• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう思っているのでしょうか?)

組織変更で上司の態度が変わった理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は派遣として営業アシスタントをしており、組織変更により他の部に移動しました。
  • しかし、上司との関係が変化し、以前とは異なる態度を取るようになりました。
  • 質問者はその理由を知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使える部下と使えない部下で態度が変わる人がいるように、自分のために働く自分の部下の機嫌は取れても他人のために働く自分の部下でない相手の機嫌をとっても仕方ないという考えの人間かもしれません。 あるいは彼方に期待をしていたのがふいになったのが残念なのかもしれません。 会社勤めの内はその手の人間関係は逃れられませんので、上司運が悪いと思って気にしないことが一番です。

happy777_may
質問者

補足

組織変更ですが、その上司の指示のもと仕事はしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ?

    派遣として営業アシスタントをしています。 先日組織変更があり、今まで営業部所属から他の部に移りました。 仕事は今まで通り営業アシスタントです。 仕事の指示も組織変更前の営業部の上司からされるのですが、 他の部に移ったとたん、営業部だったの時の上司の態度がキツクなりました。 営業と話しているときは普通に話をしているのに、 私と話すときは投げやりな感じで。 組織が変わったから上司は自分の管轄外だと思っているのでしょうか? フロアには3営業グループあるのですが、 他の2営業グループの上司は今までと同じような感じでアシスタントと話をしています。 その上司の変わりようについていけず、 泣いたらいけないとおもったのですが職場で涙を流してしまいました。 この上司はなぜ今までと違う態度をとるようになったのでしょうか?

  • 3年ルール?

    派遣で今の派遣先に勤務し11月で丸3年になります。 今月、その3年を前に組織変更があり、 所属が変わりました。 今までは、A部B営業所所属だったのですが、 今月の組織変更で、 C部DグループB営業所駐在ということになりました。 仕事は今まで通りB営業所のアシスタントです。 派遣先は3年ルールを逃れるために、 組織変更を行ったのでしょうか? 契約書の所属等内容を変えると、 今までの3年はカウントされなくなるんですよね? またこの場合の指揮命令者はC部部長ですか? 今まではB営業所所長でした。

  • 職場での人間関係

     始めまして。私は今年入社3年目の21歳のOLです。 今の仕事は営業アシスタントです。 相談は以前今の私の仕事をしていたおばさんのことです。 彼女は48歳(だと思います)の大ベテランです。 入社当時彼女の下について色々教えて頂いていました。 そしてその年の12月には今の仕事を引き継ぎ、彼女は 仕入れ関係の他の部署に移動になりました。 (今でも同じフロアーにいますが) この頃から私に対する態度が変わってきたのです。 ある時部での飲み会がありました。 彼女も参加しました。そして酔っていたためか私に向かって「私はこの部を追い出されたのよね。りんごさんが入ってきたから私は追い出されたのよね・・・」と言ってきたのです。 本当は、私が仕入れに移動という話しもあったようなのですが、部長が私が営業部向きでもっともっと伸びて欲しいと残してくれたようです。それが気に入らなかったのでしょうか? 他にも、私にばかり細かい事で注意してくるのです。 「みんな忙しいんだから電話出てちょうだい。」 とか風邪で休んだ次の日は「休む前の日にみんなに言っていってよ。」とか。自分は言っていかないのに・・・ 最近はほとんど口もきいていない状態です。 私が今度営業をやる事になったからでしょうか・・・ それとも上司が「リンゴさんすごいんだよ。パソコンどんどん使って作ってくれるから楽なんだよ。」 とわざわざ報告(彼女に)しているからでしょうか・・・ どちらにせよ、私には自分が長年やってきた仕事を私がやっているのが気に入らないとしか思えないんです。 最近は彼女の事がキライになってきました。 どうしたら良いのでしょうか? 長い文章でごめんなさい。m(_ _)m

  • 会社の上司の事で相談です。入社4年目になります。

    会社の上司の事で相談です。入社4年目になります。 その上司は入社した時の上司で、僕は2年目に異動になりました。入社当時から、仕事をせず、威圧感が凄く社内営業はとてもうまいので上層部からは好かれています。しかし、部下への態度は気分屋なのか冷たかったり怒鳴ったりと凄く苦手な上司でした。2年目に異動になり、やっとその上司とはおさらばになりましたが、会社の組織変更がありまたその上司の部下になりました。その上司は、仕事を全くしないため、その部署を追い出され、うちの部署に来たそうです。案の定、今現在も仕事は全部僕に振ってきます。直行直帰が多く機嫌が悪いと相談等した時には僕だけに怒鳴ります。最初は、また宜しくと言って来て優しかったのですが、ここ2週間位かなりあたりがきつく、話もしない状態です。こういう上司が一番嫌いなのですが、上司なので仕方ないと思っていましたが眠れない日々と鬱気味なので部長に相談をし異動願いを出しました。今僕は営業です。ずっと営業畑なので技術職には異動したくありません。再度、部長に営業で頑張りますと言おうか迷っています。長文ですみません。せっかくの休日も何もする気になれず家でぼーっとしています。

  • どうしたら上司の信頼を取り戻せますか?

    私は残業が多いことで上司である課長の信頼を失っています。 どうしたら信頼を取り戻せるかアドバイスをお願いします。 私は今の会社は派遣で入力事務で入ったのですが、 たまたま人事等の部長などに仕事ぶりを認めていただき入社しました。 そして新商品の担当となり、昨年その商品の販売促進部署が 新しい組織として私も一員に抜擢され出発しました。 新組織ゆえ残業が半端ではありませんが、 文句を言うのは筋違いなので淡々と仕事をこなす毎日です。 上司ともよい関係を築けていました。 しかし以前は私の残業や業務に気を配ってくれていたのが 最近態度が急変し、この間残業をすることについて注意されました。 ショックでしたが、私なりに反省をし、業務の進め方など もう一度考え直し、いくつか提案もして、今までとは違った コミュニケーションを取ることもしてきました。 早く帰るようにもしています。 しかし最近、私の話を面倒くさそうに聞き流し、 他の女性社員と態度がまるで違うようにまでなってしまいました。 今の組織は女性は私しかいなくて相談できるのは 唯一この上司だけでした。今までは仕事のこと、他のことでも 何でも話し合える仲だったのに、最近は本当に態度が冷たくて 本当に辛いです。 隣の島(部署としては違いますが)の男性とか、営業からも 『辞めないでね。頑張ろうよ』と声をかけていただきます。 部長も今までと代わらず頑張りなさい、と言ってくれていますが、 とにかく辛いんです。 どういう方法を取ったら信頼を取り戻せますか? 私は能力がないという烙印を押されてしまったのでしょうか? 長くなってすみませんが教えてください。

  • 産休明けて復職した友人に対して

    友人は、結婚してからも妊娠中も、産休にはいるまで営業アシスタントをバリバリこなしていて、営業からも他のアシスタントからも頼りにされている存在でした。 彼女が1年産休をとり、最近復帰をしました。 1年間の間、多少変わったものもあるものの、元々いろいろな仕事をこなして知識がある+もの覚えがいいこともあり、 時間制限(短時間勤務)はあるものの、またアシスタントとして頑張ろうと本人も、周りもそうだとおもっていましたが、 様子が少し違ってました。 彼女の産休中の仕事のためにとった派遣は、そのまま継続し (なので派遣の方は仕事が半減です。暇なのかいつも遊んでるのが目につきます。) 営業アシストをしていた彼女は、庶務さんになりました。 とはいえ、営業アシスタントもいる部なので、8割の庶務業務は、営業アシスタントが兼ねて、彼女は実質全く仕事がない状態でした。 復帰当日は、席もなく、パソコンもない。。 誰も現在の組織について説明してくれない。。など、 これなら、いなくてもいっしょ。 復帰した意味がない。 いるからにはちゃんと仕事を任せてほしい。。等、 彼女の愚痴やら相談をいろいろ聞いていました。 私は別の部署ですが、元々仕事面でも彼女を信頼してましたので、 彼女の部署の役職のかたとお話する機会があり、それとなく彼女の事を 売り込み(?)しました。 もちろん、本人も、直属上司と面談の場をもち、 仕事がない、説明も無い状態はおかしい、と問い詰めたそうです。 そのかいあってか、最近少し仕事が増えたみたいです。 とはいえ、彼女の能力からすると、3時間程度で終わってしまうみたいですが。。。 しばらくして、子供が熱をだしたりださなかったりが続き、 週に1,2日休む日がしばらく続きました。 それがおちついてから、周りをみてみると、仕事を渡してくれない状態になっていた、そうです。 また、彼女は 「派遣なんできらないんだろう。もう私ができるから要らないのに」 「上司のこのみなのかな。観賞用?なら、自分の財布でやとってくれ」 「あいつ(上司)つっかえない。私に仕事おろせばいいのに、わざわざ派遣にまわすんだよ」 とか・・・ストレスがたまってるみたいです。 でも、さすがに2回も売り込みするわけにはいかないので、 そうだね~どうしたらいいのかね~・・・と話していたら、 「ま、どーせ産休明けのお金さえもらえれば、こんなところどうだっていいし、以前自分が受け持ってたユーザーだから、最初は多少きにしてたけど、別に派遣の彼女らが間違えようが、書類なくそうが、どうなろうと、どーでもいいんだけどね!」 という発言を聞いて、少し気分が悪くなってしまいました。 私的には、仕事に対する責任もほおってしまったみたいで、 私がその部署の上司に売り込んだ事自体、余計なお世話だったのかもしれませんが、 なんか、やらなきゃよかったのかな・・・・って思っちゃいました。 それ以降、どうも、彼女の仕事を回さないという被害?の話をきいても、 なんだか・・・・ なんといってあげればいいのか、 何か、何を私がしてあげればいいのか、わからないんです。 そういう彼女は、どういってほしいとおもいますか? また、周りからみて、「こういう事をしてあげたらどうか?」などアドバイスがあったら気がついたこと教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「秘書」と「アシスタント」の違い

    「営業アシスタント」や「人事アシスタント」というタイトルではなく、上司のスケジュール管理をしたり、来客の対応をしたり、上司の資料作成、その他頼まれた雑務をしているとします。「秘書」というポジションと「アシスタント」というポジションでは違うのでしょうか?私には、言い方の違いだけのように聞こえるのですが、違う書き方をするというのには、この2つは定義が元々違うのでしょうか?

  • 心理学に詳しい方分析してくださいませんか?

    私は派遣社員として某会社で経理の仕事をしています。同じ会社のYさん(50代の男性。元営業部に所属していたが、現在は会社の監査をする部署にいます)という正社員の方がいます。 経理部と営業部は仕事で密接する部署なので、このYさんにも彼がまだ営業部に所属だった頃、よくメールや内線をしたのですが、その時のYさんの態度がとても横柄でした。 関東出身なのに、なぜか関西弁で脅すような口調で話し、電話中もまだ話が終わっていないのに突然ガチャンと切ったり、メールの内容も(多分わざと)支離滅裂な事を書いてきたり、あとこれは偶然なのかもしれませんけど、私が会社帰りに駅への道を歩いていると、Yさんが早歩きでやってきて私のすぐ前を歩き、おならをされた事もあります・・・ちなみに、最初からこんな感じでした。 ある日、仲良くなった営業事務をしている女性にYさんの話をした所、「え、あの腰の低いYさんがそんな態度とるの?」と驚かれて、どうやら他の方には態度が違うらしい事を知りました。 そして去年の春の人事異動でYさんが私と同じフロアに異動してきたのです!私はパワハラにあう覚悟をしていたのですが、異動直後から突然私に腰が低くなっていて、明からに他の人達と区別してご機嫌取りをしてくるというか、親しげにまとわりついてくる感じです。 とりあえず、現在は営業部にいた頃のような嫌な目には合っていないのですが、とにかく苦手意識がついてしまい、この方が近づいてくると具合が悪くなります。 私は今の職場を辞めるつもりはないので、客観的にYさんの心理を知って納得する事で心を落ち着かせることが出来ればと、考えています。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 仕事での電話対応について

    こんにちは。 私は、ある会社のいわゆる「一般職」として営業部所で今年から新卒で働いております。 そこでは、平均6~7人の営業マンのグループに対して、一人の一般職がアシスタントとして配属され、 日中営業で外回りに行っている営業担当者の不在時の対応等を行っております。 しかし、営業担当者の多数は自分の顧客の情報や、プロジェクトの内容について まったく引継ぎや情報を与えてくれません。 それなのに、お客様への案内として、営業担当者とアシスタントの私の名前を企画書などに載せるので、 お客様からは私宛に問い合わせのメール・電話等がかかってきます。 そんなとき、どういう対応をしたらよいのでしょうか? 内容もわからないことに対して、答えられることなどありません。 嘘も言えません。「企画書の何ページにこのように書いてありますが、 どういう意味ですか?」と問い合わせがありますが、私はその企画書すらみたことがありません。 上司からは「知らない」とか「聞いてない」ということは言ってはいけないと指導されています。 一応、今のところの対応としては、内容を良く聞いて、「営業担当が 帰ってきたら折り返し電話いたします」ということにしています。 でも非常に腹立たしいです。一日中これの繰り返しです。 どのように対応したらいいのか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • グループアカウントのスコープについて

    Windows Server2003のグループアカウントのスコープについて私の認識が間違ってないかどうかご教授ください。ほんとに困っています。 どうしても教えていただきたいことがあります。 本日までにグループアカウントの種類を理解する必要に迫られているものです。 下記サイトを拝見しました。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer008/adprimer008_... 私の認識がずれていたらどうかご指摘をお願いします。 フォレストやドメインの概念はだいたいわかります。 ドメイン・ローカル・グループはセキュリティの設定単位で作成することが目的らしいですが、 これは例えば、【人事部】というフォルダに営業部に所属しているsatouやtanakaのアカウントにも閲覧させたい場合、 営業部読み取り専用グループというドメインローカルグループを作成し人事部のフォルダ見れるように するということが目的なのでしょうか? グローバルグループでは例えば、営業部と人事部の人に【周知】というフォルダを読み取り権限を付与させたい場合、 先ほど作成した営業部読み取り専用グループアカウントと以前からあった(と仮定して)人事部読み取り専用グループアカウントを 【人事部・営業部周知読み取り専用グローバルグループアカウント】にまとめることにより、営業部、人事部の人にも読み取り権限を付与することが目的でしょうか? ユニバーサル・グループでは、ドメインをまたがる組織化を行いたい場合というのがどうしてもイメージできません。具体的にドメインをまたがる組織化というのはどういうことを指すのでしょうか?ユニバーサルグループはネイティブモードでしか使えないというのは理解しています。 本当に困っています。どうか教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ワークのクランプ力についての疑問解決方法を教えてください。
  • シリンダーに下向きにかかる荷重からワークのクランプ力を計算する方法を詳しく教えてください。
  • ワークのクランプ力の計算は、シリンダー下側の荷重をワークの両端のクランプ力に等分配することで求められます。
回答を見る

専門家に質問してみよう