• ベストアンサー

契約後に親と喧嘩。 頭金が0に。違約金が払えない。

どうか教えてください。 建売住宅ですが、不動産売買契約も手付金100万支払い済み、家もすでに着工。ローンの審査もおりたところです。 しかし、資金の援助をしてくれる予定だった(頭金として大きな金額です)義父と私たち夫婦が喧嘩し、購入を白紙に戻すことになりました。 すべて自分達夫婦の考えが甘かったと思っています。 購入金額が大きいため、そのなくなった頭金の分をローンに回すことは 銀行から審査がおりないと思われます。 今後、購入金額の10%の違約金(重要事項書に書かれている)と、仲介料を払わなければならないと思いますが、その資金が足りません。 これから仲介業者、売主業者に連絡するところですが、どのように ことが進むのかわからないので、教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

noname#40617
noname#40617

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

一度は了承していたことを、覆すほどの喧嘩の原因は何だったのでしょう。あなたにとっては義父でも、あなたの夫にとっては実父ですよね。 親子ですよね  ここで感情的にならず、誠心誠意を以てお話し合いをして謝罪するところはするなど、お互い理性を取り戻すことが先ず肝要です。 子が困るような事態になって、それで喜ぶ親はないと信じます。それでも尚修復不可能であれば、親子一生絶縁ということになるでしょう。 もちろんそうなれば、親の介護など不要でしょうが逆に、将来財産の贈与もあまり期待できなくなる可能性もあるでしょう。 昔から喧嘩両成敗といって、どちらにも少なからずの非があるものです。そのあたりを相殺勘定してどうなのか・・・ということも考える必要があるでしょう。案外些細なことが引き金になり、増幅してしまいお互い引っ込みがつかない状態になっているということも考えられます。 すぐ自分たちだけで全て何とかというより、この際信頼できる冷静な大人のお身内の方に間に入っていただけると、ずいぶん違う展開になると思いますよ。

noname#40617
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。確かに今は感情的になっていると思います。 私も息子、さらには孫が困ることになることを想像できない人はいないと信じたいです。 しかし、ドラマのように喧嘩して言いたいこと言い合ってそれで謝って 解決とはいかないようです。 大人なのにこんなことってあるんだなって、当事者になってみて正直驚き混乱です。 信頼できる大人とはどういった方のことでしょうか? 私もそれを考えました。 しかし、義父も義母も友達がいません。旦那も両親の友達に会ったことが 一度もないようです。 私の両親にお願いしようかと思いましたが、義父はうちの親を馬鹿にしているのでやっぱり無理ですよね。

noname#40617
質問者

補足

あ、すいません。 お身内の方と書いていただいてありましたね。 申し訳ありません。 旦那に伝えてみます。

その他の回答 (8)

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.9

違約金の用意できない分をご実家に頼むというのなら、その前に、ご実家の両親と同居するということで、実父さんとご主人の所得合算をし、連帯債務で住宅ローンを増やすという方法から検討されてはいかがでしょうか? 定年などで実父さんに収入がなければ望めませんが、親とならそういう資金計画も可能です(兄弟はだめですが) ただ、返済額は確実に増えますのでよくよく相談しないと貴方のご実家とまでおかしくなってしまいますね。それと、未完成物件ですので、手付金の100万円というのは5%以内で支払ったと思われますが、売買契約書の手付放棄の期限は過ぎているのですか?融資審査も下りたとのことですからおそらく過ぎているでしょうが、もし期限内であれば、100万円を放棄するだけで契約は解除できます。

noname#40617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家は遠いので、旦那の仕事上同居はできないのです。 でも、そんな方法もあることを知りよかったです。 ありがとうございました。

noname#119854
noname#119854
回答No.8

私は飼い犬以下の嫁ですから・・・そんなこと思わないでくださいね。  でも何処にでもある話ですよ。出したのを返せといわれるより、今でよかったと思いませんか。私は主人の父からよく「出て行け」といわれましたが、出て行くべき家は、私と主人が購入して、里の母が援助してくれて建てました。面倒を見てもらうこと当然のように末の主人に頼ってきましたが兄たちは相続した土地と建築費の一部に当てる為に土地も売った金もらっています。「お父さん、筋違いですよ。気に入らなければ貴方が出て行けといえる場所でどうぞ」と内心思いましたが結局家でなくなりました。生前にぼけてきて相続も2番目の姉が丸取りでしたが。里が援助してくれるなら家も一部貴方名義にしては如何ですか。  いつまでもくれたくれたも聞きたくないでしょ。ローンで無理するよりいいと思うけどね。もし里で援助してくれるなら。里の両親とご主人の両親と仲良いように見えませんが。  

noname#40617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこにでもある話ですか・・ 私なんかよりよっぽどのたくさんのご苦労をされてきたようで、尊敬いたします。 今日、話し合いに行くことになりました。 私たちの謝罪のみ求めているので、結局はまとまることはないと まったく期待しておりません。違約金の話、本格的に考えることになります。 義父は、一方的に私を判断することで私の両親を馬鹿にしています。 でも尊敬できない人間に何をいわれても傷つきますが、平気です。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.7

6です。  もはや完全に私的な意見で申し訳ありませんが、私であれば、旦那と一緒に向こうの両親に詫びて、頭金を出してもらうように旦那を説得します。  もし、それでも旦那が謝罪するのが嫌と言えば離婚もちらつかせる覚悟で望みます、もしくは旦那がこの件をきちんと一人でクリアできるまで、実家に帰ります。  はっきり言ってせっかく家を建てるという楽しくめでたい話が旦那のわがままで一転無駄な借金というのではこれから先が思いやられます。たしかに新車一台壊したと思えば済むのかもしれませんが、やはり旦那が断ったのであれば、あなたのご実家の融資云々よりも旦那に解決してもらうのが筋でしょう。金額としてもシャレで済む額ではないと思われます。  義父母とあなたが悪いのではないのでしょうから、旦那に解決してもらうしかないでしょう。

noname#40617
質問者

お礼

違約金の相談でしたが、私の心中を察していただき、アドバイスいただき感謝いたします。 私もみなさんのご意見でだいぶ冷静になってきたと思います。 やはり義父母と私の気持ち、またこの問題を静められるのは旦那しかいないのだと私も思います。そしてその責任が彼にあるとも・・ おっしゃる通り、ここで喧嘩別れをしても、私の家庭に多額の負債が残るのみで、何ひとつ解決になるわけではなく、むしろ先が本当に思いやられます。 旦那にどうにか大人になってもらうよう今夜話し合いたいと思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

>大人なのにこんなことってあるんだなって、当事者になってみて正直驚き混乱です。  とありますがあなたも大人なのですから、向こうが資金を出し渋るという最悪の事態を想定して下手に出ていなかったの脇の甘さがあると思います。  とにかく今後のご家族全員のためにも、頭を床にこすりつければお金が出てくる可能性が万に一つでもあるのならば、あなたが悪かろうが悪くなかろうが、謝罪の一手しかないでしょう。時間が経てば経つほど自体は悪化するだけでしょう。  それが大人としての選択だと思います。他の手などそれが駄目になってから考えた方が良いでしょう。基本的に解約の方向はお金をどぶに捨てるだけですし。  あなたのご実家が頼れるのであれば背に腹は代えられないので次の手としては当然やむを得ないと思います。

noname#40617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 資金はこちらがお願いしたわけでもなく、出し渋られたというより 喧嘩のはてに旦那が断ったということです。 おっしゃる通り、すべて私達が甘かったというわけです。 今大人の対応ができていないということもわかっています。 正直、旦那と義両親の関係にうんざりなのです。 私は飼い犬以下の嫁ですから、家族を守るために結果をうけとめ、 先を考えるしかないのが今の現状だと思っています。

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.5

>繋ぎ融資(ノンバンク)、100%ローンなど、紹介してくれるはず。 当てもなく中途半端に借金をふやすのは反対です。不確実な事はやめたほうがいいと思います。 1ヵ月後確実にお金が入る当てがあるならつなぎでもいいでしょうが・・・ 傷口はおおきくしないように考えたほうがいいと思います。

noname#40617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ローンの種類に気をつけるべきだというアドバイスでしょうか? よく検討してから決めたいと思います。 ご忠告ありがとうございます。

回答No.4

不動産屋さんの担当者に、相談してみてください。 繋ぎ融資(ノンバンク)、100%ローンなど、紹介してくれるはず。 慌てないでください。

noname#40617
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 たぶん今頃旦那が連絡しているはずです。 冷静に行動していこうと思っています。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

返済に問題がないなら、追加融資を相談してはいかがでしょう。また、銀行以外の国民金融公庫なども含めて。おりないと思いますって、聞いてみないとわかりません。

noname#40617
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 銀行に相談してみるということでしょうか? 相談してみます。

回答No.2

義父に対して誠意を持って誤って、もう一度援助をお願いしてはどうですか? 一生のことですから、たとえ義父が悪かったにしても、ここはグッと我慢です。 義父の援助を当てにした時点で、あなたたち夫婦は義父に頭が上がらないのですから。 何より、違約金を払う現金も用意していないのですよね? それとも頭を下げるのがどうしても嫌なのでしょうか?

noname#40617
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 義父に頭があがらないことを甘く考えていたのが本当に私達の 恥ずかしいところです。 まさに一生の問題で、義父と旦那の関係性にも色々あるので、ここでもう一度援助という話にはなりそうにありません。 違約金の用意できない分は最悪、私の実家に頼むという方法があります。 でも、それ以外の方法を教えていただきたく、ちょっと私も混乱しているので 皆様に質問させていただいたのです。

関連するQ&A

  • 手付解除と違約金

    手付金200万を払い、土地購入契約を済ませ、現在住宅ローン申請中です。が、仮審査の段階で住宅ローン特約(10月31日)の期限がきてしまい、審査が降りるまでの期間の延長も認めてもらえなったため、 ローン特約で解除の願いを内容証明郵便にて売主に出しました。 土地の売主は、大変立腹し、 自主ローン銀行での期間延長を拒否し、弁護士を用意した上 裁判を起こす意向である旨、10月31日に仲介業者から連絡がありました。 土地の売主は、木曜日には違約金を取る旨を弁護士の名前入りの 内容証明郵便で私の自宅に届けるそうです。 仲介業者は自主ローンでも斡旋ローンでも、こちらに強制する権利はないといい、ローン特約の期限も(10月31日)同様であると言われ、契約をすすめてきました。 しかし、売主の言い分では業者の斡旋ローンを利用しなかった場合は 違約金になる、との言い分でした。 仲介業者は一転して、「買主には、その旨伝えてある」と売主に言っているようです。 仲介業者に「売主はもう単なる手付解除に応じる気はない。 今週木曜午前中までにローン特約を外して銀行に審査依頼の 意思表示をすれば、違約金は勘弁してもらえるよう、売主にとりなしてやる。そうでなければ裁判になる。」 といわれています。 まだ土地は全く手付かずの状態で、分筆登記などしておりません。 そもそも住宅ローンすら通っていない状態です。 それでも違約金を払わないといけないのでしょうか? 手付解除はできないのでしょうか・・?

  • マンション契約の違約金について

    先日、中古マンション購入の申込をし、手付金も支払いました。 住宅ローンの結果待ち状態だったのですが、一身上の都合で主人が退職してしまったため、ローンの審査は厳しい状態になってしまいました。 今回は購入を諦めようと思ったのですが、不動産屋から「このような場合物件価格の2割の違約金が発生します」と言われてしまいました。 契約書にはローン特約もついていたのですが、このような場合違約金を払わなくてはいけないのでしょうか? また、払った手付金は戻ってきますでしょうか? 不動産屋には他の方法(私も働いているので私の名義でのローンなど)をあたると言われましたが、できれば断りたいのが本音です。 どう言えば違約金なしで上手く断れるかご伝授いただけると有難いです。

  • 住宅ローンの違約金について

    このようなケースで、違約金は発生するか、(手付金100万が返ってきて、白紙に戻せるか)を教えてください。 5月5日に、住宅購入のはんこを押し、手付け100万払いました。 住宅ローンがおりなかったときのみ、キャンセルOKで100万は戻ってくるとのことでした。 本日、不動産屋より、ローンが降りませんでした。(そこは金利1.5%優遇でした。)と言われました。。。そして、他の銀行なら、頭金を+100万ほどいれてもらうと、契約できます。しかし、そこは優遇が1.2%なので、当初の1.5%優遇の金融機関と、月々の返済金額はあまり変わりません。結局頭金入れ損みたいな感じになります。 あとは、当初の1.5%優遇の金融機関だと、頭金を今よりも460万多く入れればOKといわれましたが、そんなお金ありません。。。 不動産屋は、今晩しっかり考えてください。どっちにしても、うちはフォローできます。といって帰っていきました。 そのフォローという意味は、優遇わるくても、金融機関の選択肢があるという意味で、物件価格を下げるという意味ではありません。 ここで、うちが、頭金を用意できないからキャンセルさせてくれと言ったら、手付けも戻り、きっちり白紙に戻せるのでしょうか?

  • 不動産売買契約期日と違約金について

    早急にどなたか教えてください&助けてください!! 中古一戸建てを4680万で購入することになり、不動産会社(専任)の仲介のもとで3/31日に売買契約書を交わしました。 ・4/8までが売主・買主ともに解約できる期日 ・4/20までが買主側の本審査OKをとる期日 ・5/10に銀行ローン実行&鍵の引渡し期日 という日付の取り交わしもされていたのですが、 今回の物件は売主の事業失敗で銀行のローンが3600万+事業用ローン(抵当)600万=4200万です。 *売主側は新しく移り住むところは賃貸ではなく分譲マンションを購入のために息子の名義でローンを組んで4/27が売主側の鍵の引渡し日となっているみたいです* 600万円債権の○○ファイナンスに抵当が入っているので私達の銀行ローン実行&カギ引渡しも抵当権の抹消が当日中にできるという条件のもと20日までの本審査OKを銀行から頂き、期日もちゃんと守ったのに、ファイナンスとの抵当権の抹消の話し合いがうまくいっていないという理由で5/10に間に合わないので、5月末か6月中旬までローン実行とカギの引渡しを延長するための合意書をかわしてくれと仲介業者に言われました。 ファイナンス側は550万への値引きなら抵当権抹消しても良いと弁護士を通じて言ってきているらしいですが、仲介業者側は300万まで値引きしてくれと言っているみたいで話が平行線のようです。 私達の買取金額4680万では売主側の債権合計4200万+諸経費としては足りないのでファイナンスへ値引き交渉をしていると言うことでした。 私達としては、5/10までという最初の売買契約書を交わしているのですから、抵当権の抹消の確約を取れないという理由で白紙解約できると書かれていますが、どうしても欲しい物件だから白紙解約は嫌です。なのに、仲介業者は「期日延長に応じなければこのままだと白紙解約ですよ。嫌ならやめてもいいんですよ」という担当の態度に憤慨しています。 延長するにしてもいつまでという確証があれば待つのはかまわないのですが、ファイナンス側と交渉決裂ってことになった場合は私達は単純に泣き寝入りしかないのでしょうか? 銀行ローンの審査も通っていて、ローン契約をしたいのに抹消できる確約も取れていないのでローン契約もできない状態です。 6月になると私達の住んでいるアパートの更新がきてしまうために更新料も発生しますし、また銀行の金利もどうなるかわからない状態でこのままただ待つのは不安を覚えます。 1)このまま仲介業者の言いなりで期日の延長に応じなければならないのでしょうか? 2)期日の延長に応じる場合、今度その期日までに抹消の確約を取れなければ違約金等の条件を出すことは可能でしょうか? 3)3600万+600万=合計4200万の売主の債権ですが、4680万では本当に足りないのでしょうか?それとも仲介業者が自分達の懐に入れるために値引きを画策してるのでしょうか? 4)抵当権抹消の諸経費として売買差額の480万には売主の新しい引越し先のマンション諸経費や頭金も含めて足りないからファイナンスへ値引き交渉をしているのでしょうか? それのせいで抹消の確約をもらえないのでしたらかなり腹の立つことですがそれって通常のことなのでしょうか? 5)私たちの部屋の更新料や金利の不安について仲介業者や売主に何かしてもらうことはできますか?6月の延長になれば更新料を払うことになってしまいます。 詳しい法律もわかりませんし、本当に困っています。どなたか助言をお願いします。。

  • 土地の契約解除における違約金

    質問させてください。 12月中旬に仲介業者経由で土地の契約を行いました。 その際、手付金を売主に支払いました。 残金は一括で支払う予定でしたので、1月末までに振り込みを依頼されていました。 ところがその後、諸事情で解約したい旨を1月の頭に仲介業者に連絡しました。 そしてこの週明け、仲介業者が言うには、 売主が違約であるということを言っていると言われました。 (その場合、販売金額の20%の支払いになるそうです) その後、色々調べたのですが、手付金の放棄だけでいいのではないかという考えになりました。 ただ、時間がある程度進んでしまっているので、 売主側の契約の履行がどの程度かによると思われます。 そこで質問なのですが、 土地の契約をした場合、売主は買主が代金の支払いをするまでに、 何をもってして「契約の履行」とするのでしょうか? 明日、仲介業者と売主と話し合いがありますので、お助けください。

  • 住宅ローンの白紙解約について

    住宅ローンの白紙解約について 都内一戸建てを購入しようとしている30代夫婦です。 主人の年収は約900万で、借金等はなく、6200万程度の戸建を 購入しようとしています。 仲介業者から、「ご主人の年収なら、優遇金利が-1.4%は大丈夫でしょう。」と 言われ、売主に100万の手付金を支払い、同時進行で銀行の事前審査をしました。 この時、月々のおおよその支払額等も-1.4%の優遇金利を適用して計算してもらい、 これなら大丈夫だ、ということで、手付金を支払い、契約しました。 ところが、2つ事前審査を申し込んだ内、 ひとつはローンが通らず、もうひとつの銀行からは-0.9なら優遇できます、と言われました。 -0.9の優遇だと、月々の支払金額が2万円も違ってきます。 -1.4%は大丈夫と言われたので、購入を決めたのに、こんなに優遇金利が違うと 物件購入は厳しいです。 この場合、物件ローンの白紙解約にはならないのでしょうか? また、手付金は返して貰えないのでしょうか? 物件購入の方向で話を進める場合、他に私たちに出来る方法は何かありますか? 売主に対して、ローン審査の期限が迫っているので、宜しくお願いします。

  • 建売住宅(ローン付き)契約解除の違約金について

    お世話になっています。 建売住宅を3日前に契約しました。 色々な書類(ローン申請書など)を書いて提出したのですが、色々あって・・・(><)今日になって解約しようかと思い色々調べているところです。 現段階では・・・ まず手付金の10万を支払いました。 読み合わせもしました。 ハンコも押しましたが実印はまだ押していません。 免許証と保険証のコピーを渡しました。 今はローンの申請をしてくれているところだと思います。 連絡待ちです。 重要事項の説明書(土地付建物売買) 手付解除 1・相手方が、契約の履行に着手するまでは契約を解除することができ ます。 2・売主が前項により契約を解除したとき、売主は買主に対して受領済 みの手付金を返還し、かつそれと同額の金員を支払う。買主が解除し たとき、買主は、売主に対して支払い済みの手付金を放棄しなければ なりません。 3・業者自ら売主の場合、手付金は売買価格の20%とします。 と書いてあります。 契約書には・・・ 第十条(契約の解除・違約の損害賠償の予定) 本契約解除の場合売主の理由及び違約に基づくときは売主は買主に対してすでに領収済みの手付金の倍額を支払わなければならない。また買主の理由及び違約に基づくときは、売主に対して既に支払い済みの手付金の返還を請求することができない。ただし契約の履行に着手後は売主はすでに領収済みの金員を返還し買主はすでに支払い済みの金員を含め売主も買主も違約の損害賠償として売買代金の20%を支払うものとする。 と書いてあります。 手付金は放棄する覚悟でいます。 そのほかに請求されることはあるのでしょうか? 契約の履行着手とはどの段階までのことをいうのでしょうか? 違約の損害賠償20%を支払うものとする。という記述も気になります。 長くて本当にすいません。 気になって眠れません。。。どうかよろしくお願いします。

  • 契約後 親からの贈与が増えた

    よろしくお願いします。 不動産の中古物件を先日を契約しました。 手付けと仲介手数料、ローン代行費は支払いました。 今はローンの審査待ち中です。 そして兄弟の結婚や出費が重なっていましたので、両親には告げずに私たちだけで家の契約しましたが、先日両親に話をしたところ、100万ですが頭金の足しにでもして下さいと贈与を受けました。 仲介の不動産屋に連絡をしましたが、ローンが未だおりていないし、引渡しの時で結構です。。と言われました。 利息が変わるので 繰上げ返済ではなくて(そして気持ちとして)頭金として入金したいのですが、これでよいのでしょうか? 後、もう一つ・・ローン組めると思います、殆ど大丈夫でしょう・・・と仲介不動産業者言われましたが万が一、ローン組めない、等、駄目な場合は 特約に付き手付けは戻るとの事ですが、仲介手数料を全額払い込んだ分は戻ってくるのでしょうか? 自分たちの確認不足で恥ずかしいお話ですし、つたないご質問で、判りにくくて申し訳有りませんがどうぞ宜しくお願いします。

  • 建築条件付土地の契約解除で違約金は払わなければなりませんか?

    去年12月にいわゆる『建築条件付土地』を売買契約した買主です。 この土地はAホームというハウスメーカーが売主なのですが、3カ月以内に、物件の間取りや使用を決定し、建物の契約をして戴くというものです。 しかし、昨今の景気後退により今年に入ってからの所得が半減してしまい当初の資金計画では購入後の家計がかなり厳しくなることが目に見えてくるようになってしまいました。 そこで主人と相談した結果、住宅購入はもう少し先送りしようとなりました。 このことをAホーム担当の営業マンにお話して、今回は白紙に戻したい とお話したら「白紙にもどすのなら違約金をお支払い願います」とのことです。 契約書には3カ月以内に建物の契約が成立しなかった場合、お預かりした全額を無利息にて買主に返還すると書いてあるので理屈が合わないと思うのですが。 ・土地の契約は昨年12月中旬に締結 ・その際に手付け金として300万円入金済 ・今回の白紙撤回は不景気による家計状況 ・銀行ローンは事前審査で融資OKの状態です ・建物の契約はしていない ・売主は手付け金の放棄を要求(300万円) ・図面などで4回程打ち合わせはしている ・その土地は当時の更地のまま ※売主側は人や銀行が動いているので手付け金放棄して欲しいと言っています。 ご経験者のかたのご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 違約金を踏み倒されそうなのですが

     中古住宅(約2500万円)の購入契約をしたのですが、売主の相続上のトラブルから引渡しがズルズルとおくれてしまいました。覚書を取り交わしながら3ヶ月伸ばしてきましたが、こちらとしては、引越しの時期的に都合が悪くなり、解約を通知しました。まもなく手付金は戻ってきたのですが、「違約金は支払えない。契約を続行してほしい」と手紙がきました(違約金は契約書に明記してあります。金額は約500万円です)。  払うお金が無いからといって、違約金が支払えませんなんてどう考えてもおかしいと思うのですが・・・。このくらいの金額だと、訴訟など起こさないだろうと思われているのでしょうか?また、訴訟を起こした場合、金額も妥協をしなければいけなくなるのでしょうか?