• 締切済み

違法コピーの取り消し方法ありますか。

最近パソコンを買い替えたところ、officeが新らしくて使いこなせないと、彼に愚痴っていましたら、彼が会社にあったからと、2003をインストールしてくれました。 会社のPCについてきたCD-Rだと思うとの事なので、違法コピーですよね? 彼は、そんな大した事ないよ。と言うのですが、そうは思えず違法コピーについて調べてみても、よくわからないので、今後どのようにしたらいいのか教えて頂けたらと思います。 もう、立派な犯罪ですよね・・・。 彼の会社に迷惑が掛かるでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 法律の話なら、カテゴリの場所が違うように思いますが。 会社のソフトウェアの形態によりますが、オリジナルをインストールしたのだと思うので、そういうのは、「違法コピー」とは言いませんね。単に、アンインストールすればよいです。ただし、その使ったCD-R自体は、再使用するには、120日置いたほうがよいようです。 それから、ここは法律の専門の場所でもありませんが、会社の共有物を持ち出したら、ご本人は「背任罪」だろうと思うのですが、この場合は、所有した本人は、使い続ければ別ですが、今の時点では、善意の第三人者ということで、その所持したことには罪にはなりません。ただし、会社側が告訴に踏み切れば、ということです。一応、会社で購入したものを、会社の関係の範囲というのは、一般的なモラルに関わる問題だと思うし、それ以上に、法的な判断をゆだねるのは、このような掲示板ではふさわしくないように思っています。(MS-Office 関連の掲示板では、内容的に、ひどく乱暴で無責任な内容も見かけます。) ただ、それだけの話だと思います。 それから、一応、刑事罰として報道に出ているものは、「著作権侵害」という罪で、それ以外は、ほとんど報道はされていませんから、その多くの実態がどの程度かは分かりません。確かに、日本の会社のこうしたモラルは一向に向上していないことも事実です。 今、知りうるのは、日本では、違法コピーという違反行為で、全体の約25%(2006年)という「BSA」の発表しかありません。(このデータの算出には少し問題があるようにも思えます。BSAの算定方法は、新規にパソコンを購入したら、新規にソフトウェアを買いなおさなければ、違法コピーだという考え方ですから、実態とは食い違いがあります。また、ソフトウェアの本数ではなく、金額による算出という問題点も見えますから、この統計からは、永遠に違法コピーがゼロとはならないのです。) http://www.bsa.or.jp/education/illegal.html このサイトは、米国系企業中心であり、ある種、日本国内の基準や法律を後押しするものでもなく、厳密に整合性があるかどうかは、明確ではないと思います。 また、多くの米国系の企業の違法コピー反対キャンペーンは、厳密に日本の法的な基準で書かれているわけではありませんし、また、米国系の企業の多くは、必ずしも、日本の法律に準じているとは限りません。 ですから、個人の方が、法律の名前を振りかざすのはいかがなものかと思います。一度、改正著作権法をごらんになっていただいたほうがよいと思われる方もいるようです。私は、ここの管理者にも何度も連絡を差し上げているのですが、私が申し上げるのは、法的な判断は、司法にゆだねるところだということです。私たちは、常識的な範囲の中で判断すればよいことで、罰則があるからしないという、恐怖政治を持ち込んで、お互いが監視しあうような、戦前の「隣組」ようなスタイルにはさせてはならいなと思うのです。また、私企業(プライベートカンパニー)の使用許諾契約違反を、そのまま法律と同等と解し、「著作権侵害」だのというような罪名と結び付けてはならないと思うのです。

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.3

横領じゃなくて窃盗ね^^; 会社側の人間(課長以上)の場合は横領 労働者側の人間(課長未満)の場合は窃盗 まあ、バレなきゃOkという気持ちも判るけど それは裏を返すと バレたら全面的に罪を償う覚悟があるって事なんだが どうせ、そんな覚悟は持ってないんだろうから さっさとアンインストールしましょう。 この手の犯罪は、みせしめのために厳しい処分が なされる事が多いので、割に合わないよ

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

ご参考 http://www.bsa.or.jp/events/campaign/rewards.html ソフトウェアの不正コピーには法的処罰が課せられます。著作権に対する侵害行為には3年以下の懲役、または300万円以下の罰金の刑罰が科せられる。 なお、著作権法では、違法コピーと知りながら譲り受けて使用すると、コピーを行った本人同様に著作権を侵害した行為であるとみなされます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

まぁ素直にアンインストールしちゃうことですね。 違法コピーしていれば発覚すれば当然犯罪者として逮捕されますが その前にアクティベーションで撥ねられて使えないのがオチですよ。 アクティベーションを通す事が出来たら違法コピーそのものですので^^; 会社にあったものと言うのは会社の物であって 彼の物ではないとすると備品の横領になる可能性もあります。 まぁ良くて「お叱り」悪けりゃ「減俸」か最悪「首」ですね。

関連するQ&A

  • 違法コピーのソフトについて

    現在、勤務している会社で使用しているアドビのソフトが違法コピーだという噂を同僚から聞きました。 インストールやPCトラブルを解消するのは別の部署がやっているので、 私自身が違法コピーされたCDなどを目にしたわけではなく、 本当に違法コピーをしているのかの確証がありません。 ですが、これが違法コピーのものだったらこれを使用している自分も 後々、賠償責任の対象になるのではと不安です。 今後もデザインの仕事をしていこうと思っているので、 こういうことを平然とやるような会社なら早々に辞めようと思っています。 すでにインストールされているPCからソフトが 違法コピーかどうか確認する方法はございますでしょうか? 使ってるのはアドビのマスターコレクションCS5です。 ご存知の方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。 お願いします。

  • windowsが違法コピーかどうか調べる方法

    windowsXPやインストールされているofficeが違法コピーなのか正規版なのか調べる方法はありませんか? 中古のパソコンの購入(小さなお店で)を考えています。 値段が安かったので気に入りましたが、違法コピーかどうか心配です。

  • 違法コピー

    会社では違法コピーのソフトをインストールしたり、海賊版ソフトを使用しています。 入社したばかりの頃、社長にソフトを購入してもらうようお願いしたら「お前は何故ソフト会社に入社したんだ!ソフトを買ってどうするんだ!!」と怒られました。 その後インストールされているPC用のソフトを購入した事を見たことがありません。 現在退社しましたが、いつかは訴えた方が良いと考えていてBSAに報告しようと思っています。 私自身は違法なソフトをインストールした事はありませんが、他の社員が社長から支持されてインストールしている所を見ています。 私が訴えた場合、今後私に損害賠償金等・・何か不利益な事は起きるのでしょうか。

  • みんながやってる音楽CDをコピーすることは違法?

    初歩的な質問かも知れませんが教えて下さい。 レンタル屋さんでCDを借りてきて、PCを使ってCDRに焼くということは違法なんですか? よく、「マイベスト」とか言って好きな曲をまとめたCD(CD-R)を作っている人がいますよね。あれって違法行為ですか? もう一つ、最近のCDはコピーガードがかかっているので上記のようなコピーは一般人にはできないんでしょうか? 違法かどうかと、最近のはコピー出来ないならハッキリ出来ないんだよと教えて下さい。 ・・・それであきらめがつきます(笑)

  • コピーの違法性について

    よく、「CDをコピーすること自体は違法ではない。コピーしたものを売ったり大量に配ったりネットに流したりするのが違法」と聞きますが、本当にそうなんですか? たとえば、レンタルしてきたCDをパソコンで自分用にコピーしたり、同じくレンタルのDVDをパソコンで自分用にコピーするのは違法ではないのでしょうか? また、友人などから借りてきたCD、DVDをコピーするのはどうでしょう?

  • これって違法コピーになりますか?

    今年の初めにアルバイトで地元の小中学校に納入するノートパソコン(約700台)に、OSを丸ごとイメージ化したファイルをコピーし、生徒達が使用するソフトウエア(特打・ホームページビルダー等のいずれもだいぶ古いバージョン)を複製したCD-Rからインストールする仕事をやりました。 ノートパソコンはNEC製(新品・Vistaの正規CD-ROM付属)で、WindowsVistaが元々インストールされていましたが、アルバイト先の会社が用意した外付けポータブルHDDを接続し、XP(Professional)をイメージ化したファイルをコピーして全てのパソコンにインストールし直しました。 プロダクトIDが全て同じになるため、この行為は違法コピーなのでは?とずっと心にひっかかっておりました。 その場で責任者の方に聞けば良かったのですが、こちらはアルバイトの身分のため聞くのをためらってしまいました。 私はボリュームライセンスのソフトウエアの事をよく知らないのでこのような質問をさせていただきました。 ご存知の方がいらっしゃればお教えいただけないでしょうか。

  • 会社の違法コピーについて

    先日まで勤めていた会社のことなのですが 社内に有るPC(約10台)の全てに違法コピーの office,photoshop,illustrator,などのソフトが違法にインストールされています。 それらのソフトをネットからダウンロードしてインストールしたのは 私です これらの件をACCSやBSAに通報した場合、これらの事実によって会社が負うべき制裁金(?)というのはどれぐらいの額になるのでしょうか? また、それらのソフトをダウンしてインストールした私も罪に問われるのでしょうか? 退社した現在、罪の意識に苛まれています。ひとつ、ご回答宜しくお願いします。

  • これって違法ですか?

    娘が新しくパソコンを購入したのですがそのパソコンにはOfficeがありません、そこで私が使っているパソコンからOffice2000を削減し、娘のパソコンにインストールしようと思うのですがこれは違法でしょうか?もちろんCD-ROMはコピーした物ではありません。どうでしょうか?

  • 音楽CDの違法コピーとは???

    最近音楽CDの売り上げが落ちているそうです。それは違法コピーによるものとのことですが、 (1)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でCD-Rに複製するのは違法なのでしょうか? (2)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でMDに複製するのは違法なのでしょうか?

  • CDのコピーは違法ですか?

    私が車で使ってるCDチェンジャーは、たまにCDにキズをつけてしまう事があるので、買ったCDは必ずコピーして使っています。 ところが最近はコピーガードのかかったCDが出てきまして、すごく困っていました。 そこで先週このサイトで、コピーガードのかかったCDのコピーの方法で質問しましたところ、何人かの方にお答え頂き、無事に解決できました。 しかし後日、gooの方から一切のログを削除されてしまいました。 理由は違法な内容の質問だから、と言う事です。 質問の内容は、ガードを無効にするのではなく、ガードごともう一枚コピーしたいというもので、コピーしたものがドンドン量産されるというものではありません。 確か音楽も映像も、個人で楽しむ範囲であればコピーしても良かったと理解しておりますが、これは違法ですか?

専門家に質問してみよう