年の所得次第ですね。 >失業保険をまだもらってないと伝えるとそれから来るように言われました。 失業を理由とした年金免除では雇用保険受給資格者証が必要です。 >また、今の内に国民年金に切り替えだけしておいた方がいいか尋ねると >猶予申請書を出す時でいいと言われました。 >ほんとにこれでいいですか? そうですね。 そもそも国民年金に切替というのは正確ではありません。 会社に勤務しているときにも厚生年金を通じて国民年金には加入しており、これを国民年金2号被保険者といいます。 国民年金のみに加入する人を国民年金1号被保険者といい、一般に言われている国民年金への切替とは、正確には種別変更手続きとなります。 ただですね。今まで2号でしたけど、退職により2号の資格を喪失しているわけなので、既に潜在的には1号被保険者になっている(正式な手続きをしていないだけ)わけでして、正式な切り替え手続きはとりあえず免除と同じでも特に問題はないです。
その他の回答 (1)
- chikarakun
- ベストアンサー率44% (232/519)
><住民税還付> H19年分の所得税がほとんどかからない(*)といったことであれば、税源移譲時の年度間の所得変動に係る経過措置に該当し、住民税の一部が還付される場合があります。来年7月の申請です。 (*)H20年度住民税課税所得で算定する。 参考http://www.town.miwa.aichi.jp/miwatown_cgi/zeimu/zeigenijyo/zeigenijyo09.html
お礼
回答ありがとうございます。 参考HP、他の市町村のを見たことがあるのですが、よくわからず。。 所得次第で戻ってくるかもしれないからとりあえず7月を待て! ってかんじですね。
お礼
今日行ってみたら雇用保険受給資格者証ナシで受け取ってくれました。。書類不備で返ってきたりするのかな?めんどくさーー!! てか、この資格者証って失業保険金受け取るよりとっくの前にもらってて、前回行った時ももってたんですよねー。 その間に身障者になってたらどーしてくれるつもりやったんやろ、、 まー、何もしなくていいからこういう対応になっちゃうんでしょうけど。 わかりやすい説明して下さってどうもありがとうございました。 理解したとたん愚痴になっちゃいました、すみません(>_<)