• 締切済み

解約引について・・・

現在賃貸マンションに住んでいます。来年早々には引っ越す予定なのですが、契約書を久々に読んでいたら解約引きとなっています。この解約引きっていうのは結局退去時に保証金返還でもめないようにするために設定されているんですよね?  そこで質問なんですが、あまりにひどい過失ではない限り、解約引き金を引いた残りの保証金は絶対に返してもらえるのでしょうか?実は、光の加減では分からないくらいなのですが、壁を少しへこませてしまったみたいで・・・ちなみに間取りはワンルームで解約引き金は16万円です。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

大家してます 地域により異なります 神戸などでは敷金が全額償却(4-6ヶ月分) そのような場合はほとんど追加はないでしょう 解約引きだけ書かれても判断できませんが通常は破損部分は請求されるでしょう 通常は残りの敷金で相殺するでしょう 家賃はいくら? 敷金はいくら? 地域はどこ? それによって見当が付きます 家賃___8万円 敷金__24万円 解約引き16万円 これなら修繕費用が請求されるのが一般的でしょう >光の加減では分からないくらいなのですが 大家も「判らない部分」は請求できません...(笑)。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

その大家さん次第ですね。 解約引だと、通常のハウスクリーニング程度は、大家さんが 持ちますね。 関東の敷金、礼金だと、ハウスクリーニングは特約に書き 借主負担にすることが多いですが・・・ さて、 解約引きでも、借主の責任で起きた、補修が必要なことは、 補修費は請求します。 みていないので、なんとも言えませんが よくみないとわからないくらいであれば、補修することも 請求することもないような気がします・・・

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.3

 敷引きのお金と原状回復の費用は別のものです。  敷引きのお金を原状回復費用に当ててくれる大家さんもいますがそれは大家さんの善意です。No.2の方の言われるように『あくまでも契約上の大家の取り分であって、それをどう使おうが大家の自由』なのです。  質問者様が過失でへこませた壁は業者が見ればわかるでしょうから、それを大家さんがどう判断するかです。直さなければ次に貸せないと思えば別途原状回復のためにその費用の負担は求められるでしょう。  『少額訴訟を起こして』と言われる方もおられますが、それは大家さんが少額訴訟を受けてくれた場合で、本訴も念頭に対応するべきです。少額訴訟を起こした場合、相手が受けてくれないといやでも本訴になります。  

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.2

>あまりにひどい過失ではない限り、解約引き金を引いた残りの保証金は絶対に返してもらえるのでしょうか? 私は家主をしているわけではなく不動産の仕事をしている者ですが、 「あまりにひどい過失でない」とは誰が判断するのでしょうか???? ここでの質問もよく、借主が弱い立場で・・不当な(不法なではありません)請求をいうのが家主のような感がありますが、過失で借りていたものを壊したのであれば、それは壊した人の責任です。 あまりにヒドイとかひどくないとかいうのはおかしいです。 だって、大家さんだって一般の人で、次に貸すときには修繕の負担をしなければならないのですよ?? 壊したものは、特に自分の過失でという認識があるなら、弁償するのが当たり前でしょう??違いますか? 大家さんだって一般個人なのですよ? 貴方が家主ならそうは考えませんか??? 解約引きに関しては、あなたの過失を補填するためのものではありません。 あくまでも契約上の大家の取り分であって、それをどう使おうが大家の自由です。 ただ、光の加減でしかわからないような壁のヘコミであれば、損害賠償の対象にはならないと思います。 16万円は引かれると思いますが、壁のヘコミに関しては現状を見てないのでわかりません。

rgbnji68
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。言葉の表現が悪かったのなら謝りましょう。ですがこちらが言いたいのは単に金額の問題です。解約引きで徴収する金額でどのぐらいまでクリーニング等を行うのか参考にしたかっただけですので。

回答No.1

敷金返還トラブルは後を絶ちません。 知らずに引かれれば損をしますが、敷金については不動産屋も返還しなければいけないことを知っていますし、返さなければ少額訴訟で取り戻すこともできます。 自分も家賃12万で敷金36万で清掃費やらなにやらで12万ほどしか返還しないと通告してきたので少額訴訟を起こして自分の瑕疵分である3万を除いて返還されました。 自分は納得できなかったので下記のサイトを参考にしました。

参考URL:
http://ww3.tiki.ne.jp/~akimie/
rgbnji68
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございました。契約の時にはっきりいくらいくらという記載がないと余計にトラブルの元になりますよね。関東では解約引というのがあまり設定されていないところが多い・・・?と聞いた事がありますし・・・。

関連するQ&A

  • 解約引きについて

    今現在大阪の賃貸契約の真っ最中なんですが、 契約書が送られてきて目を通したところ 解約引きの扱いについて気になるところがありました。 いま借りようとしている部屋は敷金が12万で解約引きが6万となっています。 そして契約書には 「退去時に借主が負担すべき現状回復費用を、敷金より解約引金を控除した残額で清算する。またハウスクリーニング代は必ず借主が負担する。」 と書かれているんです。 今までに関西に住んだことは無く自分なりに解約引きについて調べたところ、 上に書かれている原状回復費用とは解約引きで充当するものではないのでしょうか? 仲介業者に聞いてみても話をはぐらかされる感じで 最終的には敷金から解約引きを引いた残りから原状回復費を出すと言われました。 もしこのまま契約してしまうと退去時に解約引きを原状回復費用に当てさせることはできないのでしょうか? どなたかご助力お願いします。

  • 保証金と解約引について

    今年大阪に引っ越す予定なのですが、 大阪の賃貸物件を探すと「保証金」「解約引」というものがあり、 耳慣れないものだったので自分なりに検索してみました。 ・保証金とは敷金と礼金とを合わせたもの。 ・家賃の5~10倍というのが一般的な金額。 ・解約引は礼金と同じ意味で、部屋の解約後は返金されない。 ・保証金から解約引を差し引いた金額を「返還飛保証金」と言い、敷金と意味は同じ。 ・部屋の解約後、返還保証金は室内の補修費を差し引かれて返金される。 敷金・礼金と似たようなものだとは思うのですが、 上記の内容だと支払う額に対して、 戻ってくる額がかなり少ないような気がするのですが気のせいでしょうか。 また、保証金、解約引とは入居時に一気に払うものなのでしょうか。 相場はどれくらいなのでしょうか。

  • 解約引き?

    賃貸家屋に居住してます。 賃貸契約    保証金(敷金)18万円          解約引き   18万円 となっております。 契約条項 ・・・解約引きの記載ある場合は、その額は返還されない。 今回、賃貸家屋を家主から買取ることとなり、既に売買契約を締結し、 残金決済時点で、賃貸契約は解除となります。 仲介不動産屋は、契約書記載のとおりということで、とりあってもらえません。 賃貸家屋の買取りという特殊な事情により、全額もしくは一部でも、返還してもらうことはできないでしょうか? 不動産関係の方、家主さま、借家経験のある方、法律に詳しい方等 よろしくご教示願います。

  • 敷き引き(解約引き)について教えてください

    敷き引き(解約引き)が無効との判決が相次いでいると聞きました。 下記のケースの場合、ある程度取り返すことが出来るのでしょうか。 2003年5月 2年更新で契約(定借でない) 家賃10万円、礼金20万円、保証金70万円(解約引き40万円) 2005年5月の更新の半年前に該当のマンションを売りたいので更新しない予定と告げられる。 「売りたいから出ていけ」が通用しないことは承知していたが、こちらもちょうど新築マンション購入を検討していたので予定を繰り上げて退去。結果、40万解約引きした残りの30万円が返金される。 掃除もきっちりやっていたので、引き渡しの際大家からも「きれいに使っていただいて・・・」とのコメントもあったくらいですが、たった2年で40万円も解約引きされるというのは、いくら慣習とはいえぼったくりのような気もします。最近の敷き引きや解約引きの「風向き」が変わったこともふまえて、アドバイス願います。

  • 解約引き

    関西在住です。マンションの賃貸契約で保証金60万円、解約引(損料)35万円引きとあると、解約時は25万円がもどってくるということでしょうか。 居住者です。

  • 賃貸マンションの基礎知識についてこれで間違いないでしょうか?

    保証金21万、解約引き105000円で契約期間2年間、更新料不要の賃貸マンションの場合、退去時、解約引きの105000円は返還されないものであり、解約引きを差し引いた、保証金の残り105000円から部屋の補修費等を差し引いた金額が退去時に家主さんから返還されると理解して間違いないでしょうか?また契約期間内に退去しても違約金等は発生しないと言われましたが、保証金の返金額などが変わってきたりするもんなんでしょうか?

  • 賃貸契約の解約引き等の仕訳のしかたを教えてください

    自営業でお店をやってます。 移転をすることになり賃貸物件の退去にともない敷引き金が返ってきたんですが、どういう仕訳で処理すればよいでしょうか? 保証金1500000円 解約引1200000円 返ってきたお金450000円 (最終の家賃15万円を間違えて入れてしまって、その返金分が足されてます。) ちなみに一番初めの経理処理で差し入れ保証金として1500000円としか入力出来てません。 素人過ぎる状態でして申し訳ないんですが、是非ご解答よろしくお願いします。

  • 『敷引(解約引)』についての質問です

    大阪府で1Kの賃貸マンションに4年間住み、この3月下旬に退去します。 その際、どこまで貸主が修繕費用を負担し、どの程度が私の負担になるのでしょうか。 入居時の契約内容を記します。 保証金 35万円 解約引 25万円 家賃  5.8万円 共益費 3千円 特約条項 鍵を紛失した場合は退去時に預かり金から1.5万円前後を差し引くものとする 次に私の家の現状です。 鍵を紛失した。 窓を割ってしまった。 タバコのヤニで天井・壁紙がかなり汚れている。 TV・PCの後ろの壁が汚れてしまった。 洗濯パンに洗濯機でなく冷蔵庫を置いていて、壁が汚れてしまった。 フローリングの床に水槽を置いていて、取れないシミを作ってしまった。 風呂場の壁にヘアカラー剤が飛び散り、小さなシミができてしまった。 私が気づいた問題点こんなところです。 解約引が25万あるんだから、壁紙・フローリングはそれで修繕してもらって、割れた窓と鍵の取替え費用くらいは私が負担するべきなのかなって感じなのですが、どうなんでしょうか? どこからが私の過失とみなされるのかがわからず、請求されたら何も言えずに支払ってしまいそうです。 一銭も返って来ず、それどころかさらに財布からお金を出すことにならないかと不安です。 そもそも『敷引(解約引)』の定義って何なのでしょうか? また玄関の壁の下のほうと床に、カビが発生しています。 そして契約書でなく「入居にあたって」という注意書きに「結露防止のために換気に注意してください。結露によりカビが発生した場合のクロスの張替え費用は入居者の負担となりますのでご注意ください」と書かれていました。署名などない文書で、同意も何もしていませんが。 こんなの私の過失ではないし、負担する必要ないですよね? 引越しについて全くの素人なので、よろしくお願いします(><)

  • 保証金の返還(解約引きについて)

    法人契約で不動産屋を経由し家賃66000円のマンションを借りました。契約時には保証金198000円のみ支払いをしています。 重要事項説明書の保証金の下にカッコ書きで解約引き132000円と書いてあります。 特約事項には礼金がある場合は解約終了時返還されないとだけ書いてありますが、保証金の解約引きについての記載はありません。 法人契約ではあるものの、保証金は借主の私が払っています。 法人の方には建物賃貸借契約書というものがあり、保証金について解約時は66000円返すという記載があります。ただ、私の方には重要事項説明書しかなく(これには私もサインしています)、建物賃貸借契約書は法人のサインのみです。 結局、マンション解約時に66000円しか戻ってきませんでした。解約引きの説明が不十分であるので、不動産屋に小額訴訟制度で訴えようと思いますが、勝算はあるのでしょうか? 是非教えてください。

  • 保証金と解約引きについて

    当月末に現在居住の住所を引っ越しの為退去することになりました。 契約時 家賃5.8万 / 保証金:30万 / 解約引:30万 特約:退去時の経年変化・自然損耗以外の損傷は借主の費用負担とする。(*1) でした。また、契約書には以下の条文があります。 ・乙は本契約締結と同時に保証金・敷金として、頭書の通りの金額を甲に預託するものとする。 但し、保証金・敷金には利息をつけない。 ・甲は、契約の終了時、甲が明け渡しを確認した1ヶ月以内に頭書の退去時控除額を差し引いた  残額を乙に返還する。但し、甲は、賃料・原状回復費用その他本契約に基づく乙が負担すべき  債務のある場合には、保証金・敷金から差し引くことができる。 (甲:貸主 乙:借主) Q1 . (*1)借主の費用負担とするとありますが、この費用は保証金の30万から先ず使われる    ということになるでしょうか。    ちなみに30万の内訳に関する説明はありませんでした。契約書にも保証金ということ    以外の説明がありません。    質問の背景として、軽微ではありますがフローリングが一部剥がれているところがあり、その    費用に関して若干心配しております。    同様の質問を検索するに、返還金0円は大変もったいなく感じられるようになってきて、    どうせ返ってこないなら、これ以上はお金を出したくないという本音もあります。(゜ー゜;)    微妙な問題であることは承知していますが、お判りの方や同じような体験をされた方の    アドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。