• 締切済み

会社設立のお祝いには何がいい?

SOHOの仕事でお世話になっている方が会社設立することになりました。お祝いには何がいいかと悩んでおります。角が立たず、気兼ねなく喜んで貰えるようなものがいいのですが…。当方20代(女)、相手は40代(男性)です。小さな会社で、自宅兼用で仕事をされるご様子なので、それも踏まえてご回答頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • mint_t
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

私は起業された方には仕事の合間にホッとしたり少し気持ちに余裕をもてるようなものがいいなと思ってお祝いの品を送っています。 たとえば額絵やポスター、観葉植物、エスプレッソメーカー、ちょっと高級そうなボールペンなど。 あまりに実用的なものは必要なら自分で揃えるでしょうし、もらっても印象に残りにくくつまらないような気がして。 逆に開業祝いでもらったものは壁掛けの時計やクリスタルの置時計、観葉植物などがあります。 その時は贈ってくれた方がそれで良いか(必要か)どうか、どんなものが好みかを聞いてくれたので、うれしかったです。

sirorarara
質問者

お礼

回答が有難うございます。 ご自宅で仕事をなさる方で、観葉植物やコーヒーなど、 身の回りの物は一式揃っていらっしゃるので、 やはり印象もあって喜ばれるような、 「役に立って、ちょっと面白いもの」を探しています。

回答No.3

時計(壁かけ事務所用)、郵便物を計る小型はかり、ホワイトボード(これはちょっと高いか)---置くスペースの問題や、既にあってダブルとかの問題がありますので、相談しながら選ばないといけないでしょうね。

sirorarara
質問者

お礼

>郵便物を計る小型はかり これはあまり場所も取らずにいいですね! おひとりで経営する会社で、おそらく作業場も小さなところのはずなので、 これはちょっとしたときに便利な気がします。有難うございます。

  • 432happy
  • ベストアンサー率38% (42/110)
回答No.2

私が独立するとき、後輩から コーヒーメーカーとコーヒー豆をいただきました。別な人からコーヒーカップを…… みんな私がコーヒー大好きなのを知っていたから そして来客接待にインスタントコーヒーよりいいよと言ってくれました その方の好みや、事業所兼自宅の様子をご覧になって お考えになられたらいいと思います。

sirorarara
質問者

お礼

残念なことに、遠方の方なので、直接事務所に伺う日は当面ない状況のため、 実際の様子を伺えないのですが… コーヒーメーカー&コーヒー豆は素敵ですね。 仕事に役立って、かつご本人も楽しめるようなものだと喜ばれそうです。 有難うございます、参考になりました。

  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.1

ネーム印とか訂正印とか 多くあっても困りませんし、結構無くしたりします。

参考URL:
http://d-stamp.com
sirorarara
質問者

お礼

ネーム印…というとご本人のでしょうか。 ありがとうございます、参考になりました。

関連するQ&A

  • 会社を設立したいのですが。

    SOHOで自宅で仕事をしている者です。 会社化することを考えています。 会社を設立するには 1.法律上最低いくら必要ですか?(設立時にかかる税金を含む) 2.自分以外の人は必要ですか?(取締役や従業員、保証人など) 3.最短で何日で設立できますか? なお、住所地は東京都内です。 自宅兼事務所にしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 会社設立

    初めてこちらに掲載させていただきます。 詳しくお知らせくださりましたら、幸いです。 当方は現在韓国ソウルに住んでおり、韓国企業で仕事をしております。 私が勤めている会社で、日本支社を設立したがっており、私を日本に送ろうとしております。 私もいずれかは日本に帰りたかったので、問題はないですが。 日本支社を設立するのに、私の名前で設立をしようとしております。 日本支社を設立しても、当分は私一人の勤務ですが… でも、私の名前で設立したら、支社ではなくて別の法人になりますよね? 支社としての概念で設立するのは、どのように日本に会社を設立すればよいですか? (会社の運営費や給料などは、本社から支給になります。) 支社を設立する場合、韓国本社の社長の名前で設立した方がよろしいのでしょうか? そうすると、韓国人になるので、複雑になりますよね? 文章が良くまとまらず、分かりにくいと思いますが、何でもいいので教えてくださりますと幸いです。 私は20代中盤で営業一筋で生活をしてきたのですが、上記のような面は無知でして… 宜しくお願い致します。

  • 会社の先輩に結婚のお祝い品のあげることについて

    私は20歳の女です。会社の女の先輩(29歳)が11月に結婚します。 結婚式にも参加します!いつもお世話になってる仲良しの先輩だし、結婚後も仕事を続けるとの事でこれからもたくさんお世話になるので、何かお祝いの品をあげたいなと考えています。 このような結婚のお祝い品をあげることが初めてで、不安なので、質問致します。 1.結婚式の日にご祝儀として3万円を渡します。なのでお祝いの品は不要なのでしょうか?(先輩に気を使わせてしまうかなって思いまして・・・。) 2・お祝い品をあげるとしたら、会社で手渡しであげるのと、自宅に送るのはどちらが常識的にいいのでしょうか?そして結婚式の何日前くらいがいいのでしょうか?

  • イベント会社を設立しようと考えています。

    小さな頃から「リーダー」というものに憧れを抱いており、高校時代の文化祭の委員長、SOHOグループの代表等を勤めてきました。 最近、自分が本当にやりたい事は何だ…と真剣に考え、自分には芸人のように人を楽しませる事は出来ません。しかし高校時代の文化祭の時や、何かのイベント事の企画等は楽しくて仕方が無い。参加した方からも、「とても楽しかった」と言う言葉を頂きました。そして、寝食を忘れてその仕事に楽しんで打ち込んでいた事を思い出し、イベントの企画、運営を行う会社を設立したいと考えるようになりました。 とりあえずガムシャラに300万円を集めましたが、いざイベント会社を設立するとなると、まず何をして良いのかわかりません…。 会社の設立に関しては問題は無いのですが、例えば芸能人の方をイベントに参加させる際、何か資格等は必要なのかどうかや、お金をもらって本格的なイベント企画、運営を行った事の無い自分は、まず何をすれば良いのでしょうか? 皆様のお知恵を、お貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 会社設立の方法は?

    お世話になります、個人で8年間やっている建築関係の仕事がお陰さまで順調に業績を伸ばしているので会社組織にして窓口を広げようと思っています。  そこで会社設立までの流れ、注意点、メリット・デメリット、どこでどのようにすれば会社にできるのか?などを教えてください!

  • 株式会社の設立について

    こんにちは。20歳の男性です。 現在ネット関連の業種で起業する事を考えています。 もし仮にそうゆう形で会社を作った場合、短期間だけ他の仕事と兼業する事は可能なのでしょうか? それに安易に会社を設立する事はあまり良くない事なのでしょうか?

  • 大学留学中の外国人が有限会社を設立し仕事が出来るか?

    日本の大学に留学中の外国人(正規留学生で現在3回生)が日本で有限会社を設立して仕事ができるでしょうか。仕事はIT関連です。自分一人で創業し社員はいません。法務省入国管理局のホームページを見ると資格外活動許可申請と在留資格変更申請(区分は投資・経営)がありますが在留資格変更許可申請には審査書類として事業計画書、会社登記簿謄本、事業所の概要を明らかにする資料等が必要と書かれています。 有限会社はまだ設立していないから会社の登記簿謄本はありません、また事業所は自宅兼用です。 入管の許可を得る前に会社だけ設立するのもおかしいです。でもその辺のところがホームページには記載されていません。できれば資格外活動許可申請でIT関連の有限会社を設立し仕事ができるようにしてあげたいのですがどのようにすればよいでしょう。お金がないので弁護士に頼まず自分でできる方法を教えてください。

  • 出産祝いを合同にさせられたくないです。

    20代後半の女です。 最近、同じ部署の男性(30代半)に第一子が産まれました。 同じ部署内でなにか出産祝い的なことをするかな?と様子を見てましたが、特に何をする様子もありません。 部署で私が一番年下の為、言いだしっぺになることも微妙です。 考えてみたら、噂で産れたらしいと聞いただけで、本人から報告も受けていませんでしたので、特に何もしなくていいのかなと思っていました。 (その男性とは、仕事で月に数回話す程度の仲ですし。。。) 又、同じ部署で前にも同じように出産があったと聞いたときも、部署では何もしませんでした。 しかしそこで、なぜか他の部署の方から、出産祝いを送りたいから賛同してくれとメールがきました。 その方は、部署関係なく、男性とよく飲みに行ったりする仲良しだけに声をかけているようです。 しかし、私はほとんど繋がりがありません。 仕事で話すことがあるくらいです。 なぜそのメンバーに私が入れられているのかも不思議です。 お祝い事なので、拒否するのも気が引けますが、1人5000円くらいを考えていると言われ、額の大きさに戸惑っています。 友達なら喜んで出しますが、職場でほとんど繋がりもなく、報告もされていない男性にと考える気乗りしません。 断るにしても、「個別で渡すのか?それとも他のグループで渡すのか?詳細を教えて。」と言われてしまっています。 仕事で関係ないとはいえ、ここで断るとケチだなと思われるのか?と悩みます。 なんていえばいいのでしょうか? 正直、だったら個別で3000円くらいで。。。とも考えますが、他のもっと仲のいい部署の方々がしてないのに、それもなんだか生意気なようで嫌です。 どうしたらいいのでしょうか?ご教示ください。

  • 会社設立時の事務所選びと経費処理について

    起業し会社を設立しようと考えていますが収益に見通しが付くまで1人で仕事をこなそうと考えています。なので当面は事務所用物件を借りるよりもSOHO物件などを借りて住居兼オフィスとして使おうと思っています。(例えば明確に1階が住居スペースで2階がオフィスというようにセパレートされているSOHO物件、仮に80m2/月額30万の物件とします。) SOHO物件を会社が借ります。 そこを会社設立時の本社所在地として登記します。 自分の住まいとして住居部分(40m2)を社宅にして会社から賃貸する形にします。 住居物件15万円の半分を会社負担にし社宅賃料月額75,000円を報酬(給料)から会社に支払う形にするとすれば、会社の会計としては月額30万の賃料を経費として計上し社宅賃料75,000円を家賃収入とする処理ができるのでしょうか?

  • 自宅で会社を作る際、会社経費はどうなりますか

    SOHO、起業に関わる質問になりますが、経費処理に特化した質問のため、こちらのカテゴリーに投稿させていただきます。自宅でSOHOの有限会社を設立した場合に、会社で必要となる、電気代、ガス代、電気、水道、新聞等々、個人の利用との併用になる経費に関しては、どのような基準で区分されるのでしょうか。新たに上記の契約を会社名義でやりなおす必要があるのでしょうか。また会社として使用する事務所代相当の経費は規定があるのでしょうか。有限会社を営んでおられる方には常識かと思いますが、ご教示をお願い致します。

専門家に質問してみよう