• 締切済み

フェニックスリーグって何だよ

荒っぽいタイトルお許しください どうもフェニックスリーグに納得がいきませんでして・・ フェニックスリーグの資格者(球団)はイースタン7球団、ウエスタン5球団 韓国1球団、四国アイランドリーグ1球団の計14チームです。 しかも、ここは若手の教育の場のはずなのにクライマックスシーリーズの練習や調整の場になっています。 特に阪神は藤川、久保田、下柳らが出ているけどお前ら二軍の選手かって言いたい。 と言っても彼らは悪くないと思うけど、監督や球団の考えおかしくないですか? みなさんどう思われますか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

球団としての判断で、今回は若手の育成よりも主力の調整を優先したということでしょう。 1軍選手が調整を2軍で行うことは普段から行われてるわけだし、出場選手の資格を規定してなければ別にどうこう言う筋合いのものでもないでしょう。 効果があるかどうかは別ですけどね。

ryou026
質問者

お礼

>1軍選手が調整を2軍で行うことは普段から行われてるわけだし それは公式戦のことですよね フェニックスとはまた別のリーグじゃないですかね?

  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2

はじめまして。 クライマックスシリーズには遥か遠い結果となったチームのファンです。 確かに若手育成を目的とした筈の教育リーグで、クライマックスシリーズの予行演習な事をするのは、個人的には?と思います。 こういう事を繰返していれば、当然ながらそのチームの若手は育成機会の場を失う訳でして、それがチームの将来に良い結果をもたらすかどうかは怪しいところがあります。 セントラルリーグでのクライマックスシリーズは今年が初でもありますし、先々どうなるかは同戦の結果が反映される事になるかと。 ただ、逆の目で見れば、他チームの若手からすると普段は対戦できない選手との試合が出来る訳でして、全く持って意味が無いか?というと そうではないかと思います。 (勿論、そういう目線で2軍/若手選手達が試合に臨むかどうか?ですが)

ryou026
質問者

お礼

私もクライマックスシリーズに縁のなかったチームのファンです。 例え自分の贔屓チームでも、こういう事はして欲しくないですね。 日ハムのように球場にお客さん入れて紅白戦で十分だと思います。 今後見直されることを望みます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

個人的意見ですが、「使えるところに、使えるものがあったら、使えばいい」と思います。 プロ野球チームは、全て1軍のためにあります。2軍は1軍を補佐するものです。1軍がCSに出場して、その調整にうってつけなら、使うべきです。阪神の2軍選手は無意味かもしれませんが、相手チームの選手からすればバリバリの1軍の選手からヒットを打てばぐっと1軍入りへアピールになります。 よしんば阪神の立場からしても、フェニックスリーグでいくら活躍した選手がいてもCSや(もしそれに勝って)日本シリーズで出場できるわけではありません。それなら1軍の選手を出して調整したほうが「1軍のため」です。繰り返しますが、プロ野球チームは1軍が全てで2軍でいくら活躍したってプロという視点からすれば無意味です。ファンも、フェニックスリーグで2軍選手が活躍するより1軍が日本一になることを望むと思います。

ryou026
質問者

お礼

1軍が全てなのは分かっています。 でも、即戦力で入団する以外は2軍で結果を出し1軍へあがるしか道はありません。 来期へのアピールする為のリーグなのではないのでしょうか? その場を与えられない阪神2軍選手は可哀想な気もします。

関連するQ&A

  • イースタンリーグとウエスタンリーグの今後

    オリックス・近鉄の合併と楽天の新規参入によって、セ・リーグとパ・リーグは6球団ずつが保たれたわけですが、2軍のイースタンリーグとウエスタンリーグは7球団・5球団の奇数同士になってしまいました。日程が組みにくいと思うのですが、今後イースタンからウエスタンに1球団移って6球団にそろえるということはあるのでしょうか。それともこのままでいくのでしょうか。

  • 来年からのウエスタンリーグについて

    オリックスバファローズになりサーパス神戸はどうなるのでしょうか? また、ウエスタンリーグも1球団減る形になり、イースタンリーグが1球団増える形になると思うのですが、地域を考えると湘南シーレックスがウエスタンリーグに編入になるのか、それとも現在藤井寺球場で秋季練習している楽天の2軍が関西に拠点を置くのでしょうか?

  • 来年の二軍…

    オリックスと近鉄が合併、新規参入球団が仙台にほぼ確定…一軍は新規参入球団がパ・リーグに行くから問題ないとして、二軍はどうなるのでしょう(どのように分けられるのでしょう)? 今年までは、ウェスタン・リーグが、ダイエー・広島・オリックス(サーパス?)・近鉄・阪神・中日、イースタン・リーグが、横浜(湘南)・巨人・ヤクルト・西武・ロッテ・日ハムとなっていましたが、ウェスタンの近鉄がなくなって、それが仙台に移る(?)となると、6:6に分けるとウェスタン(西)とイースタン(東)ではなくなってしまう気もして… ふと疑問になったので、分かる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 阪神タイガースの投手契約更改について

     阪神タイガースファンの一人ですが、今年リーグ優勝をしたタイガースの契約更改にて保留選手が目立っています。  私が疑問に思うのは、中継ぎ、抑えの藤川、久保田投手の評価についてです。  無論、両投手の活躍が無ければ優勝はなかったですが、藤川投手に比較し、久保田投手の評価、アップ率が低いように思いませんか?  JFKで終盤を乗り切るパターンで優勝したのですが、藤川投手は最多当番、安定感で今年ブレークしましたが、久保田投手は豪速球で抑えきりました。  私はもっと、久保田投手の年俸を藤川投手と同等のアップ、査定をしてあげるべきと思いますが、今の球団の姿勢を見ていると久保田投手が気の毒だと思います。  最後を締めるクローザーがセットアッパーより評価が低いことに疑問を感じます。最多登板の藤川投手の活躍は文句の付けようがありませんが、それにしても久保田投手の提示額が少ない気がしませんか?

  • 今年のオールスターのタイガース出場選手

    今年のオールスターに阪神タイガースから出場するのは、ファン投票の藤川投手と、監督推薦の久保田投手の2人だけでした。 確かに今年はタイガースは低迷していて、関西地区での開催もないので少なくなるとは思っていましたが、2人とは淋し過ぎます。 タイガースより下位のカープは4人、スワローズは5人出ています。 私個人的には、監督推薦で下柳、金本、林が出ると思っていたので、この選出には不可解な思いがします。 落合監督がタイガースを嫌っているのか、岡田監督が選手の休養をさせたくて推薦させないようにしたのか、などと勘ぐってしまいます。 なぜこんなに急激に少なくされたのでしょうか?

  • なぜ阪神は藤川投手を抑えにしないの?

    素朴な疑問なんですけど、阪神はなぜ藤川投手を抑えにしないのでしょうか? JFKの勝ちパターンが確立されているのはわかるのですが、どうみても藤川投手のほうが抑えとして優れていると思うんですけど。 少なくとも阪神にリードされている状況で9回に藤川投手がマウンドの上がれば私は諦めてチャンネルを変えますが、久保田投手だったら逆転あるかもと期待してしまいます。 (久保田投手、ファンの方には失礼ですけど・・・) 岡田監督には何か意図があるのでしょうか? ちなみに私は中日ファンです。

  • プロ野球16チーム構想??独立リーグで新チーム?

    四国アイランドリーグなどの独立リーグの実力はどのくらいなのですか? NPBのプロ野球チームの2軍と同じぐらいかやや劣るぐらいのレベルだそうですが、 それらのチームを入れて16チームにして 4チームごと4組の地域リーグにして交流戦を行い、組ごとの優勝チームが 勝ち上がってきてプレイオフをして日本一を決めるというリーグ構想は どうでしょうか? 今よりもプロ野球は発展するのでしょうか? 可能性としてどうですかね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 阪神ファンに質問です。シニアディレクターって何?

    阪神ファンに質問です。シニアディレクターって何? なんか今度の楽天の監督は星野さんを招聘することで 楽天は一本化したみたいですね。 僕は独立リーグの四国アイランドリーグは よく見に行くのですが、最近のNPBは見てないから さっぱりわかりません。 それで表題の質問なのですが シニアディレクターって役職は阪神でどんな仕事を する役職だったのでしょうか? 外からポヤンとみてると何も仕事してないで 阪神優勝させた功績で、恩給をいうか年金を あげてるだけにしかみえないのですけど 何か大事な仕事されてたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 阪神伊良部選手について

    ついこないだの話ですけど阪神が破格の2年7億円提示で伊良部選手を獲得(?)しましたよね。 それについて大の阪神ファンである私はとても不思議でたまりませんでした。 どうして阪神は伊良部選手にあれだけのお金をだすのでしょう? それならもっと沖原選手等の今年活躍した選手にあげたり、頑張った久保田選手などの若手育成に使った方がいいんじゃないかと思ってしまうんです。 大体、伊良部選手は日本シリーズでダイエー打線につかまってしまって早期ノックアウトが目立っていました。 そういう阪神先発陣の中で多分ですが下柳選手だけが勝ち投手になっていると思うのですが・・・。 確かに下柳選手は10勝しかしていませんがそれは下柳投手が降板した後に点を取ったりしてたからですし。 話が少しそれてしまいましたが私が皆さんにお聞きしたいのは「何故伊良部選手にあれだけの額のお金を支払うのか」です。 皆さん、お暇なときでよろしいのでどうか答えてやってくださいませ。(出来れば下柳選手の事も踏まえてよろしくお願いします) 妙に質問が多いですがよろしくです。

  • 栗山監督はもうそろそろ首がとびますか?

    1年目、運良く優勝してしまったため、だんだんとボロが出てきた栗山監督ですが、 日本ハムを率いる覚悟があるのでしょうか? 大谷ばかりを贔屓にして、ほかの選手はやせ我慢。 大リーグにいくことを前提に、契約などするもんですから、よけいにほかの選手はやせ我慢。 しかも、投手と野手を両方やらせ特別メニュー。 日本ハム自体のチームがパラッパラになってきているではありませんか? 大谷の前は斎藤でしょう。 これがまったくのやくたたずになってしまい、これの二の舞になりかかっているのが大谷です。 投げる方も打つ方も、両方霞んでいっていますね。 たまーに、ヒットをうち、ホームランすら打つことができず、たまーに投手として投げても 防御率は5.43くらいですか。 両方ともに、2軍以下になってしまいました。 こういうのもひっくるめてつまりは栗山の浅はか度合いが表に出てきてしまっている証拠ではないでしょうか? 形になって現れてきてしまっています。 最初の一年は、ダルビッシュもまだいましたし、選手に恵まれて優勝できましたが、ちょっと戦力が落ちてくるとやはり、自力のないところが随所にでて、古田監督のごとくガタガタになっていってしまったのではないでしょうか? もう修復は不可能となり、大谷もB級選手で終わるでしょうし、大リーグからのオファーもなくなるでしょう。 斎藤は、もうどうにもならなくて、戦力外通告を受けたら、もうどこも取ろうという球団はなく、四国アイランドリーグですら使えるかどうか?でしょうか。 それというのも、すべて栗山の責任ではないでしょうか? 宣伝看板のためだけに、斎藤と大谷を入団させ、甘いことをたくさん用意して迎えたものですから、その甘い契約に沿わねばならなくなり、それをしていくうちに、チームが弱くなっていったと。 弱くなっていったのは、チームとしてできなくなっていった。 特別な選手がいるので、その人の場合だけはどうしても別メニューで、下から這い上がってきた人とは別に成績が伴わなくとも特別扱いで出場できたりする。 大谷などは大リーグにいくことプラス投手野手が両方できることを前提に契約したもんですから、いざ入ってから本当はそうはいかないんだよ? とすることができずに、打席に入るときはデッドボールにはならないように、ほかの球団にまでお願いして特別扱いをさせている。 もちろん、表立ってお願いするわけでなく、そういう空気を出しているのですね。 大谷くんは大リーグにいく契約なんだ。 だから他球団もそれは知ってのことだから、打席に入ってもデッドボールだけはダメだよ? そのおかげで2ベースくらいは打たれてしまうかもしれないけれども、ごめん!それは目をつむってくれ!と。 こんな甘っちょろい日本ハムをぶちこわす、いい監督はいないのでしょうか? 落合監督はどうでしょうか? 日本ハムにいましたし、ぶち壊してくれるのでは? 大谷にもうっせぇ!!! お前の大リーグいきはなしだ!!! え?契約したじゃないですか! うるせぇ!おまえの契約などもう知らん!なくなったのだ! 斎藤には、 お前実力もないくせに、練習もそれなりにしかしない? ふざけんなお前はもう2軍以下!! マー君と対戦だぁ?? 馬鹿か!お前は四国アイランドリーグでも4番手投手以下だぞ! と潰します。 落合日本ハム監督は、おもしろいのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう