- 締切済み
ハードディスクの引越
ThinkPad X60(1706-49J)を利用しています。 ハードディスクの容量が少ないので ハードディスクを入れ替えようと思い USB接続のハードディスクアダプタに 2.5インチのHDDを接続し HD革命CopyDrive Ver1.0を利用して コピーをしてハードディスクを本体と入れ替えて 起動するまでは、うまくいったのですが そのあと、残りの容量をNTFSに指定して ハードディスクのパーテーションを結合すると ハードディスクが認識しなくなります。 バックアップ領域のFAT32部分はそのまま放置です。 ノートパソコンは、バックアップ部分が怪しいとか聞きますが 何か回避策は有るでしょうか? 1からセットアップし直さないと無理でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qp3qp3
- ベストアンサー率55% (43/78)
最近、ノートパソコンのHD入れ替えをしました。 goo1326さんとはPCの機種が違いますので、参考程度の話になりますが。 goo1326さんと同じように、新しいHDとUSB接続のHDケースを購入して、Copydriveでシステム全体をコピーしようとしました(リカバリー領域も含めて、です)。しかし、トラブル発生。 ◎コピー途中でエラーが発生して止まってしまう ◎コピーソフトを別のものに変えても同じように止まる 新HDやケースに問題があるのかと思いましたが、普通の外付けHDとして使う分には何の問題もなく使えるので、ハードに問題はないと判断して、やり方を変えました。 ・AcronisのTrueImageを使って現システムのバックアップイメージを作成 ・ノートPCのハードディスクを新品と入れ替え ・TrueImageの起動CDでPCを起動し、バックアップイメージを新しいHDにリストア という手順を踏みました。上手くいきましたし、いざというときのバックアップイメージも作れて、一石二鳥だったと思ってます。
- hot_mirage
- ベストアンサー率35% (63/178)
確かに面倒かもしれませんが、使い続けてきてレジストリのゴミなどもあると思います。 引っ越しついでに不要なゴミを処分するという意味でも自分なら、クリーンインストールをして古いHDDからデータを移行させます。
お礼
#2さんと同様の考えでHD革命を使ってもだめだったんですよね 古いバージョンのAcronisのTrueImageなら持ってるので 試してみます。