• ベストアンサー

姓名判断で、女性の旧姓、実印

先日、ある占い師に姓名判断してもらいました。 その占い師は以下のようなことを言いました。 1、通称で改名しても、戸籍の名前を変えなければ無意味 2.結婚して姓が変わっても、新しい姓ではなく旧姓によって判定する。 3.よく「名前が悪い」というが、悪いのは名前ではなく画数である。たとえ戸籍の名前を変えることはできなくても、画数を変えた実印(その名前にとって開運に繋がる位置に、線を増やして画数を変える)を作って実印登録すれば開運できる。 ちなみにその実印は持っているだけではだめで、願いを込めて毎朝ノートにでも押さなければならない。 1はともかく、どうしても解せないのが2と3です。 その占い師は対面してすぐ、20代後半の女性である私に、独身かどうかを聞かずに名前を書かせました。 もし2が本当なら、それを確認する必要がありますよね? もしくは名前の欄が2つないといけないですよね。 (新しい姓と旧姓と、両方から影響を受けるという説もあるようですが、それにしても姓の欄が2つある用紙をみたことがないような気がします。なぜでしょう??) 1のように戸籍の名前に固執しながら、実印登録で開運できるという根拠はなんでしょうか? また、そもそも実印が運気に影響するという流派は存在するのでしょうか? それに1のような態度は、2と矛盾するようにも思えます。 占い師に「資格」はないですから、大した知識のない素人でも占い師を名乗れます。 私のかかったのは、素人占い師(もしくはイカサマ占い師)だったのでしょうか?? 姓名判断の知識をお持ちの方、ご意見をお願い申し上げます。

noname#5915
noname#5915

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4514
noname#4514
回答No.5

時々印鑑について相談されますが、そのときには、印鑑を変えれば開運するとわかっていれば誰でもそうするし、姓名判断のもとにしている○○式姓名判断は、その開祖自身が80%しか当たらないと言っており、改名と一緒に吉方位への引越しをすすめています。どうしても印鑑を変えたいのであれば3本セットで1万円台のツゲのもので十分であり磨り減ったらまた買い直せばだいじようぶ、と説明しています。 結婚で姓がかわったらその姓で判断しています。理由は、姓は天格であり先祖から受け継いだものを判断するからです、婚姻届に印を押したときから籍が変わる事になっていますから(法則)そうなるわけです。しかし、結婚して名前が大吉になったからといって誰でも開運するわけではありません。 運勢に与える影響は生年月日、名前の順番ですがおおもとは生年月日です。印相、家相、墓相が当たるのは生年月日の運勢が表に現われているからです。ですからその反対に表にでているものを吉相にすることで生年月日の運勢を改善しょうとするのが改名であり印鑑であるわけです。 1.は根拠がありません。戸籍の名は変えることはほとんどできません。判例にありますし変えれる場合の条件はとてもきびしいです。 その占い師は枝葉しかみることが出来ないのでしょう。もっと根底にある本質を観ることを学んでいないとおもわれます。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 印鑑の材質は、あまり関係ないのですね。 吉方位は氏名から判定するのでしょうか? また、その方位は、現住所から見てその方角、ということでしょうか。

その他の回答 (5)

  • hybrid_3x
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.6

こんばんは。 似たような質問が続いていますね。以前もこの掲示板で、印鑑を含めた開運グッズに関してアドバイスをさせていただいたことがあります。下記のURLを参照してくだされば何らかの参考になるのではと思います。 言葉巧みな霊感商法にはお気を付け下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=333495
noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えていただいたURLは、実は質問する前に拝見しました。 それでも今回敢えてご質問させていただいたのは、印鑑こそ買わなかったものの、 その占い師の言うことがどの程度本当なのか、 占いそのものは妥当な内容だったのか、ということを知りたかったからです。 参考になりました。 ありがとうございました。

noname#4242
noname#4242
回答No.4

占いではなく、商売の方法からの問題としてお話しします。 こういう販売は一種の脅迫を用いた販売方法に当たります。「あなたは明日死にます」、「何々をしないと、不幸になります」というような販売方法は違法です。典型的な違法販売の手口です(事例の研究にも出てます)。 ということで、気にしないこと、もし今後、その占い師からしつこく何らかの勧誘等があった場合は消費者生活センターに問い合わせをすることをお勧めします。場合によっては、詐欺で訴えることも可能でしょうね(ただし、その甲斐はないですが)。 結局、占いやってるんですか?  おわかりかと思いますが、占いは開運ではありません。では。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その占い師は、四柱推命と姓名判断を組み合わせて占いました。 四柱推命では、他のところでも何度か占ってもらったことがあって、その内容と一致することを言われたので、 占い自体は普通にやってくれたと思います。 確かに実印のセールストークをかなり熱心にしてました。 でも、占いの内容自体がおかしくなかったので(もっとも、よいこと2、悪いこと8くらいの割合でしたが)、 その占い師のセールストークの中にあった主張が、姓名判断としてどの程度妥当なものだったのかが気になり、 ご質問をさせて頂いた次第です。

回答No.3

ハンコ屋が占い師を名乗っているだけです。多いんですよね、エセ宗教を開いて 「開運印章」なんて販売しているハンコ屋。 考えてみてください。本当にハンコの字体や画数が運勢を左右するのなら、五行 思想が普及していた古代の中国で、皇帝の御璽のデザインに反映されないわけが ないですよね。でも実際には開運ハンコ屋の作るような判読困難な印章は作られ たことがないんです。アヤシイじゃないですか。 占いをするといっておいて、結果がこうだからハンコ買いなさいとか水子の供養を とか言い出すのは、詐欺師の常套手段です。占い師には見料以外を支払ってはいけ ません。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その占い師は四柱推命と姓名判断を組み合わせて占いました。 でも確かに、かなり熱心に実印のセールストークをしてました。

  • roo134
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

こんにちは。 イカサマ占い師ではないでしょう。私は印鑑の知識はありませんが、 以下のようなものだと思います。 1、通称で改名しても、戸籍の名前を変えなければ無意味  =これはよくわかりませんが、そんなものでしょうかね? 2.結婚して姓が変わっても、新しい姓ではなく旧姓によって判定する。  =通常名前を変えてその効果が出てくるのに3年かかると聞いています。   3.よく「名前が悪い」というが、悪いのは名前ではなく画数である。たとえ戸籍の名前を変えることはできなくても、画数を変えた実印(その名前にとって開運に繋がる位置に、線を増やして画数を変える)を作って実印登録すれば開運できる。  =これは実印を作ることで画数を増やすことができます。つまり印鑑の周りの円 と名前の文字をクッツケルことで、強引に画数を増すやりかたでしょう。 本来は実印と銀行印、認印をセットで使うのが普通だと思いますよ。 最低でも実印と銀行印は重要だそうです。印相により名前の凶となる画数を 吉となる画数に変えてしまうわけです。 印材は柘か象牙をつかいます。それと黒水牛だったかな?生まれ年によって 材質を変えるようです。但し、貴金属や宝石を印材にするのは お勧めできません。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 画数の変え方は、周りの円に文字をくっつけるのではなく、 漢字に直接線を加えるやり方です。 その線を加える場所によって、意味するものがちがってくると言ってました。 それと、結婚して3年は旧姓の影響を受けるなら、なぜ名前を書かせる前に、未婚か既婚か、結婚して何年になるかを聞かれなかったのか不思議です。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.1

こんばんは。 通称で改姓したり、改名して運が良くなる場合も多いそうですよ。 結婚などで改姓をして新しい姓の影響がでてくるのは、結婚後5年位してからだそうです。それまでは旧姓の影響を受けると聞きました。 印鑑は海運を狙うのであれば、たくさん押すのがいいそうです。でも、むやみに押して困りごとを招いてもいけないし(笑)。 印鑑商法にはご注意をです。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり通称で改正も効果はありますよね。 印鑑商法にはほんとに注意が必要ですね。 占いの内容に心当たりがあれば、それだけひっかかりそうになってしまいます。

関連するQ&A

  • 姓名判断上では、どんな画数がいいですか?

    こんにちは。 男性です。私の名前(フルネーム)は4文字で、姓(漢字)が2文字で名前(漢字)も2文字です。私の戸籍上の名前の画数は次のとおりです。 姓13+9、名前11+5 ですが、パソコンなどでは出てこない文字があるので、困るときもあります。9は10となることが多いです。11は12とも書けます。普段は誰でも書くような字を書いており、13+10、11+5です。 それで、姓名判断上では、どの画数を選んで書いたらいいのか教えて下さいませんか?悩んでいるわけではありませんが、少しでも気持ち良く出来ればと思います。よろしくお願いします。

  • 姓名判断とは?

    姓名判断の結果が何をやっても大凶と出て、悩んでいたのですが、そもそも姓名判断って、統計学なんですよね?その名前をつけたからこうなるのではなくて、その画数の人が過去にこういう人が多かったってだけですよね?なら、この先、何十年(何百年)か経って、姓名判断の鑑定結果が変わり得るってことですか?それとも、悪い画数をつけることによって、呪い?みたいのがあって、悪いことばかり起こるって事なんでしょうか?改名を真面目に考えたりもしましたが、ネットなんかで調べると、流派によって考え方、画数の数え方も違うし、そのようなものに振り回されていいものなのか疑問に思いました。姓名判断に詳しい方、実際占い師の方、お返事お待ちしております。

  • 姓名判断に詳しい方お願いします。

     離婚予定なのですが旧姓に戻るのかこのまま夫の姓を名乗るのか  迷っています。  私としては結婚して以来苦労の連続で本当に苦しむだけ苦しんできました。  なので旧姓の戻りたい気持ちが強いのですが。。  ただ子供の名前を変えると画数が悪くなるので気になります。  特に長男は一生の名前になるので。。  姓名判断に詳しい方がいましたらアドバイスをお願いいたします。  私 6 5 名字 13 9 名前  長女       6  7 名前  長男       6 17 18 名前  旧姓 9 7  になります。よろしくお願いいたします。  

  • 姓名判断の『姓』は旧姓で占うものでしょうか?

    『姓名判断』での占いをしようとしたら ある占いで「結婚されて姓が変わっている方は『旧姓』にてご記入下さい。」 という風に書かれていたものがありました。 結婚してからの姓ではなく、旧姓で占うものなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 姓名判断お願いします(^o^;)

    離婚する際に旧姓に戻すつもりでしたが、子供の名前を姓名判断などネットで色々見てみると旧姓に戻さない方が良いことが 書いてあり凄く悩みます。 最近、私の方は名字は子供の為なら気にしないでもいいのかと思える様になったのでどちらでもいいです。 まだ子供も6歳なのでこの先少しでも幸せになってくれたら嬉しいです。 2009年4月9日 午後4時36分 自分の旧姓は7画と5画 結婚後の姓は 3画と3画 子供の名前は 響20画 と 揮12画 旧字体 画数:「姓:3+3」「名:20+13」 新字体 画数:「姓:3+3」「名:20+12」 名字は旧字も新字も変わらない画数でした。 どちらの姓を名乗った方がいいでしょうか? 自分では全くわからないので、少しでもわかる方の意見を聞きたいと思い投稿しました(>_<)

  • 離婚後の子供の名前について…姓名判断

    もうすぐ子供が産まれますが 旦那とは離婚する予定です。 それで今子供の名前について すごく悩んでいて(>_<) 画数と音で姓名判断して 運勢的にいい名前を 付けたいのですが… あたしはもう旧姓での 名字で名前考えてます。 お父さんは 今の名字と旧姓に戻ったとしてもどちらでも『中吉』くらいの名前にしろ。 と言うけど そうすると 『さしすせそ』 の音から始まる名前を つけなきゃいけません。。 さ行で付けたい名前がありません。。 でもお父さんに そんな嫌だったら 今の名字でいい運勢の 名前をつけなさい と言われます(>_<) お父さんは 子供の名前決めるときに 離婚することを考える人は居ないんだから 産まれてくるときの名字との画数が大事。 姓名判断の本にも書いてないし、離婚して旧姓になったときの画数はしょうがないっていいます。 あたし的には、旧姓での人生が長いし いずれ旧姓になるので 旧姓での画数が大事だと思ってるんですが…。 どうなんでしょうか? あたしの旧姓で付けたい名前だと 今の名字で考えると すごく運勢悪いです…。 やっぱり産まれてきたときの最初の画数が人生に 響くのでしょうか? 姓名判断詳しい方 教えてください! 意見ください!

  • 姓名判断について

    名付けは難しいですね。 画数や響きなど全てが納得できるというものは、なかなか無いと思います。 素人ながら調べて、 疲れてしまいました。 どなたか教えていただけますか? 姓4+10の場合 女の子の名は 3+5+17(新字で15) 3+5+5 1+17(新字で15) の三つのうちでは どれが画数的に良いでしょうか。 三つとも良くないのでしょうか? また、「まさ子」などのように ひらがなと漢字を組み合わせた名は 姓名判断的には良くないものですか? すみませんが どなたかお詳しい方、みて頂けますようよろしくお願いします。

  • 姓名判断…

    未だ悩んでいます。占いなど信じたくはないのですが、色々調べれば調べるほど自分の姓名判断の結果が当たっていただけに、息子の最悪の結果が頭から離れません。よく書店なんかにある本や、インターネットで無料で占ってくれる姓名判断などは、正しい鑑定ができているものなのでしょうか?ちゃんとした(?)姓名判断師さんに占ってもらったら、本や、サイトで殆ど凶と出ても、吉と出ることもあるんでしょうか?そもそも姓名判断とは、統計学?なんですよね? どのくらいの確率で当たるのですか? 姓名判断信じますか?(特に男性) 子供の名前付ける時、画数とか調べるのが常識ですか? 悪い画数の名前をつけたから不幸な運命を辿るってことはないですよね? また、画数が悪くても幸運な方、お子さんの名前を決める時、画数を見ないで決めて後で私のように悩まれた方、どなたでも構いませんのでお返事お待ちしています。支離滅裂な文になってしまって申し訳ございません。かなり落ち込んでいます。何をやっても手につきません。頭が変になりそうです。元気をください(;;)ちなみに、姓3・6 名7・12 です。やっぱり最悪ですよね?※主人は占いを全く信じておらず、改名(通称も)など論外です。

  • 姓名判断…画数の数え方について

    春に出産予定なので、そろそろ名前を考え始めています。 姓名判断に基づいて良い画数のものを…と思っているのですが、画数の数え方について疑問が出てきました。 まず私の姓「陳」を辞書で調べると、11画と出てきます。これは私も納得いくのですが、実際ネットの無料姓名判断サイトなどで調べてみると、「陳」が16画と出てきます。これはどうしてなのでしょうか?姓名判断にはいろんな流派があるようなのですが、どうやら流派によっても画数の数え方は違うようです。先日購入した「名づけ」の本では、どうやら辞書に出てくる画数通りで計算されているようで…一体どれを選んで良いのやら…とにかく途方に暮れています。 画数の数え方が違うのはどうしてなのでしょうか?一体どの流派を選べばいいのでしょうか?皆さんは名づけの時にどうされましたか? いろんなご意見をお伺いしたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 姓名判断・「渡辺」の画数について。

    間もなく二人目の子供が生まれます。 目下、名前を考え中でいくつか候補が挙がっています。 そこで...「姓名判断」なるもののHPがたくさんあるので いろいろと試してみたのですが、ある問題が... 私「渡辺」という姓なのですが、戸籍上は「渡邉」という文字なんです。 しかし日常「渡邉」なんて使用してません。 大事な書類(先方が戸籍上の文字でなければまずいという場合)のみ使用します。 しかし画数が違うんです。 旧字と新字のどちらかをチェックできるHPもあれば問答無用に「旧字」の画数になってしまうもの、「旧字」を受け付けないものなど、いろいろで 「渡邉」と「渡辺」の画数の違いで結果も全然違ってきます。 この件についての考察もいろいろで 「戸籍上の文字の画数で」とか「日頃使っている文字の画数で」など真っ二つです。 今回の命名に関して、どれも甲乙つけがたいのでこの姓名判断の結果というモノが かなりのウエイトを占めてくると思います。 どうすべきかをご教授くださいませ。よろしくお願いいたします。