- ベストアンサー
- すぐに回答を!
RHマイナスの血液型について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

落ち着いてこちらでもお読みください。 Rhマイナス - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%B2%EF%BD%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- 1fan9
- ベストアンサー率33% (209/622)
問題ないと思います。Rhマイナスの方は割合が少なくても、数としてはかなりたくさんいます。万一の際でも、輸血用血液は確保できます。 知人に、AB型のRHマイナスの方がいますが、生活に困ったとかは聞きません。
質問者からのお礼
早速のご回答、ありがとうございました。参考になりました。
関連するQ&A
- 血液型がRHマイナスだと?
よろしくお願い致します。 血液型がRH+A.B.O.ABならともかく、RH-A.B.O.ABなら 妊娠できないとかしにくい、またはしても障害があるとか そのような話ってあるのでしょうか? どなたかご存知ではありませんか? お聞きしたいのは卵子側がRHマイナス血液で、精子側がRHプラスの場合です。 なお、RHマイナス側の両親は普通にRHプラスです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- RH-の血液型について
1歳と7歳になる子供の母です。 今回1歳になった子供の血液検査をして驚きました。血液型がAB型のRH-だったのです。実は上の子がA型のRH-。当初は動揺していたのですが、RH-で少ないとはいえA型だから万が一の時も多分大丈夫って思っていたのですが、今回は更に少数派のAB・・(;;) 両親ともRH+ですが、いろいろなHP等でRH-の子供が産まれる可能性もあると見ましたが、それは両親とも+と-の因子(?)を持っていたからなのでしょうか?? また、ふたりとも出生直後の黄疸がひどかったのですが、血液型と何か関係があるのでしょうか? また、今後気を付けるべきことはあるのでしょうか?? (小児科の先生には輸血をしないようにすることだねって・・言われました(‐‐;)) ご存知の方、教えていただけるとうれしいです。 お願い致します。
- ベストアンサー
- 医療
- RHマイナスがプラスになる?
3月に献血に行ったら献血カードの血液型欄に「A?」と記入され、後日届いた検査結果ではRh欄が空白でした。 1月の時は「A-」でRh欄にはマイナスと記入されていました。 血液センターに問い合わせたら、プラスの要素が少し確認されたとのこと。 輸血の時はマイナスをもらい、献血した血はプラスの方に使うそうです。 マイナスとして今まで10回以上頼まれて緊急献血に協力してきました。 Rh型って大人になるにつれ変わるのですか? 私のようなケースって多いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 医療
- Rh-の血液はRh+の人に輸血できますか?
Rh-→Rh+の関係はO形→A型の関係と同じように思います。 ではRh-の血液はRh+の人に輸血できるのでしょうか。(ABO血液型は同じとして)
- ベストアンサー
- 生物学
- Rh(-)の血液がないと言われました。
血液型がB型のRh(-)の知人が手術を受ける事になりました。 その手術は輸血が必要なになる手術らしいのですが、病院の方からその血液がないので「探してくれ」と言われたそうです。(直接聞いたわけではないので表現は違うと思います。) 私がお聞きしたいのは、 (1)病院が患者に「血液を探させる」ものなのか (2)もし患者側が探さなければならないのであれば、どのように探せばよいのか この二つを教えてください。 簡易な文章ですみません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 医療
- Rhマイナスの夫
同じような質問がないか検索し、Rhマイナスの妻とRhプラスの夫については該当するものがあったのですが、Rhプラスの妻とRhプラスの夫についての記載がなかったので質問させていただきたいと思います。 Rhプラスの妻で、Rhマイナスの夫によってできる子供でも 血液型不適合などといったことは起こりえるのでしょうか?もしRhマイナスの子供を妊娠した場合にはあるということだと思うのですが・・・本当のところはどうなのでしょうか?しかも、もしかしたらABのRhマイナスの子供を出産する可能性もあるということですか? 2000人に1人の確率と知って、子供の事を想うと心配になってきてしまいました・・・。
- 締切済み
- 医療
- 輸血するときは、血液型だけでなくRH+- も必要?
輸血するときお医者さんに血液型を知らせる必要があると思うけど、血液型ともうひとつ Rh+- をいう必要があるの? 私は、RHの+か-かどちらか知りません。 知ってる人っていますか? ほとんどの人が血液型しってると思うけどRHの+-知ってる人ってどれくらいいるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- Rhマイナスの方同士で交流がもてますか?
お世話になっております。 Rhマイナスのサイトや、過去の質問を検索しても、こういった情報がなかったため、今回質問させていただきたいのは、タイトル通りです。 例えば、Rhマイナスの方が輸血をした場合、血液を提供してくれたRhマイナスさんと、交流を持つことってあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- Rh血液型(weakD)
今まで何度か献血をしましたが、そのとき私は「AB型・Rhプラス」と言われてきました。 ところが、今回妊娠したので血液検査があったのですが、それによると 「Rhは判定保留」と出ていました。 結果を読むと「weakDの可能性が高いです。血液を提供する場合はRhプラスとしてですが、 輸血など提供される際はRhマイナスです」とありました。 先生からは「もう一度検査してみましょう。またDu(weakDのことでしょうか) と言う結果の場合は精密検査しましょう」とのことです。 Rhの型は検査しなおしたりすると、結果が変わるようなものなんでしょうか? また、weakDという型?に私は詳しくはないのですが、この血液型の妊娠はマイナスの人と同じように 血液型不適合などを注意しないといけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
質問者からのお礼
早速のご回答、ありがとうございました。参考になりました。