• ベストアンサー

障害者の保険について

脳性まひで手足に多少障害があります。 いま 車の免許を習得するために 教習所に通っています。 免許を取った場合自動車の任意保険に入る場合 障害があることによる不利益(掛け金が高い) などのことがあるのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi777
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.1

私の知っている限りでは障害により保険料が割高になる自動車保険はありません。 ですから安心して免許を取ってください。 ちなみに自動車保険は金額だけで判断せずに補償内容や事故時のフォロー体制もしっかりと把握しておいてくださいね。

kazudayo
質問者

お礼

元気が出てきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • miemieko
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

車の免許を取得なさるんですね。がんばってください。私は役所で身体障害者担当してるのですが、免許取得の経費の補助はご存知ですか?また、免許取得後、自動車税免除・車の改造助成・高速道路割引等さまざまな助成があると思います。ほとんどの市町村でおこなっていると思うので、詳しくは市町村役場に問い合わせしてください。

関連するQ&A

  • 先天性の身体障害者2級でも生命保険入れますか?

    先天性の脳性麻痺で下肢に障害があり、多少歩けますが車椅子を基本とした生活をしています。 身体障害者2級の手帳を持っています。 入れる生命保険はありますか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険の人身障害について

    自動車保険の任意保険で人身障害と言う保険が有りますが、非常に高額です。 保険金が幾ら支払われているか解りませんが保険屋は何処も人身障害を勧めたがります。 保険の掛け金に対する利益率がよいのでしょうかね? そもそも人身障害事態は昔は無かった様に思います。 私自身は人身障害は掛け金を取りすぎな気がしますが、妥当で有るという情報をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 自動車保険(任意)について

    初めまして。質問失礼いたします。 今、18歳高校3年(3月卒)の者です。 教習所は卒業したのですが学校の事情で今年の3月以降に 免許センターにて本免許を取得します。 (教習所は卒業してあります。MT) 4月から、電車通学なので 特に車の購入予定もなく、あまり乗る機会はないです。 ですが、今のうちに免許を取った方が良いということで 取得している次第です。 そこで、免許取得後に親の車を借りて 車を乗る?かもしれない程度なんですが、 一応自動車保険には入りなさいとのこと。 ですがどうも自賠責・任意も曖昧で…。 (自賠責必須なのは習ったので分かりますが…) 上記のような環境なのですが、任意保険は 本当に入るべきなのでしょうか? また入る場合、私の環境では どこの自動車保険がオススメでしょうか。 (自賠責保険と任意保険) 調べたのですが各社沢山あり混乱してしまいました。 乗る場合は親の車で、ekワゴンです。 (発売してすぐ買ったので初期のだと思います) 大雑把な書き方しかできなくてすいません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 相続した車の保険について

     父の車を、死後、駐車場の関係で免許を持っていない母の名義にしました。     この場合車の任意保険はどのようにしたらよいのでしょうか     免許がなくても入れるのでしょうか?     その場合掛け金はどうなるのでしょうか。  教えてください。

  • 障害者の人は自動車保険はどうなるのですか、健全車と

    障害者の人は自動車保険はどうなるのですか、健全車と同じでいいのですか、また安くなったり、掛け金が高くなったりしますか?

  • 先天性の障害が遺伝的に子供に与える影響について

    私は先天性の脳性まひによる障がいにより四肢に多少の麻痺があります。ただしその原因が出産前にあったのか、出産直後であったのか、遺伝的要因か外部的要因かははっきりしません。 仮に私が結婚し子供を作った場合には、「子供が障害を持って生まれてくる可能性が上昇する」と考えるべきでしょうか。

  • 自動車保険について

    現在、自家用車に自動車保険(任意)を付けていますが、もう一台車を買う予定です。 複数台自動車を所有する場合、それぞれの車に任意保険を付けるのではなく、運転する人に対して保険を付ける「免許保険」というものがあると言うことを聞きました。 これについての詳しい内容を教えてください。 また、現在の自動車保険の等級の引き継ぎはどうなるのでしょうか?

  • 保険について

    生命保険は入院保険金や手術保険金を受取っても月々の掛金は変わらないが、車等の任意保険は支払い事項が有れば月々の掛金が上がってしまう。 何故か? 任意保険は、戒めの為か? だとすると、不可抗力の飛び石とかで保険を使ったとしても掛金上がらないで欲しいのだが… 何事もなければ双方の保険は月々の支払い続けるだけ。支払いが発生すると掛け金が上がるのは任意保険だけ。 何故でしょう?

  • 任意保険について

    最近、普通自動二輪の免許を取得しました。 乗るバイクも決め、任意保険も決めたいと思っています。 そこで質問なのですが、ほぼ半年前に普通自動車の免許を取得したので、もちろん普通二輪の免許を取るまでは免許証の色はグリーンだったのですが、二輪取得後の新たに交付された免許証の色はブルーになっていました。 この場合バイクの任意保険に入るにはグリーンとブルーのどちらの色で入るべきなのでしょうか? ある保険会社のサイトで見積もったところ、二万円近くの差が出たので気になって投稿させてもらいました。 また、おススメの任意保険があれば教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。 ちなみに車は持っていないので、車の任意保険には入っていません。

  • 年末調整における障害者の自動車保険

    年末調整の損害保険料控除は通常自動車保険は対象外だと思うのですが、この前友人から「障害者の場合、自動車保険も対象となるよ」ということを聞いたのですが本当でしょうか?。ちなみに私は障害者一級で任意の自動車保険に入っています。どうか皆様のお知恵を拝借したいと思います。