• ベストアンサー

アパート経営の確定申告について

現在サラリーマンでアパート経営を行った際の確定申告についてお聞きします。 ・アパート経営で赤字がでた場合、その赤字分は翌年度に繰り越しできるのでしょうか? ・アパート経営ででてきた赤字分と給料分の源泉所得税は相殺できるのでしょうか? 的外れな質問でしたらすいません。 お解りになる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>その赤字分は翌年度に繰り越しできるのでしょうか? 当年だけです。年度繰越は出来ません。 >赤字分と給料分の源泉所得税は相殺できるのでしょうか? 確定申告を行う事で、余分に払った源泉徴収分を還付申請可能です。 確定申告をしないと、還付を受ける事は出来ません。 確定申告は、非常に簡単ですよ。 今では、国税庁のタックスアンサーで作成できるので、自分で申告を行う事をお勧めします。 なお、一度家賃収入を申告すると・・・。 以降年末頃に「税務署からお伺い」手紙が届く事があります。

matsu2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • アパート経営での確定申告で

    サラリーマンですが、昨年アパートを購入し賃貸しています。 H19年度の収支が赤字となったので給与との損益通算をしよう と思っていて、所得税の確定申告Bを作成中です。 ここで、給与の源泉徴収表に自宅の住宅ローン控除があるので すが、これは確定申告Bの所得から差し引かれる金額に記載で きないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告しなきゃ・・・でもしたくないような・・・

    福利厚生がほぼ無い個人経営の小さな店で働いているが、確定申告に当たって(もう期限が過ぎたが)問題が何個か有。 まず、月々の所得税は給料から引かれないかわりに、確定申告の際にまとめて払えよというシステムを強いられている。 しかし、年度末に渡される源泉徴収表はオーナーが作った、月毎の給料と交通費が書かれた普通の紙切れ。これって通るの?というレベル。 こんな形を取られる店は初めてで、この際申告しなくてもいけるのでは?と思う事も有り。 要点は、月々の所得税を払っていないわけだから申告をすれば確実に何万か払わなければならない。でもこのようなシステムが手作りで曖昧なのでまだ確定申告していない状態。 前年度の給与所得は300万程。 知りたいのは申告しなくてもいけるのか、ていうかむしろ同じように申告せずにやり過ごした事がある等のエピソードを。 「申告しないのは犯罪です」等当たり前の回答はいらない。申告する気が無いわけじゃないからね。

  • アパート経営すると社会保険料はアップするのでしょうか?

    現在サラリーマンでアパート経営を考えているのですが、 当然収入が増えるので確定申告で所得税や住民税が増えるのはわかります。 現在給料から引かれている社会保険料(健康保険、厚生年金)も増えるのでしょうか?

  • 確定申告について。

    私は学生で去年5月くらいからアルバイトを始めました。所得税をひかれていたんですが、確定申告でこれらは全額もどってくるものでしょうか?源泉徴収という紙はもらって『源泉徴収税額』という欄には0円とかかれています。12月の給料に所得税がいくらかプラス(いつもは給料からひかれますよね)で給料に振り込まれていたのですが、総務の人に聞いたら「今までの分の所得税が返ってきてるから、確定申告とかしなくていいよ」って言われてそのときは納得していたのですが、帰宅して今までの所得税を計算すると今回返ってきた所得税は今まで支払った半分くらいなんですよ。これって確定申告でもどってきますか?5月からバイトして100万はこえていません。どなたか教えて下さい。

  • アパート経営初めての確定申告

    昨年末に中古の投資用マンション一棟を購入しアパート経営をはじめて最初の確定申告を行います。(青色申告申請済) そこで必要経費について教えてください。 Q1 (1)物件契約時の交通費(融資実行前)・所有権移転前 (2)仲介手数料 (3)司法書士の報酬部分 これらは必要経費に計上してよろしいでしょうか? Q2 私はサラリーマンですが、今回の不動産収入部分は赤字ですが、 これを会社の給料とは別に来期に繰り越すにはどうすればよいでしょうか? Q3 入居者から預かった敷金は申告上どのような扱いにすればよろしいでしょうか? 確定申告直前で困っていますよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告する人の条件で見て国税庁のホームページを見るとこのように書いてあるのですが、給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)との合計額が20万円を超える ひとみたいですが自分も2012年分で2か所以上で給料が20万以上をこえたのですが、当然給料から所得税引かれているところは源泉もらい申告したほうが還付もみたいいのだと思いますが、たとえば1か所のところで給料総額99765円で所得が惹かれている分で0円で所得ゼロでも源泉がおくられてきて当然収入に99765で源泉所得が0でかかれたものがきたのですが、所得税0のところも申告する義務や必要はあるのでしょうか・・・?当然所得税とッている会社のところはその会社自体が1回所得税おさめているから税務署の人もわかッていると思いますが、じッさいのところなにか会社は国税庁にこの人いくら収入があり所得税ひいてきゅりょうはらッているとかの用紙なんかは普通に考えて提出しているのでしょうか・・・・?あと逆に先ほどの99765円につき所得0の源泉会社なんかも所得はこの99765円の支払いで所得0でとッていないという場合もその会社は税務署関係に書類なんかだしているのでしょうか・・・・?仮にだしているとなると給料総額で所得税とその住民税県民税みたいのが確定すると思いますが、ほかの会社でもじッさい所得ゼロで給料うけッとぶんがあと155000円ほどあり合計でやく255000円分の所得ゼロ分の給料がありますが、やはりこの分をごうさんして最終所得がきまるので基本的に申告したほうがいいのでしょうか・・・・?ちなみに所得ゼロの会社も先ほども書いたように税務署に何か提出している可能性あるのでしょうか・・・?仮にそうだとするとこの255000円分を申告せずにばれたらあとで申告するよう当然いわれるのでしょうか・・・・?所得税のほうは1万以下だと延滞税はおそくともかからないと聞きましたが、それで申告して今度は県民税確定するとこちらは確か1マン以下でも延滞税が1000円ずつかかるとききましたが、やはり遅く申告時が2.3年後にばれて申告したら所得税の延滞税はなくとも県民税の延滞税は額に応じてついてしまうのでしょうか・・・・?まあ普通に申告していれば当然期日までにはらえばないでしょうが・・・・・?いずれにしろ正直に申告して払えば何の問題もないでしょうが・・・・?

  • 利子所得の確定申告

    サラリーマンです。 利子所得の確定申告はどのようなときにするのでしょうか? 株の配当金に関しては確定申告することにより源泉税が戻ってくることがありますが、 利子所得は申告で源泉税が還付されることはないですよね?

  • 確定申告について

    夫婦と未就学児2人の4人暮らしです。夫の月収22万で、そこから健康保険・厚生年金がひかれて、ボーナスなしで暮らしています。 所得税とか住民税とか払ってないけど・・・大丈夫なのかな? 確定申告は自分でしてねといわれたそうですが、21年度分の源泉徴収表はもらえませんでした。保育園に預けて働きたいので22度分は必ずもらってきてほしいのですが。もし源泉徴収票がもらえなかった場合どうしたらいいんでしょうか? 後、今年の税金について。給料安いから住民税とか所得税は払わなくていいですか?どうなってるんでしょう?

  • 確定申告、還付に関して!

    某会社で外交員として業務委託報酬をもらっておりますが、収入より経費の方が多く赤字で、そのためアルバイトをしながら生活しております。確定申告の際に給料所得の源泉徴収票が2箇所、報酬の支払調書が一箇所からですが合算で報酬分の赤字申告をしようと思っております。 そのさいに確定申告所Bを使い報酬の方は収支内訳書を添付して申告しようと思っております。報酬所得が赤字の為給与所得の源泉徴収額からも還付される形になるのですが何か問題はありますでしょうか。ちなみに領収書等は一切ありません。 宜しくお願いいたします。

  • ★確定申告とは

    2006年度分の確定申告をするの忘れてしまったんですけど、それって大丈夫なんでしょうか?源泉徴収票には、*給料の収入金額が2000万円を超える人や給料を二か所以上から受けてる人、給料所得、退職所得以外の所得金額が20万円を超える人などは確定申告をしなければなりません。 と書いてあったんですけど、自分は月に平均18万円位だったんですけど、それなら確定申告はしなくても大丈夫と言う事ですよね? どうなんでしょうか? 分かる方いたら教えて下さい。 それから、確定申告をしないままでいたらどうなるんですか? 何か問題でもあるんでしょうか? その変も教えて下さい。