快気祝いを渡しそびれたら?マナー

このQ&Aのポイント
  • 一ヶ月ほど入院した主人が退院して、半年以上たって、部長さんに快気祝いをお渡しするのを忘れていたことに気づき、青くなりました。
  • 主人は退院後数回通院しただけで、今は以前同様元気に仕事に行っています。
  • 頂いた金額は1万円ほどですが、お歳暮か何かで送った方がよいでしょうか。(今までお歳暮を贈ったことはありません)ちなみに同じ社宅に住んでいて、部長さんも奥さんも特に堅苦しい人たちではないのですが。気が利かない奥さんだと思われただろうなあ・・・(ガックリ)どなたかアドバイスを。
回答を見る
  • 締切済み

快気祝いを渡しそびれたら?マナー

一ヶ月ほど入院した主人が退院して、半年以上たって、部長さんに快気祝いをお渡しするのを忘れていたことに気づき、青くなりました。主人は退院後数回通院しただけで、今は以前同様元気に仕事に行っています。頂いた金額は1万円ほどですが、お歳暮か何かで送った方がよいでしょうか。(今までお歳暮を贈ったことはありません)ちなみに同じ社宅に住んでいて、部長さんも奥さんも特に堅苦しい人たちではないのですが。気が利かない奥さんだと思われただろうなあ・・・(ガックリ)どなたかアドバイスを。

noname#72191
noname#72191

みんなの回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

上司とは言え、他人からのお見舞いで1万円は多いほうですよね。 何故そんなに大事な方へのお返しを忘れてしまったのでしょうか・・・ 冠婚葬祭その他のお付き合いは、頂いた、或いは送った品名、金額、お名前、間柄等を書いた『覚え書き帳』を一冊作って書き記しておかれると、自分が贈る側でも、お返しをする側でもそれを見ればいくらくらいのものすれば良いかわかると思いますので便利ですよ。(もちろんPCで残しておいても構いません) また、他の方のご意見にもあるとおり、お中元、お歳暮は、一度きりの贈り物ではありません。(日頃からお世話になっている方への感謝の印です) 出来るだけ早く、「快気祝」をお届けください。 半年以上経っているということは既に、非常識・・・と思われている可能性も大ですね。 直ぐにでも用意されてお渡しになるほうが良いのですが、その際は、妻である貴方からお手紙を添えられて送ると丁寧で宜しいかと思います。(買いに行く際に、手紙を持参し同送を依頼する) 内容につきましては、言い訳は書かず、「その節は過分なお見舞いを頂戴し有難うございました。お陰様で主人の通院もなくなり、以前の様に元気に出社できるようになりました。大変遅くなりましたが、同送の品はお礼の印でございます。ご笑納くだされば幸いです。」などと端的にお書きになれば宜しいでしょう。(差出人はご主人の名前の後に「内」とお書きになれば妻からの礼状とわかります)

noname#63725
noname#63725
回答No.3

1度お歳暮を贈ると来年どうします? その年だけお世話にしたような形で1回だけのお歳暮も頂いたことはありましたが・・・・。 1回だけのある話だと思います。 それを考えるとまた悩んでしまうと思います。 来年以降もお歳暮・お中元を贈るつもりなら話は別です。 遅くなりましてと何か持参してお詫びを入れて訪問した方が良いと思います。 >気が利かない奥さんだと思われただろうなあ・・・(ガックリ)どなたかアドバイスを。 思ってしまいます・・・・私は。 でも訪問してくれたら忘れてご機嫌な気分になります。 でも

回答No.2

今までお歳暮を贈ったことがないのなら、お歳暮シーズンが始まる時期に快気祝いを兼ねて贈ってもいいかと思います。 できればご夫妻で部長さんのお宅を訪問し、今年を振り返るという世間話を糸口にして、ご主人の入院に触れてから、快気祝いを忘れていた非礼をお詫びする形にすれば、渡しやすいと思います。 半年以上も経過しているのに、この中途半端な時期に何かの口実を作って快気祝いを贈るのは、とってつけたような感じがします。 逆に、お歳暮も兼ねてお詫びに伺うことで、今後の交際が深まるきっかけになる場合もあるかと思います。

noname#72191
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。お歳暮でもよいのでは・・・というご意見ですね。なるほどその方がこちらも渡しやすい気もします。ただ、お歳暮時期までもう少しありますからそれまでちょっと、落ち着かない感じはありますが・・・(汗)もう一度主人と相談してみたいと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 お歳暮と快気祝いとは別ものだと思うので、 快気祝いを忘れてしまったからと言って、お歳暮で と言うのは、 辞めた方が良いかと思います。 快気祝いとは別に、《大変遅くなり・・・》と何か台をつけて、お二人でご挨拶に伺った方が良いかと思います。

noname#72191
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。お歳暮というのはちょっと安易だったようですね。伺ってよかったです。早いうちに主人とご挨拶に行こうと思います。

関連するQ&A

  • 快気祝いについて

    2つほど、ご質問させてください。 退院後、親族からお菓子とお見舞金1万円をいただきました。 1.快気祝いを贈りたいのですが、過去の書込み、冠婚葬祭系のサイトから「お菓子、洗剤、石鹸」などの消耗品がよいとの事はわかっているのですが、既にお菓子はいただいてますし、半返しをしたいのに洗剤では、3000円くらいにしかなりません。 何か、お勧めのものがありましたら教えていただけませんでしょうか? (商品券は金額が見えてしまうため、あまり考えておりません。) 2.快気内祝いと快気祝い 手術による1週間ほどの入院で退院後も経過観察の通院があるため、品物に添えるお礼状に快気内祝いの品とかいてしまいました。 過去の書込みを見ると「快気祝い」が圧倒的に多く、「快気内祝い」は長期入院後、退院し、通院治療が続く場合に使われるように見受けられたのですが、書き直したほうが良いでしょうか(T_T) 全部で8件ほど礼状をかいているので、問題がないなら、このまま使いたいのですが・・・。 また、このとき熨斗も「快気内祝い」にあわせたほうが良いのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 快気祝いについて

    こんにちは。 主人が入院しまして今は退院し仕事にもいけるようになりました。 近所に住む主人の母からお見舞いをいただいたのですが、快気祝いをお返しするべきですよね?? (日頃から週1、2回はあっている仲です。なのであまりよそよそしくお返しもどうかと思って質問しています) 金額は5万(かなり大金だと思うのですが、主人が入院したことで生活費が一切なくなることを心配してこの金額を出してくれたようです)いただきました。 お返しに対してなにかアドバイスあれば教えてください。

  • 快気祝いについて

    先月入院&手術をし無事に退院しました。 入院中戴いたお見舞いなどに関しては、退院後「快気祝い」として手渡しで 渡せる方には手渡しで、また遠方の方には郵送で送りました。 退院して1ヶ月が経ち落ち着いて来た最近になり、今度は退院祝いとして 何人かの方からお花や品物を戴きました。(入院したのを知らなかった訳 ではなく、落ち着くのを待っていた・・・という感じです)お見舞いの時に 戴いたのを返すのを快気祝いと言うのだと思いますが、このように退院祝い として退院後しばらくして戴いた物に関しても、快気祝いとしてお返し するものでしょうか?何か送った方が良いような気もするのですが、その 場合も「快気祝い」になるのでしょうか? まわりにもこのような経験をした人が居ないため全くどうすれば良いか わかりません。このような経験のある方が居ましたら、是非アドバイス ください。よろしくお願いします。 あともう1点質問ですが・・・・入院前に主人の両親から「入院&手術で 色々とお金もかかるから・・・」という事で10万円戴きましたが、この ような場合も何かお返しはするものなのでしょうか?お見舞い・・・という 形というニュアンスでなく、あくまでも物入りだから・・・という感じでし たので。ちなみ私の両親からも5万円もらっていますが、私の両親は「お返し とかはいらない、入院費用に役立てなさい」と言われています。主人の両親 からはそのような事を言われていないので、どうすれば良いかまだ迷っています。 主人に相談しても「わからない~」とノラリクラリで・・・。 みなさんにアドバイス頂けたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします!!!

  • 快気祝いのマナーを教えてください!

    不慮の事故で1ヶ月ほど入院して先日退院しました。 自宅療養しているのですが 来週から仕事復帰する予定です。 そして、まだ通院が必要です。 入院中、職場の方にお祝いを頂いたので お返しを考えているのですが、 上記の状態の場合は『快気内祝い』になるのでしょうか? それとも『快気祝い』でいいのでしょうか? そして、もう退職されてお会いできない方がいるので お礼の品を郵送しようと考えています。 その際には品物だけではなく メッセージなど添えた方がいいのでしょうか? 若輩者な上に無知ですみません。 どなたか教えてください(><)

  • 快気祝い

    義母が入院したので、義兄の奥さんと相談して、五千円ずつお見舞いをしました。 義母は無事退院しましたが 「あんたたちには快気祝いしないよ。五千円ずつだったからね」と言われました。 これは、五千円しかお見舞いをしなかった私たちが非常識でしょうか? それとも、たとえ五千円しかもらっていなくても快気祝いを渡さない義母が非常識でしょうか? 私たちは不勉強で分からないので、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 快気祝、いつ送るのがいいですか?

    主人が骨折し退院してから1週間が経ちます。 双方の両親から見舞金2万円と菓子折をもらいました。 快気祝をしたいのですが、まだリハビリで通院しており、完全回復のめどはたっていません。 ただ、今週から仕事に復帰します。 こういう場合、快気祝はいつ送るのがいいのでしょうか? とりあえずは退院したので、いま送るのかいいのか、お正月にお邪魔する時に渡そうかな?とも思いますが変ですか?遅すぎますか?

  • 快気祝いまでの期間・・・長すぎないかな?

    みなさん、こんにちは。快気祝いを贈る時期について相談があります。 身内が入院し、先月退院しました。まだ通院がありますが(というか、定期的に一生通院の必要がありますが)、一通りの処置が終わって「快気」と言ってもいいと思いますし、退院後1ヶ月を過ぎるのでそろそろ快気祝いを贈るべき時期じゃないと思うのですが・・・ しかし、家の周りの人の話によると、このあたりでは快気祝いは3ヶ月とか6ヶ月とか忘れた頃に贈る方がよい、とされているそうです。どうも、快気祝いをすぐに返すと病気もすぐにブリ返す、というような考え方があるそうなのですが、そういう話を聞いた方はいらっしゃいますか? お見舞いを貰った相手方は少し離れた地域・習慣の方なので、「お見舞いして無事退院したのに快気祝いがない!」と感じて、気を悪くなさらないか少し心配しています。 ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 「快気祝い」? 「快気内祝い」??

    私は学生の時にデパートでアルバイトをしていたことがあります。 そのときに注意事項として、 ○快気祝い  周りの人が退院した人に快気をお祝いする時に送るもの  ○快気内祝い  退院した人が、入院中にお見舞いをもらったり、快気祝いをもらった人たちに対して、 送るお返し(内祝い) (※退院時に限らないですが、「退院=病気から快気する」と考えてもらえればよいです) というように聞いた気がするのですが。。 私の記憶もちょっと怪しいのでなんともいえません。 先日、知り合いが退院したので「快気祝い」としてものを送ったら「非常識!のしの使い方も知らない!!」と遠まわしに苦情の声が!! もし私の考えが間違っているとしたら、退院した人に「病気がよくなってよかったね」と送るのはなんて「のし」をつければいいのでしょう? なんだか、サッパリわからなくなってきました。 教えてください<m(__)m>

  • 快気祝い

    現在、眼窩底骨折で1月28日から入院しており、2月4日に退院する予定になっております。 一週間の入院なのですが、職場の方々が個人的にお見舞に来て頂きました。 有難い事にお見舞金も持って来て頂いたので、退院後に快気祝いを届けに行く予定なのですが、退院の次の日からは仕事に行く予定になっているため、快気祝いを届ける暇がありません。 自分としては、お見舞金は職場全員から貰ってるわけでもないので、職場に個人的な快気祝いを持っていくのも変な感じですし、快気祝いを届ける前に職場で会うのも気まずいのですが何かいい方法はないでしょうか? 職場には、休んで迷惑をかけたのでお菓子の詰め合わせを持って行く予定です。 それとも、快気祝いを届ける前に職場で会うのは問題ないのでしょうか? 体験談やマナーに詳しい方教えて頂きたいです。

  • 快気祝の正しい時期

    退院祝いを頂き快気祝いでお返ししたいのですが どのようにどのタイミングで渡せば良いのでしょうか? 退院後なるべく早く渡した方が良いという意見と 退院後体調をくずしてすぐ再入院する場合もあるので 少し待って本当に快気した時に渡すほうが良いという 意見があリますがどちらが正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう