• ベストアンサー

郵政民営化、効果はどうですか??

こんにちは。 郵政民営化しましたが、 田舎や離島でも便利になるように・・・みたいにCMしていますが、実際どうですか? 私は関東にいるので「とくに変わらず」という感じなのですが、 母(電車が2時間に1本くらいの関西の田舎です)は「不便になった!!」とものすごく怒っています(笑) あまりに怒っていて「もう使わない!」と言っているので、他の地域ではどうなのか知りたくなりました。 (1)民営化でどう変わったか(よくなった、変わらないなど) (2)変わった場合、どのように良くなったか、どのように悪くなったか (3)お住まいの地域(具体的でなくてもいいです) (4)何でもどうぞ お願いさせていただきたいのですが、 郵政民営化は反対だった、小泉さんが強行するから、などといった過去のこと(今言ってもどうにもならないと思いますので)は除いて意見をいただきたいです。 あと、機械が正常に作動していなかったようですが、そういったことも抜きでお願いします。 宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

民営化になってバイクの走り方はまともになりました。以前は酷かったですよ。CMは過大表現でこのようなところから減るのだろうと思います。サービスは変わらないと言いつつATMは172ヶ所減るしお年寄りは片道1時間以上かけて郵便局に通うと聞いています。自民党・公明党・落下傘当選議員・民営化に賛成票を入れた有権者はおぶってでも負を背負わされた人を守るべきでしょう。

ayu4
質問者

お礼

バイクの走り方ですか!!そういうことも変わっていくのかもしれませんね。サービス、やっぱり変わっていますよね。田舎の人にとってはあまりプラスになっていないのではないかと心配(?)です。民営化したとはいえ、一企業として競争する精神は他に劣っているように感じてしまいます。不便になるようでは企業としてNGだと思いますが・・・これからどうなるのでしょうか。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#138477
noname#138477
回答No.7

(1)民営化でどう変わったか(よくなった、変わらないなど)   10月1日に急に変わったことではありませんが、郵便物の到着が遅くなりました。会社の事務連絡で本社に送る郵便物を同じポストに同じ時間入れていますが、以前は翌日到着していたのが、翌日には届かなくなりました。本社の方から詰問される等、実際に被害にあっています。   年数回郵便局での振り込みがありますが、手数料増額分をどう賄うか検討中です。先方が振り込みの郵便局指定をやめてくれることを密かに願っています。 (2)変わった場合、どのように良くなったか、どのように悪くなったか   (1)で記入していますので省略 (3)お住まいの地域(具体的でなくてもいいです)   首都圏以外 (4)何でもどうぞ   民営化自体はなんとも思いませんが、サービスは従前の水準を維持して欲しかったです。

ayu4
質問者

お礼

いろいろあるんですね!振込み手数料なんかはやっぱり嫌ですよね。郵便物の遅れも・・・。サービスが悪くなってしまうなら意味がないですよね。これから変わればいいのですが。CMがウソにならないことを願います。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

1&2→ 新生と言う観点からはみずほB誕生直後の如き、トラブルに見舞われなかっただけ(10/1~10の)10日間に限れば順調に映ります。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/177/177041.html 今後に関しては(2007年10/10)現時点では不確定的だし、個人的には郵便の利用が(Eメールの利用等により)激減しているので、実感が余りありません。 又最寄駅近辺に(ATMを含み)3ヶ所の局があるので、3ヶ所が全廃されぬ限り、不便に陥らないと踏んではいます。(苦笑) 3)首都圏 4)「民営化された後も貯金や局の名称を残すのか、預金や支店と変えるのか?」非常に下らぬ事だけど、興味津々ではあります。

ayu4
質問者

お礼

確かに名称は気になります!! 新しくなるということは大変なことなのでしょうね。私も周辺にATMは3つあるので不便さはないのですが、地元では配達物を扱う事業が隣町に移ったらしく、不便なようです。他の回答者の方から「まだ時期尚早では」という回答もいただき、確かにその通りだとも思うのですが、 一旦不便になってしまった田舎がもう一度便利になることはあるのだろうか、と心配です。 回答ありがとうございました、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wminobws
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

1 判断をするには時期尚早でしょう。 2 郵便窓口にはアルバイトが増えたことによる対応の悪さ、ゆうちょは知りたい情報に対して説明不足な点があることは否めません。職員(民営化では社員というべきか?)は混乱しているようです。 3 大阪 4 こちらが要求するサービスを適切に勝つ迅速に提供してもらいたいです。

ayu4
質問者

お礼

もちろん最初ですから全ては判断できないでしょう。 ですが、最初だから失敗しても許されるわけじゃないですよね。第一印象は大事だと思います。せっかくの民営化なのですから、他の企業と競争して頑張ってほしいですね。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

ここ1週間と1年以上前との比較で 1.配達人の運転が荒くなりました。ノルマが厳しくなったようです。 2.窓口は不明(利用していない)。しかし、局前の路上に止まっている車が減りました。 近所の某農協支所が閉鎖されたときに大量の顧客が郵便局に移動しました。この支所の現金自動支払機の運用が再開されましたのでこの影響かもしれません。 国鉄→JRの変化で窓口対応は良くなったのですが、列車運行が極端に悪くなりました。地方切捨てが歯っきり現れるのは、10年後かと思います。

ayu4
質問者

お礼

ノルマがあるんですね。競争ですものね、なかなか大変なのかもしれませんね。ATMはたくさんないと意味がないと思います。 JR、確かに地方だとあまり良くないですよね。もちろん人が少ないことで利益追求しなくてはいけない企業としては、地方の問題は難しいところなのかもしれません。ということは、やっぱり郵便局もそうなっちゃうかな・・・。 回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46689
noname#46689
回答No.3

こんにちは。 皆さん当然変化が気になるところです。しかし民営化されてまだ1週間です。国営から民間に変わったのですから、色々変化は出ますよね。少なくとも3ヶ月(私的には半年)様子を見てから評価しても良いような… 国鉄 → JR の変化だってすぐには良さは実感できなかったのですから。でも一般利用者にとっては国鉄時代より明らかにサービスは向上しているのを今は実感できますよね。あまり性急に結論を出さずに、もう少しゆったりと見守りましょうよ。

ayu4
質問者

お礼

そうですね。もちろん今から変わる可能性もありますから、ゆっくり見ていきたいと思います。 ただやはり競争意識はあるの!?と思うことがちらほら・・・。せっかくの改革だからこそ最初の評価でマイナスになるともったいないと思います。人と同じで第一印象は大事だと思うのです。 CMとのギャップがあるのではないかと思い、現時点での状況を知りたくなりました。これからよくなることを望みます。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.1

(1)メンバー一緒、窓口の色が変わっただけ (2)用事があったから1番とった。ちょっと困りごとが発生し、 郵便局の固定電話貸してくれた。 (3)山口 (4)この前はありがとうございました。

ayu4
質問者

お礼

そうですか(*^_^*) 困った時の対応って本当に差が出るところですよね。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民営化

    過去に国鉄が民営化されました。 今度は優勢が民営化という話が出ています。 小泉首相は国鉄が民営化されて便利になった 郵政民営化も便利になりますと言っています。(大まかに でも国鉄が民営化されて、田舎の方で廃線になったところが結構あります 親戚の家の近くでも、日にバスが3本と電車というエリアでしたが 民営化されて、バスのみになってしまいました。非常に不便です 郵政民営化でも同じようなことになるのかなと不安になっています。 どうなんでしょうか?国鉄の際は民営化で地域の差別の話は出ていたのでしょうか? 確実に田舎でも郵便局がなくならないのであれば 民営化してもいいかなとも思いますけど非常に不安です。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _"m)

  • 郵政民営化・・不安です

    田舎住まいの老人です。郵政民営化が実現すれば私たちが住んでいる田舎の郵便局(局長と職員の二人くらいでやっているのが多い)がなくなるのは目に見えています。郵便局はなくさないということですが、民営化ということはすなわち不採算の局を切り捨てることだと思います。過去のすべての事例から明らかです。私が経営者でも儲からないところは切り捨てるでしょう。それどころか今、私たちの地域では自分たちが出資して作ったはずの農協さえ、次々に撤退して非常に不便になっています。このうえ、郵便局までなくなれば、いちいちバス(一日数本運行)に乗って遠くまで行かないと年金の受け取りなどの用が足せず、車にも乗れない年寄りはたいへんなことになります。郵貯、簡保の資金がどうの、郵政公務員(独立採算の公務員なのですが)の削減がどうのということより、身近な郵便局がなくなることが田舎ぐらしの老人にとって最も切実な問題なのです。だから郵政民営化にはどうしても賛成できないのですが、都市部にお住まいの皆さんにはこのような気持ちはどう受け止められるのでしょうか。ちなみに私は70歳を超えていて何年かすれば車の運転もできなくなります。(余談ですが)

  • 小泉首相の目的は郵政民営化ですか?

    天下の悪法と言われる、個人情報保護法や人権擁護法案、青少年有害社会環境対策基本法を通過、または通過させようとしている、小泉首相。本当に、小泉首相の目的は、郵政民営化なのですか?あまりにも、郵政民営化のみを前面に出し過ぎていて、目くらましのようで、とても怪しいのですが? 小泉首相は、靖国参拝を強行するなど、老人の頑固さと言うか、思考に極端な傾倒が見られる。 現実に、自由という基本的な権利に対して脅威を及ぼすような法案を出している小泉首相の (1)第一の目的は、郵政民営化ですか? (2)また、これらの自由を脅かす法案を出す理由は何だと思いますか?

  • 小泉首相はなぜ郵政民営化に力を入れてるの?

    小泉首相はなぜ郵政民営化に力を入れているのでしょうか? 郵政民営化は一般消費者にとってはほぼイイ事ずくめだと思うんですが(過疎地域は別として)、野中議員や彼を支持する人たち(現在の郵便局員など)はなぜ頑なに拒もうとするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 特措法延長のために郵政民営化を断念する?

    もし民主党が郵政民営化取消法案を出して、これを特措法延長法案と取引を持ちかけてきたら 自民党は、どのように対処すると思われますか? 郵政民営化取消法案を成立させて、郵政民営化を取り消してくれたら 特措法延長法案の成立にも協力してやるけど 郵政民営化取消法案を廃案にして、郵政民営化を強行すれば 特措法延長法案も廃案に追い込んでやる こういう内容です。(脅し含みの取引です。) つまり、特措法延長のために郵政民営化を断念するかどうかという話です。 もし、この取引に応じるなら 自民党は小泉一派を犠牲にすることになり、かなりの離反を招くリスクがあるのではないでしょうか?

  • 郵政民営化の弱点の対処法は?

    郵政民営化の問題点で民営化をすると地方の方が 郵便局がなくなったりするので困るから。とよく聞きます。 確かに地方になると黒字が出しにくく民営化すると地方の郵便局が へったりその地域にサービスが満足に行かなくなる可能性があります。 小泉総理はこの問題をどうするつもりだといっているのでしょうか? またその理由で民営化を反対してる人を説得するにはこうすればその問題は解決できるから民営化しても大丈夫だよといえるような方策はありますか??

  • 小泉が心血を注いで、国民の意志を反映させる形で作った郵政民営化法案を、

    小泉が心血を注いで、国民の意志を反映させる形で作った郵政民営化法案を、彼が引退したあとどうこうしようっていう国民新党って明らかにおかしくないですか? それと連立する民主もおかしくないですか? 作って戻して作って戻してって金と議決時間の無駄だと思うのですが、国民新党を支持する郵政支持層に国を思う心はないのですか。 どうせもどされてしまうのなら、小泉のような強行政治に意味はありますか?ひいては政治に意味は・・

  • 郵政民営化への素朴な疑問

    先日、郵便事業が民営化され、持ち株会社と4つの事業会社とJPグループが誕生しました。 前々から、疑問に思っていたのですが、なぜ郵政公社は事業ごとに分割されたのでしょうか??? JRやNTTは一部例外もありますが、基本的には地域別に分割されましたよね。電力会社もガス会社も基本的には地域別です。 なぜ、郵政は事業別なのでしょうか? 地域別にすれば、窓口での不便さや混乱もないわけですし、ましてや郵便局の内装工事も必要なかったと思われますが… ご意見をお願いします。

  • 当時郵政民営化に反対した理由は?

    亀井さん平沼さん野田聖子さんなど単に大衆迎合とは思えないような人が郵政民営化に反対したと思います。 何をどう考えても民営化は社会の進歩の趨勢だと思うのですが、 何に反対したのでしょうか、そして今でも国有化のほうがいいと思ってるのでしょうか? なぜ郵便局は民営化してはいけないのでしょうか? 一時期変な政治家が民営化すると儲からない田舎の郵便局が無くなると反対してました。 そんなの当たり前のことで赤字の郵便局をみんなの税金で無理に存続させるのは高速道路無料化と同じ理屈で税金の無駄遣いだと思います。 私の田舎では商店は0医療機関なし学校も交番も公的なものは何も無いのに郵便局だけあります。 まああればそれなりに便利なのですがなんか意地を張っているようで変な感じがします。 筋のあるまともな政治家が反対した理由はなんなのでしょうか

  • 郵政選挙について、素朴な疑問

    初めて「政治」カテゴリーで質問します。 宜しくお願いいたします! 2005年当時は、私はまだ中学生で、 郵政選挙の時は、「何か世の中が騒がしくなってるな」程度にしか思ってませんでした。 ひとつだけ印象に残っているのは、 「郵便局のネットワークは維持し続ける」という小泉さんの言葉でした。 でも民営化されれば、採算の取れない郵便局は潰れてしまうのでは? ・・と、小泉さんの言葉に違和感を感じたのを覚えています。 現実、過疎地の郵便局の閉鎖が相次いで、 郵便局だけが唯一の金融機関だった過疎地の方々は、 非常に不便な思いをしているようです。 そこで質問なのですが、 郵政民営化に賛成票を入れた方は、 「郵便局なんて無くなってもいい」と思って賛成票を入れたのでしょうか? それとも「郵便局のネットワークは維持し続ける」という、 小泉さんの言葉を鵜呑みにしてしまったのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※あまり難しい「政治用語」は、なるべく使わないで下さい。

会ったことがないけどDMが続く
このQ&Aのポイント
  • 最近会ったこともない異性からDMが来て、毎日続いています。彼は旧帝大志望で勉強の合間に私に返信しているようです。
  • 私はそのSNS上では性別が女性であることを開示していますが、SNSならではの可愛らしい文体、絵文字など媚びた表現はしていません。むしろそういうのは嫌いな方です。
  • これはただ単に彼が超フレンドリー・好奇心旺盛な性格てだけなんでしょうか?ものすごく不思議です。
回答を見る