- ベストアンサー
着床出血??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 9/20生理開始 10/4仲良し 10/10出血 10/13出血継続中 貴女の生理周期がわからないのですが、9/20生理開始だと 28周期→排卵日10/3→生理予定10/18 29周期→ 10/4→ 10/19 性交 30周期→ 10/5→ 10/20 31周期→ 10/6→ 10/21 10/4の仲良しは、当たった可能性があります。 10/4仲良しなので受精は10/5でこれが排卵日の可能性もあります。 10/10の夜から出血・・・。 これは着床出血だと思います。 *貴女の普段の生理周期が32周期以上なら、この排卵日は該当いたしません、 今度は排卵出血か、不正出血の範囲です。 生理周期はどうですか?28~31周期ですか? 着床出血は一回コッキリの出血なのですが、中には3日間くらい続く方も居られるようですのでまさに・・・。 10/20が生理予定となります。 必ずチェックワンファスト(CheckOneFast)で10/20検査されてみてください。
その他の回答 (1)
- nappyko
- ベストアンサー率18% (17/92)
生理開始から14日目に中出しされてるんですよね。 28日周期でしたらまさに排卵日頃ですし、それから1週間後くらいから少量の出血ということは、着床出血の時期とも思えますし…。 ただ、着床出血って妊娠がわかってから、あの出血は着床出血だったのかな?と思ったりします。 私は着床出血を経験しましたが、最初は今月は早い生理が来たな~と思ってました。でも、少量だしそのまま出血終わっちゃったし、もしかして…と思って生理予定日に検査薬を試して妊娠がわかりました。 生理前の現象、着床出血、不正出血、今の段階では何とも言えず、すべてに可能性があると思います。 もう少ししてから、妊娠検査薬試されてはいかがでしょうか。

お礼
解答ありがとうございます。 今の段階で検査した結果、陰性でした。いつごろから反応がでるのでしょう? それか本当に早い生理でしょうか?しばらく様子見て再検査してみます。
関連するQ&A
- 着床出血?それとも不正出血?
こんにちは。先月の生理は6/12に始まりました。私の生理周期はおよそ35日です。今月6日、先月の生理日から数えて25日目で少量の出血がありました。パンティライナーで十分のその出血は2~3日続き、後はごく少量の茶色のおりものが続きました。それがなんと今もあるのです!今日で11日目です。着床出血かと思ったのですがあまりにも長すぎませんか?昨日16日、先月の生理日から数えて35日目で妊娠検査をしましたが陰性でした。検査が早すぎたのでしょうか?それともこれは不正出血でしょうか?お腹の痛みも何もありません。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血かと思ったら、陰性でした。
いつもよりかなり薄くて少ない出血のようなものがあったので、 「着床出血」かと思って、妊娠検査薬を試してみたら、陰性でした・・。 その出血はすでに5日目で、最初は茶色いおりもののようなもので、 生理がきたと思いましたが、茶色い下り物やピンクのうすーい出血のようなものが 少量の状態が続いていて、いつものような生理が始まりません。 こんなことは初めてです。「着床出血」の説明をネットなどで調べて 読めば読むほど、同じ症状です。 先月の生理は2月6日から7日間でした。性交があったのは、20日です。 妊娠検査の時期が早すぎたという可能性はありますでしょうか? それとも妊娠ではないのでしょうか? ないとすると、この少量の出血の状態は何が考えられますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血後はすぐ妊娠確認できる?
今月の2日に生理がきて、24~26日周期です。19日から4・5日間ぐらい少量の茶色の血ととても薄いピンクっぽいおりものらしきのが続いて、昨日病院で診察をしたのですが、医者が「出血の痕などない。」気になるなら生理予定日の1週間後に検査薬を使ってという診断をうけました。着床出血なのでしょうか?だとしたら、着床出血後の診察では妊娠の確認はとれないのでしょうか?詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血ではないのでしょうか?
生理周期は29日~30日間で正しくきます。先月、生理予定日のちょうど一週間前に、茶色い血が混じったおりものが一回ありました。着床出血!?かと思い喜んでいましたが、珍しく2日遅れて生理が来てしまいました。茶色いおりものの事などすっかり忘れた今日、29日周期で考えてちょうど一週間目の今日、また同じような茶色い血が混じったようなおりものが1回ありました。そこで考えたのが、先月は、着床出血で、その後流産していたのか?だとしたら今回、先月以上に安静にしていないと流産してしまうのか・・・?でも着床出血の後、流産してしまったとして、31日目に生理ってくるのでしょうか? 下手な説明ですいません。先月、もしかしたら妊娠→流産していた?と思うと、今、また同じような状況で、何に注意すればいいのか・・・とても気になってしまって・・・。でもやっぱり着床出血ではないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血詳しい方。不正出血?着床出血?
勉強不足で下らない質問かもしれませんが宜しくお願い致します。 着床出血とは「薄い鮮血、茶色い下り物が少量、1から7日間(平均2.3日)あり」との事なのですが、その「少量」とは「ポタポタと何滴も便器を汚す+拭くと毎回少量付く、腰骨が痛い」場合も当てはまりますか? 昨日不正出血がありました。 症状は朝、お手洗いの際下着に薄っすら茶色+粘りのあるおりものの中に少量の赤い血が出てきました。 赤い血はその時だけでその後は薄い茶色のおりもので、しまいに出なくなりました。 ただの不正出血かと思いました。(昔1度あった) その後は何も無く、彼と性交をしてる途中でまた茶色のおりものが出ていました。(その後止まる) その日の晩お風呂に入ろうとすると今度は少量赤い血が出てきました。 今朝は茶色も赤い血も出てなかったのですが、 先程トイレに行くと赤茶色の出血がありその時に便器を汚すほど出血しました。 私は長く生理不順で月の初日から5日間ホルモン剤を飲み4日(10日)で生理になります。 生理期間は6.7日間です。2ヶ月前から毎日漢方薬「当帰芍薬散 」を服用しています。 今月は 11/1 ↓ホルモン剤を飲む 11/5 11/12(ホルモン剤を飲むと4日で通常生理が起こるのですが今回初めてはずれました) ↓生理 11/16 性交 11/20 性交 11/23 不正出血 性交(途中)生理が始まって12日目 この症状は何なのでしょうか? 23日の基礎体温は35.95で低かったです。今日は36.24でした。 また妊娠した可能性が出ると「妊娠マーク」が体温計に出ますがそのようなのは出ていませんでした。 今、外出していて他の日の体温は分かりません。 不安なのですが、このような状態で病院に行っても基礎体温表も無いし意味がありませんよね…?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床時出血について
着床時出血について教えて頂きたいことがあります。 妊娠希望を希望しています。 先月17日から生理がありました。周期は一人目出産後少しバラツキがあるのですが30日前後です。 今月2日に性交があり、お昼過ぎにトイレに行った際、少量の出血がありました。はじめ、生理が来たんだと思いましたが、それ以降出血はなく、もしかして着床時出血かも?と思いました。 ただ、着床時出血は茶褐色だと思っていたのですが、その時は、透明のおりもののようなものに少量の赤い血が混じっていました。 これは、着床時出血とは考えにくいでしょうか? (基礎体温はつけていません) ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
お礼
解答ありがとうございます。 13日までおりものがただピンク色の血混じりでしたが今は少し出血気味です。生理5日、6日位の感じです。妊娠の可能性は低いのですか? 20日以降に検査してみます^^ありがとうございました。