- ベストアンサー
- 困ってます
髪色戻し後のカラーリング
こんにちは。 5日ほど前に自宅で髪色戻しでナチュラルブラウンにしようと思ったところ 黒くなりすぎてしまいました。 少し明るめのカラーリングをしたいと思うのですが、 どのくらい間をおけばカラーリングOKでしょうか? 説明書にもだいたいの期間は書いていますが、 私はこのくらいでやったけど大丈夫でした。や、 記載期日以上あけたが染まらなかった等 アドバイアスください!
- ihorok
- お礼率85% (106/124)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

私も「髪色戻し」を使ったことがあります。 黒っぽくなり過ぎましたが、シャンプーするごとに、先に染めた茶色が出てきて、結局良い感じの色になりました。 最初は黒すぎると思っていても、シャンプーするたびに、黒いのが落ちてくるので、少し様子を見て、2~3週間しても黒すぎたら、好きな色に染め直したら良いと思います。
関連するQ&A
- 市販の「髪色戻し」で真っ黒になった髪に、市販の「カラーリング」
同じような髪色戻しでの 過去の質問や回答を読みましたが 自分の聞きたい内容がなかったため 質問させてください。 ちょうど一週間前に 市販の髪色戻しを使い、金髪に近い茶髪から真っ黒(ナチュラルブラウンと書いてあったけど真っ黒に近いです)になってしまいました。 徐々に色が落ちると思いそのままにしていたのですが 今だに色落ちする様子もなく真っ黒のままです。 なので、落ち着いたブラウンにするため、カラーリングしたいと思うのですが 髪色戻しをした髪の毛に 市販のカラーリング剤をした場合 キレイに染まりますか? 行きつけの美容室では 毎回金髪にされているので(失敗) 行きたくないのが本音です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色戻しで染めても大丈夫ですか??????
私は、今髪の毛が真っ黒黒スケです!! 本当に微妙~に茶色にしたいんですが、 髪色戻しのナチュラルブラウンとかゆうので 染めても、有りですか?? 以前染めた事はありません!! つまり。。髪色戻しを、普通のカラーリングと同じように 使いたいんです。無理なんでしょうか?? また、髪色戻しで分かるか分かんないかくらいの茶色に 染まりますか????教えて下さい!! もし、無理なのであれば、分かるか分かんないくらいの茶色 にする方法とゆうか...製品かなんかを...どーしたらいいかを... 教えていただきたいのですが... ご協力お願いします。。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色戻し(ナチュラルブラウン)→ブリーチ
10日前に面接の為、髪色戻しのナチュラルブラウンを使用し、髪の毛を染めました。 染めた当日は黒でしたが、今はナチュラルブラウンになりました。 採用されたので髪の毛を染めたいと思っています。 黒染めだと入らないですが、ナチュラルブラウンは入りますか? 髪の長さは胸辺りで量が多いので泡立つミルキーブリーチを2個使おうと思います。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- カラーリングの失敗
5日前にカラーリングをしたのですが、思ったよりも明るく染まり昨日、以前よりも暗めに染めてもらいました。 そのままの明るさをワントーン程、暗くしてもらったのですが、黒色っぽくなってしまいました。 今の状態はほんのり焦げ茶って感じです。 もとはオレンジブラウンなので、シャンプーすることでもとの色に戻っていくと美容師さんに言われました。 自分としてはここまで黒色っぽくならないと思っていたので、これなら前のカラーの色のほうがよかったかなって思ってしまいます。 でもこれ以上やり直すと、髪にも負担だし、傷むのでカラーリングを繰り返すこともできないと思うし・・・。 やはり、少し時間をおいてから再びカラーリングをしたほうがいいのでしょうか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 就職活動時の髪色…黒染めすべき?
こんにちは。 就職活動をしている大学3年生です。 昨年の9月、明るかった髪の毛に飽きて、美容院で黒染めをしました。 その後大分退色して、現在の髪色は光が当たると茶色く見える程度のナチュラル・ブラウンです。 私は地毛も真っ黒ではないので、今のままの髪色で就活しようと思っていたのですが、この間証明写真を撮ろうとしたら「(光のせいで)髪が茶色く写りすぎるから黒くした方がいいよ」と止められました。 それ以来…もう一度黒染めをするか悩んでます。 でも黒染めヘアカラーも髪は痛みますよね? 髪がこれ以上痛むのは避けたいので、ヘナとかも考えたのですが、色落ちするという噂を聞いて迷ってます。 “黒髪じゃないと就職できない”わけではないと思うのですが…。 早く美容院に行って証明写真を撮らなくてはいけないので、アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 黒染めをしたのですが
1週間ほど前に髪のプリン状態を直そうと思い、市販のプリティアの『髪色戻し・ナチュラルブラウン』で髪を染めたのですが・・・ 思ったより真っ黒になってしまったため美容院に行ってもう少し明るく染め直そうと思っています。 ですが、いったん市販の黒染めを使用すると色が入らないと聞いて迷っています。黒染めでもナチュラルブラウンと書いてあったので、完全な黒染めの物よりブリーチせずに色が入りやすいものなのでしょうか? 説明下手ですみません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ヘナでは茶色に染められない?
髪が痛まないということでヘナを先日使用してみたのですが(ナチュラルブラウン)ほとんど髪色は変わらず。オレンジは赤茶色になると口コミで書いてあったので使用していません。 赤が入った茶色ではなく、黄色かかった茶色にするのはヘナでは無理なのでしょうか? 可能なのであれば、何色を買えばいいのでしょうか?教えて下さい。 一度ヘナを使用すると他のカラーリング剤では色が入らないと聞きますし、困っています。 アドバイスお願いします。髪を極力傷ませず髪色を茶色に変えたいです。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- カラーリングの仕上がりにがっかりです。
カラーリングの仕上がりにがっかりです。 週末に美容院でカラーリングしました。 暗めのブラウンにしたいと伝えたのですが、『これから夏になって日差しも明るくなるし、服も明るい色を着ることが多くなるから髪の色だけ暗いと服と合わないから明るめにした方がいい』というようなことを言われました。 ヘアスタイルの雑誌を見ながら相談していたのですが、美容師さんが勧めた色はマネキンの髪みたいな色と質感で絶対イヤだったのでそれは断りました。 結局お互いの妥協点のような感じで前々回染めたときの色より、若干暗めになる仕上がりでお願いしました。 お店で仕上がりを見たときはそれほどでもなかったのですが、家や外で見たら、思っていたよりずっと明るい仕上がりで本当にがっかりしています。 美容師さんは「やっぱり○○さんにはこれぐらいの色が似合うと思うんですよね」と満足そうに言っていたので、美容師さん的にはイメージどおりの仕上がりだったみたいです。 でも見ていた雑誌の髪の色と比べるとどう考えても明るいと思います。 こんな場合でもお直しってしてもらえるんでしょうか? お直ししてもらえるとしても、カラー以外の料金は別途かかりますよね。 今回はカラー料金とは別に、シャンプーブローとトリートメントで、4000円以上払いました。 いくらトリートメントしても、短期間に二度もカラーをやったら髪が傷むだろうし、お金もさらにかかるし、いっそ何もしないほうがいいかと思うのですが、今の髪色を見てると落ち込んでしまって・・・。 質問はお直ししてもらえるかと言う事と、あとこちらは無回答でも構いませんが、美容師さんが自分のやりたい色と違う色をすすめてきたとき、上手に自分の主張をとおす言い方があれば教えてください。 美容師さんの言いたいことは分かるのですが、本人が暗い色にしたいと言ってるのだから、そのとおりにしてくれればいいのにと思います。もともと日本人は黒髪なんだから、真夏に黒髪でもおかしくないと思うのですが。 今回は明るすぎでしたけど、逆に秋・冬は明るい色にしたいと思っても何だかんだ言われて暗めにされてしまうこともあります。 愚痴っぽくなってしまいすみませんが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- カラーリングの色落ち
昨日髪を染めて友人を連れてこの髪色がいいと言って 念のため雑誌も見せてこんな色にしたいとお願いしました。 ミルクティ色を希望だったのですが金にされてしまい 次の日カラーのお直しをしてもらいにまた美容院に行き もう少しトーンをさげてこんな感じにしてほしいと 具体的に写真を見せて説明しました。(ミルクティ色) そしたら今度は黒に近いブラウンになってしまい 地毛の色とあまり代わりがない感じになってしまったので 再度さっきの髪の色と今の髪の色の中間の色にお願いしますと頼みました。 そしたら美容院の方はさっきの色(金)と今の色(黒)の中間にすると また前の色(金)に戻っちゃうかもよ?難しいけど頑張ってみると言われました。 そして出来上がったのが赤みがかったブラウン。 希望通りの色にはなりませんでしたが外に出られない色ではないのでそのまま帰宅しました。 そして今日の朝起きてみたら色のトーンがだいぶ落ちていて ダークブラウンになっていました。あんまり染めているかどうか 分からないような色合いにまでなってしまいました。 色落ちしないように髪は洗ってませんし何でこうなったのでしょうか!? 一日でこんなに落ちるものなのですか!?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪の色
私は元々地毛が茶色かったんですが、 この前市販の染め粉で染めました。 30分放置したらパッケージより 明るくなりすぎました(;_;) 明後日から学校なので もとの色に戻したいんですが、 黒だと似合わない気がするんで hoyuの髪色戻しのナチュラルブラウンで 染めたいんですが、 どのくらい放置すれば いいと思いますか? 髪色戻しも茶色なら長く放置すると 明るくなりすぎたりしますかね?(>_<)
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 私も回答者様のようにいい感じになってくれるよう祈るばかりです!