• 締切済み

バッハ作曲「G線上のアリア」の別名

管弦樂組曲第3番二長調.BWV1068の第2曲として書かれたものが原曲だそうですが、たしかこの「G線上のアリア」の正しい名前があったと思うのですが・・・。 管弦楽組曲・・・というような名前ではなくて。 以前読んだ本に出ていたような気がするのですが、どなたがご存じの方いらっしゃらないですか??

みんなの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.6

「青い影」はすでに別の曲だと思うのですが・・・・ そういう意味の別名であればSWEETBOXの曲やYngwieの「prisoner of your love」なども同じですね。 一部では「エイプリル・スカイ」として有名。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6782
noname#6782
回答No.5

別の名前ということなら、プロコル・ハルムの「青い影」というのもありますが。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~MR1Y-ARI/Gsen/Gsen1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

オンブラマイフの題名がラルゴというのは、これとは関係無いとはおもいますがよく違う曲と間違えやすいのでこれと似たような状態なのかな?と思いました。 なんとなく曲の別名っていうとオンブラマイフを思い出すので。 関係無い話ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kana32
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.3

他の方がおっしゃっているように バッハの管弦楽組曲の方が原曲です。 で、後にこの曲をバイオリン独奏用に編曲したのが、 今「G線上のアリア」と呼ばれている物です。 こっちの編曲版があまりにポピュラーなため、 「G線上のアリア」がこの曲の名前として認知されてしまっている ようです。 ドヴォルザークの新世界交響曲の2楽章が、 「遠き山に日は落ちて」という曲名で知られているのと ある意味にているかも…

hanacchi_No1
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ないです。 kana32さんがお答えくださったような経緯は理解しているつもりです。 正しい名前というと語弊がありますが、ドヴォルザークの「遠き山に日は落ちて」のような別名を以前本で読んだことがあるような気がしたので、お聞きしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

邦題でなく元の言語のタイトルならあると思いますが, バイオリンのG線で演奏するようにした編曲は このタイトルしかないと思いますし、 原曲なら"Air"でしょう。 あと、通常は管弦楽組曲となっていますが、単に「組曲」とするのが正確でしょう。"Suite"ですから。 逆に正しく無い名前・・というか、別な編曲をして、 別に名前を付けた人はいるかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

管弦楽組曲第3番ニ長調第2楽章、ではなくて?? "Air"のことでしょうか??

hanacchi_No1
質問者

補足

そうではなくて・・・。気のせいだったんでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下記の音楽でなる楽器名を教えてください。

    ☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067ポロネーズ-ドゥーブル  一番最初に響く高い音は何の楽器ですか? ☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067バティネリ  小鳥の鳴き声のような音は何の楽器ですか? ☆管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067ブーレI-II  一番最初になる音は何の楽器ですか? フルートですか? ☆G線上のアリア この曲で響く、一番高い音は、バイオリンですか?低い音はコントラバスですか?

  • バッハの「G線上のアリア」って?

    バッハの有名な曲「G線上のアリア」。 「G線上」ってどういう意味なんですか? 「G」は何かの略なのかな?

  • G線上のアリアについて

    質問です。 クラシックで有名なG線上のアリアって曲ありますよね(名前間違ってたらすいません)。 多少クラシックに詳しい友人から聞いたのですが、あの曲のタイトルって「ゲー線上のアリア」だと聞いたのですが本当のところどうなのでしょうか? 「ジー線上のアリア」じゃないんですか? どなたか詳しいかた教えてください。お願いします。

  • G線上のアリアについて

    今「G線上のアリア」を探しています。 視聴できるものやフリーでダウンロードできるサイトで聴いてみましたが、手の届く価格で自分の求めている「G線上のアリア」が見つかりません。 理想の「G線上のアリア」は下記URLのサンプルのような、ピアノなどの伴奏がないものでヴァイオリンオンリーのものです。(下記URLの女性的なのほうのアリアです) http://www.mediaplanet.jp/soundtextures/list6.htm 上記URLは高すぎて手が出せません。音はいいんですが・・・。 どなたかこれに近い「G線上のアリア」を知ってる方はいらっしゃいませんか? 音が高いほう(ニ長調?)のものがいいです。 できればフリーのものがいいですが、予算は2000円ぐらいまでで、視聴できるものがいいです。 よろしくおねがいします。

  • G線上のアリア

    テレビを見ていたら、G線上のアリアという曲が、放送されていました。 音楽療法に、使われるということですが、どのようなことに、きくのでしょうか。

  • 「G線上のアリア」は独唱曲じゃないのになぜアリア?

    バッハの「G線上のアリア」は独唱曲じゃないのになぜアリアなんでしょうか?

  • G線上のアリアの弾き方について

    以前に同じような質問がありますが重複したらすいません。個人的に確認の意味で質問です。 G線上のアリアはG線だけで弾くようですが楽譜を見ますとこれをG線だけで弾くとポジションが結構厳しい気がしますがそれでもG線だけで弾くんですよね・・。 G線だけで弾かなくてもE線、A線を使って弾いても問題ないような記述がありますが(その場合はただのアリア?)そういう弾き方もあるということなんですよね。それはそれで問題ないという事なんですよね。(邪道ですか?) 自分の中でいまいち整理がつかなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • G線上のアリア、G線上だけで弾かないタイプの楽譜もあるでしょうか。

    バイオリン初心者です。G線上のアリアをいつか弾きたいと思っていて、でもG線上のみでの演奏はまだまだ出来ないと思うので、G線上だけで弾かないタイプのバイオリンの楽譜が存在するのかどうかが知りたくて質問させていただきました。既にCDとして売り出されている曲を聴くと、G線上のみで弾いていない曲もあるように思います。もしあるのであれば、どのように「G線」のみで弾く楽譜と「G線以外の弦も使う」楽譜を区別すればよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • G線上のアリアを使った曲を教えてください

    7~9年前くらいでしょうか、洋楽で「G線上のアリア」を使った曲があったと思うのですが、曲名とアーティスト名を教えて下さい。また違うアーティストがカバーしていたらそれも教えて下さい。

  • G線上のアリアに似た感じのクラシック曲を借りたい

    私はウォークマンにクラシックを入れて通勤中にきいています。 今は、小学生の甥が選んでくれたバッハ(嘉門達夫さんの曲のもととなったクラシックがあるという理由で)と、THIS IS モーツアルトと聞いています。 バッハは、暗い曲が多くて、気持ちがげんなりしてしまうので、モーつアルトを聞くことが多いですが、聞きすぎて飽きました。 私が聴く曲では、管弦楽?のメヌエットやG線上のアリアが特に気に入りました。 それらに似たクラシック曲を借りたいなと思っています。 似た曲がありましたら、題名や作曲者名を教えてください。 穏やかで明るい曲を聴きたいと思っています。

PX-105 印刷が止まりません
このQ&Aのポイント
  • PX-105 印刷が止まらず、オレンジの用紙切れランプが点灯しています。
  • 用紙を入れてボタンを押しても、記号のような印刷が延々と続きます。
  • 印刷ジョブの表示には何も出てきません。
回答を見る

専門家に質問してみよう