- ベストアンサー
「とか」という言い方
ちょっと気になったので質問します。 最近「~とか」ってよくテレビでも言ってますよね。 それで思ったんですが、この「とか」っていう言葉は 実際あまり丁寧な言い方ではないのでしょうか? この間スーパーのちらしにも「~とか」ってあった ので、そんなに崩れた言い方でもないのかな?と納得 していたのですが、考えてみれば「~など」の方が 適当ですよね。 本当はどうなのか教えて下さーい!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「とか弁・よ直し・やつ退治」と呼ばれて、企業の社員教育では矯正対象になります。
その他の回答 (5)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
もともと、[A]とか[B]といってどちらか選択するための言葉ですから、「お茶とかしない?」と言うのは丁寧でしょうか? あまりゾンザイな言葉には聞こえませんが、相手の方に選択の責任を押し付け、結果的に自分は責任逃れをしていることになります。 つまり一見丁寧な振りをして「慇懃無礼」な態度だと受け止められても仕方ないことでしょう。 「~など」というのは、[A]や[B]などと使われるので少し[使用法]も[ニュアンス]なども違うと言葉ですネ。
お礼
ありがとうございます。 責任逃れか、そうかもしれませんね。深く考えて みると。 勉強になりました。
- sou
- ベストアンサー率25% (28/109)
「~とか」 AとかBとかCとか・・・ は、まだ他にもDやEがあるということ。 「~など」 AやBやCなど・・・ は、AかBかCのほかにないこと。 と私は思っていますが、 参考になりますでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、そういう風にも考えられるんですね。 けど「とか」を連発してるのって、やっぱり日本語 としてあんまりよくはないかもですね。 参考になりました。
- naoppe
- ベストアンサー率37% (77/203)
「とか」を丁寧な言葉だとは思いませんが、崩れた言葉だとも感じません。 同じような使い方をする言葉の「あるいは」のほうが丁寧な感じを受けますね。 問題は「~とかぁ~」などのように語尾の発音の仕方によって崩れた感じになる事だと思います。 若い女性(男も?)の中には語尾を伸ばす癖のある人もいますが、可愛い感じを表現できていると勘違いしているような気がします。 当方、中年のせいか語尾を伸ばす若者の知能レベルを?と感じてしまいます(笑) ただ企業(特に接客業)では基本が丁寧語、敬語なのでamajunさんのおっしゃる通り矯正の対象になる言葉でしょうね。 Y-port7さんは学生だということですから、今のうちに丁寧語、敬語と日常会話で使う言葉の使い分けができるようにしておくことも、後々苦労しない為にはいい事かもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 あるいはですか、確かに丁寧な感がありますね。 語尾を伸ばしてしまうのは、けっこう無意識のうちに なのかもしれませんね。私も気をつけねば。 勉強になりました。
二つのものを並べる表現としてでなくても、口語体としては市民権を得ています。 文法書にも載っているのではないでしょうか。 「紅茶とか飲む?」は、紅茶と限定しないで、紅茶を例示することで、紅茶が属しているカテゴリーのものを漠然と指している。 こういう表現は、既に市民権を得ています。 何年か前の新聞にそういう記事が載っていたのですが、 詳細を忘れてしまいました。
お礼
ありがとうございます。 市民権・・・そうですか。 綺麗な日本語としては、やはりなどのほうが適当 なのかな? 色々参考になりました。
そもそも「とか」という言葉は複数の言葉を列挙するときに使う言葉ですので一つだけの場合使うのは誤りです。 「AとかBとか」 だから「など」が適当と思われる場合は確実に間違いですね。
お礼
ありがとうございます。 ですよね、などと比べるとどうも「とか」って私は 違和感あるんです(つい自分も使ってしまう時が あるんですがね)
お礼
ありがとうございます。 言葉づかいって考えてみると難しい事ですよね。 色々勉強にもなりました。