オークションに出品するオードトワレの中身の測り方は?

このQ&Aのポイント
  • オードトワレ(USED)の中身は、出品前に測定すべきか悩んでいます。
  • 容器が透明でないため、中身の残量がわかりません。
  • オードトワレが酸化する可能性があるため、中身を移すべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

オークションに出品するオードトワレ(USED)の、中身は、出して測るべきかどうか?

デパートで買った、外国製のオードトワレ(1本)を、オークションに出品しようと思っています。自分が開封して使った、中古です。 容器が、透明でなく、不透明なので、中身が、何ml残っているか、よくわかりません。 容器を手で軽く振った感じでは、半分ぐらい、なのですが。 そこで、何ml残っているかを、確認するために、中身(オードトワレの液体)を、目盛り付きシリンダーに、いったん移してみるべきかどうか、迷っています。 なぜなら、空気に触れる度合いが多いほど、オードトワレが酸化すると思うからです。 「シリンダーで測るのは躊躇している。中身は正確にはわからない」 と、今の状態をありのまま書けば、一番いいでしょうか? オークション経験者の方のアドバイスを、お待ちしています。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

瓶から出すと香りも飛びますし、作業中に細かな不純物が混ざりそうなので、やめておいた方がいいと思います。 オークションでは、量り売り以外ではっきり残量を示す出品者はほとんど見かけません。 「9割くらい残っています」「半分くらいだと思います」くらいのアバウトな表現ですよ。 「瓶が透明ではないのではっきりとは言えませんが、おそらく半分くらい残っていると思います」と書いていいのではないでしょうか。

music00
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 なるほど。「はっきりとは言えませんが」、「おそらく」、「***くらい」、「思います」などのように、正直にありのまま、書くのが、読み手の方々に対して、一番誠実ですね。 また、瓶から出さないほうがいいという、科学的な注意も、説得力がありました。今回のご回答がなければ、やってしまうところでした。 大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内容積が正確に分かる容器を探しています

    内容積が正確に分かる容器を探しています。 特に水等の液体を入れても漏れない、蓋などで密閉できるものがいいです。 500mlペットボトルを考えたのですが、口の部分ギリギリまで入れて本当に500mlなのか曖昧に思ってしまい悩んでいます。 何かいいものがあれば宜しく御願いします。

  • 化学実験(高校内容)での質問です。

    化学実験(高校内容)での質問です。 答えられる質問だけ教えてください。 ポリビーカーに入れた2mol/Lの塩酸30mLに炭酸カルシウム2.00gを入れた場合、二酸化炭素がどれくらい発生するかを実験しました。発生する二酸化炭素の理論値は0.88gです。 ところが、私は大失敗して1.18gとなってしまいました(誤差率+34%)。この原因について質問があります。 (1)炭酸カルシウムを少しずつ入れた場合と一気にいれた場合とで発生する二酸化炭素の量は少なくなりま すか? (2)ポリビーカーの目盛はかなり不正確であるといわれます。ポリビーカーの目盛30mLは実際より多いです か、少ないですか? (3)他に実験失敗の理由は考えられますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ヘレナの マジックコンシーラーを使用してる方に質問

    クマに評判の良いヘレナのマジックコンシーラーを購入しました。 定価で買うより安いので オークションにて落札したのですが・・・ 届いてみて蓋を開け、中身を出してみたのですが チューブをだいぶ押してから出てくるんです。 この容器は、ほとんど空気で膨れてるの? みたいな・・・ こんなもんなんでしょうかねぇ??? 新品となっていたのですが、 チューブの先端に開封するシール等は付いてないし、 新品かどーか疑問に感じてしまいました。 内容量15mlになっているので こんなもんなのかなぁ・・・と納得したり。 コスメ評価を見ていると 1本でかなり持つとも書いてあったので こんな量で持つの???と疑問に感じたり。 どなたか使用してる方いませんか?

  • すごく薄い香りなんですが...

    今回初めてnetで、ニコスのスカルプチャー(オードトワレ、スプレー式)を購入しました。 100mlにもかかわらず、今までデパートで買ってた50mlのなんと1/3程度の価格でした。 これはめっけものと、喜んで使ってみたもののなんかオカシイ。 スプレー式なんですが香り成分がめちゃくちゃ薄いというか、いくら降りかけても揮発成分(アルコール類?)ばかりが目立つというか、肌立つというか....。 新品でパッケージで封もしっかりしており、容器もいままでと同じ仕様 ただ輸入元の表示シールが今まで聞いたことないような会社名(大阪市)が貼ってありました。 私が思うに明らかに希釈された物が安売りされていると思うのですが、そんな事をメーカーであるニコス(フランス)が認めて供給しているのでしょうか? それともこれはコピー品の疑いが強い物なのでしょうか?

  • 匂いが....

    今回初めてnetで、ニコスのスカルプチャー(オードトワレ、スプレー式)を購入しました。 100mlにもかかわらず、今までデパートで買ってた50mlのなんと1/3程度の価格でした。 これはめっけものと、喜んで使ってみたもののなんかオカシイ。 スプレー式なんですが香り成分がめちゃくちゃ薄いというか、いくら降りかけても揮発成分(アルコール類?)ばかりが目立つというか、肌立つというか....。 新品でパッケージで封もしっかりしており、容器もいままでと同じ様子 ただ輸入元の表示シールが今まで聞いたことないような会社名(大阪市)が貼ってありました。 私が思うに明らかに希釈された物が安売りされていると思うのですが、そんな事をメーカーであるニコス(フランス)が認めて供給しているのでしょうか? それともこれはコピー品の疑いが強い物なのでしょうか?

  • 機内への液体の薬の持込について

    4月にオーストラリアに行きます。 機内への液体物持込規制開始後初めての海外旅行なので、分からないことがあります。 オーストラリアでは薬を持っていくと入国時に申請しないといけないようです。 なので、皆さん、すぐに係員に見せることができるように、手荷物で薬を持っていくようです。 私もそうするつもりですが、子供の風邪薬が液体(シロップ型)なのです。 あちらでの入国時、市販のものは未開封で持っていかないと、中身の差し替え等が疑われ、 手間がかかるときいたので、買ったまま(専用容器でさらに箱入り)もって行きたいのですが、 機内に液体物を持ち込むときは、箱に入ったまま、しかも容器も色つきではだめなんですよね? 医薬品はそのままでもいいという話も聞いたのですが、真偽のほどが分かっていません。 どなたか同様の経験をされた方、どうするべきかわかる方、いらっしゃいますでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • バーボンの古酒は、品質の点で大丈夫ですか。

    バーボンの古酒は、品質の点で大丈夫ですか。 オークションで20年前、30年前のバーボンが出品されている場合、 栓は開封していない、紙もはがしていないと言っていますが、中身のバーボンはどうなっているのでしょうか。 味も香りもアルコールの度合いも、一変している可能性はありませんか。 どなたか、古酒・バーボンを買って試した方がいらっしゃったら、お教えください。

  • ヘスの法則の実験での誤差

    操作方法は以下のとおりです。 A<水酸化ナトリウムの溶解熱> 1.発泡スチロールの容器に水を100ml 入れる。 2.水温を測定する。 3.水酸化ナトリウム約2g(正確に質量を記録する)とる。※今回は2.76g使いました。 4.発泡スチロールの容器に水酸化ナトリウムを入れる。 5.スターラーで撹拌しながら15秒おきに液温を測定する。 注意:水酸化ナトリウムは粒状だから,2.00gを正確にはかりとることはできない。また,潮解性なので素早くはかりとる必要がある。 B<中和熱> 1.1.0mol/L塩酸50ml をメスシリンダーで測りとる。 2.液温を測定する。 3.1.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液50ml を測りとる。 4.液温を測定する。 5.発泡スチロールの容器に入れた塩酸に,水酸化ナトリウム水溶液を加える。 6.スターラーで撹拌しながら5秒おきに液温を測定する。 注意:液体どうしの反応は速い。 C<水酸化ナトリウムと塩酸の反応熱> 1.発泡スチロールの容器に1.0mol/L塩酸50ml と水50ml を入れる。 2.撹拌し,液温を測定する。 3.水酸化ナトリウム約2g(正確に質量を記録する)とる。※今回は2.74g使いました。 4.発泡スチロールの容器に水酸化ナトリウムを入れる。 5.撹拌しながら15秒おきに液温を測定する。 注意:水酸化ナトリウムは粒状だから,2.00gを正確にはかりとることはできない。また,潮解性なので素早くはかりとる必要がある。 その結果   外挿によって求めたΔt[℃]、Naohのmol、HCLのmol 、発熱量[J] 、NaOH1mol当たりの発熱量[kJ]の順に。   A 6.2℃ 、0.069mol 、 なし 、2604J、 37.74kJ B 6.4℃ 、0.050mol 、0.050mol 、2688J 、53.76kJ C 14.7℃ 、0.069mol 、0.050mol 、6174J 、89.48kJ となりA+B(37.74+53.76)=C(89.48)となりませんでした。 なぜでしょうか?水酸化ナトリウムの潮解性がひっかかるのですが、それが最大の理由なのでしょうか?

  • クレ・ド・ポーボーテ ローションタンドル

    先日、Yahooオークションにてクレ・ド・ポーボーテ ローションタンドルeの特性サイズ40ml入りを落札したのですが、届いた品のボトルが ガラス製の透き通ったものでした(中身が透けて見えます) 他にもクレドポーの基礎は使っていますし、ローションタンドルも使っていたのですが、容器は全てガラス製の白いものです。送料も実際かかった額より高く請求してきた出品者だけにひょっとして随分と古いものをつかまされてないか心配です。これは現在のラインのものでしょうか?詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 化学(状態方程式あたり)について教えて下さい!

    化学の気体の状態方程式あたりがどうしても分かりません! どなたか以下の問題を教えて下さい、おねがいします! (1)ある液体を容積36mlの密閉した容器に入れ、87℃に加熱したところ、完全に蒸発し、圧力1.0×(10の5乗)Paになった。この液体に含まれる分子は何個か。アボガドロ定数を6.0×(10の23乗)とする。 (2)容積3.75lのフラスコに、27度で1.00×(10の5乗)Paの二酸化炭素を満たし、小さなアルミニウム箔のふたをした。これをある温度まで加熱したところ、フラスコの中から0.050molの二酸化炭素が追い出された。この温度は何℃か。ただし、気体定数は8.31×(10の3乗)Pa・l/mol・Kとする。 (3)ある容器に1.0gの酸素を封入すると、27℃で8.0×(10の4乗)Paを示した。同じ容積の容器に、1.0gの揮発性の液体を封入して温めたところ、完全に蒸発して87℃で6.4×(10の4乗)Paを示した。このえ気体の分子量を求めよ。ただし、O=16とする。 (4)H=1、C=12、O=16、空気の平均分子量を28.8とする。ア~エの気体について答えよ。 ア.H2 イ.CH4 ウ.O2 エ.C3H8 1同温同圧で、密度が最も大きい気体 2同温同圧で、1gの体積が最も大きい気体 3同温同圧で、空気に対する比重が0.55の気体 427℃、1.0×(10の5乗)Paで密度が1.3g/lの気体 (5)H=1、HE=4、N=14、O=16とする。 1、27℃において、容積30lの容器に水素2.0gとヘリウム40gを入れた。水素の分圧は何Pak。また、全圧は何Paか。 2、0℃において、2.0×(10の5乗)Paの酸素4.0lと5.0×(10の5乗)Paの窒素8.0lを混ぜて10lの容器に入れた。各気圧の分圧、および混合気体の全圧はそれぞれ何Paか。 3、2.0molの酸素と3.0molの窒素をある容器に入れたところ、全圧が4.0×(10の5乗)Paであった。酸素の分圧は何Paか。 どれか一つでも構いません、お願いします!