• 締切済み

回線速度がLANケーブルを抜き差ししないと出ません!

NNT東日本の光回線でプロバイダはぷららを使用しているのですが 通常PCを起動して回線速度を測定すると8~10Mbpsとなってしまい、その後PC裏面のイーサネットカードに刺さっているLANケーブルを抜き差しすると75~80Mbpsになります。そしてまたPCを再起動すると8~10Mbpsに戻ってしまいます。 現在は、PC起動ごとにPC裏面のLANケーブルを抜き差しして使用していますが、設定等で解消する方法があったら教えてください。 -環境- OS:Windows XP Home Edition(5.1, ビルド2600) CPU:Pen4 3.00GHz メモリ:2046MB RAM Ethernet adapter:VIA VT86C100A

みんなの回答

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

念の為にマザボにLAN接続口があるのであれば、そこで試してみて下さい。その場合にはイーサーネットカードを抜いておいた方が良いかと思います。デバイスが競合していることないかの確認です。それで速度が出れば、問題はないと思いますので。ご検討下さい。

555sti
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 まず、マザボの方のLANの口はドライバすらいれてなかったので とりあえずドライバ入れてそちらでやって見たのですが PC立ち上げ直後から下り65MB上り91MB(!!)になりました。 とりあえず前につかっていたイーサネットカードは抜かずにやって見たのですが、何とか文句無い速度が出ました。 理由はよくわからないのですが、後は自分でいろいろ試して見ます。 本当にありがとうございました!!

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

イーサネットカードのドライバーはインストールされていて、コントロールパネルからカードが正常に動作していることが確認できますか。カードの不調かもしれませんのでご確認下さい。またシステム上からLAN接続に使用する優先順位の設定があればこのカードを最優先にしてみて下さい。

555sti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カード自体は正常に動作しているみたいです。 また、LANの接続についてですがマザーボードにもLANの接続口があるのですが接続はしていません。優先順位のつけ方がよくわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 光回線に用いるLANケーブルについて

    Yahooの光回線を利用しています。(上り下り100Mbps、実測80Mbpsから90Mbps程度)カテゴリー8のAMAZONで人気のあった中華製の太い(TVアンテナケーブルぐらいある)LANケーブルではなく、カテゴリ7A、カテゴリー7、カテゴリー6A、カテゴリー6e、カテゴリー6、カテゴリー5e等などでも問題なさそうですし、ELECOMさんやサンワサプライさんのような有名国内メーカーのものに変更した方が良いと思ってます。自作PC(Win10 20H2)にインストールしたIntel LANドライバーのケーブルテストでエラーを出しています。ケーブルに問題があるのかどうか切り分けするためにもLANケーブルを買い替えた方が宜しいか?その際はカテゴリーのどれを選べば宜しいか?7Aとか6Aとか昨今追加された規格もあり、それらのAという意味も含めお答えくださったら有難い。 ※添付画像はIntelサイトからダウンロードしたマザボメーカー推奨のLANドライバーとユーティリティーでは無いものの、通信は確立されておりIntel PROSet Adapter Configuration Utilityと呼ばれるソフトでIntel(R)Ethernet Connection(7)1219-Vのドライバーを包括しているようです。このユーティリティーソフトからケーブルテストが可能で、エラーを起こしています。

  • LANケーブルの緩さで速度は変わるか?

    先日、LANケーブルの延長コードを買いました。 https://www.harmonet.co.jp/harmonet-products/etm6.html しかしこの商品、LANの接続部分(HP画像の、白い箱の部分)が非常にゆるく、テープ等で固定していないと自然と外れていきます。 購入した後に、これを使用した状態でネットの回線速度を測ってみたところ、500Mbpsの速度が出たりすることもあれば、80~40Mbpsしか出ないこともある、といった状況になっています。 恐らく元から(時間帯の問題で)そういう変化をするのかもしれませんが、仮にこのLANケーブルの接続部の緩さが原因でこのような変化をするのであれば、(緩くて外れやすいのも併せて)返品したいと思っています。 LANケーブルの接続部の緩さが原因で回線速度は変化するということはあるのでしょうか? (40Mbpsでも大抵のことは出来る、みたいな本筋からズレた回答はNG

  • 回線速度が遅くなった。

    光回線でプロバイダーはぷららです。 有線LANで2台パソコンをつないでいます。 回線速度を計ったら以前は2台とも60Mbps位でてたのですが、 なぜか1台は10Mbps位しかでなくなってしまいました。 もう1台のほうは問題なく60位でてます。 どのような原因が考えられるでしょうか? また、どのように対処したらいいのか教えてください。

  • PS3でCATVの回線速度について

    長文で失礼します。 PS3のEXVSをオンラインでプレイしているんですが いつも赤回線(まれにオレンジ)だったため少し前に回線速度を140Mbpsに上げました。 前よりは多少よくなりましたが赤回線率が多くて困っています。(土日の早朝などだと黄回線になるが平日だとオレンジか赤) 速度は下りで20~23Mbpsほど出ています。 以前は40Mbpsで契約していて下り約12~17Mbpsくらいでした。 また、CATVの人がモデムを交換したときに確認してもらったらルータ経由で70Mbpsくらい、直接で80Mbpsくらいでした。(CATVの人のPCでLANの距離は3mほど) また、LANケーブルの長さによって変わるとか聞いたんですが CATVの人に相談したら「100m以内なら変化はない」「もう少し、短い方がいいですよ」「LANケーブルを高速回線用にしたほうがいいですよ」と人によって言う事が違い、正直どれが本当なのかもわからなくなりました。 ネットで「モデム等を再起動すると速度が上がった」等とよくみるので試してみたけど、効果はありませんでした。 <現在の環境情報> ・回線:有線LANケーブル(カテゴリ5) ・距離:約30メートル(数メートルほど余ってます。) ・数:常時PS3とPC使用+たまに1台の計3台 ・ルータ:BUFFALO BBR-4MG 以上の内容で、何か回線速度を上げる方法は無いのでしょうか? <補足> フレッツ光等の方が早いらしいので(後輩の家は80Mbps以上で私の家よりPCもゲーム機も多いです。)変えたいけど、親が駄目だと猛反対してるので、CATV回線でどうにかしようと思っています。

  • 回線速度が遅いので改善したいです

    先週ごろから回線速度が異常に遅く感じたため回線速度計測サイトにて計測したところ以下の結果が出ました。 ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1 測定時刻 2011/06/18 00:08:27 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/富山県 サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/nifty サーバ1[N] 1.37Mbps サーバ2[S] 5.23Mbps 下り受信速度: 5.2Mbps(5.23Mbps,654kByte/s) 上り送信速度: 8.1Mbps(8.13Mbps,1.01MByte/s) 診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile) どれを書き出せばいいのかわからなかったんですがpcスペックは以下のような感じです。 Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack1 BIOS: Default System BIOS Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU M 620 @ 2.67GHz (4 CPUs), ~2.7GHz Memory: 4096MB RAM Available OS Memory: 4022MB RAM Page File: 1313MB used, 6727MB available DirectX Version: DirectX 11 Card name: NVIDIA GeForce GT 335M 接続環境はpcとONUを有線で直接つないでいます。 LANケーブルはELECOM GigabitスーパーフラットLANケーブル(黒)20m LD-GF/BK20を使用しています。 ONUの型番はPR-S300NEです。 自分で試してみたことは以下のようなことです。 ・ウィルススキャン 異常なしとでたのでウィルス感染はないみたいです。 ・システムの復旧 復旧中にエラーが生じたため復旧できませんでした。 ・無線接続 最大150Mbpsの接続ができるものを使用しましたが、計測結果は平均して2Mbpsぐらいでした。 ・もう一台のpcとの比較 OSがXPの古いほうのpcで計測してみたところ安定して15~20Mbpsぐらい出ていました。 以上のことを試してみましたが計測結果は上記のものとほぼ同じくらいでした。 ひどいときは220Kbpsというときもあり困っています。 読みづらい長文で申し訳ありませんが回答お待ちしております。

  • 回線速度について

    回線速度について 現在フレッツ光を契約しています PCなどにLANケーブルをつなげる機器が3つの中にあるのですが そこにまだ空きがあったので、Xbox360の回線ケーブルもつないでいます 前まではxboxとPCを同時に起動することはなかったのであまり問題なかったのですが 最近同時に起動するようになってから回線が不安定に時々なるようになりました しかし、今はこれで我慢してるのでいいんですが、テレビにも回線を繋ぎたいと思っています その場合そのLANケーブルを接続する所に3つ繋ぐことになり、更に回線が不安定になるかと予想しています。 そこで質問なのですが、 (1)この場合というのはハブを買いそこを経由して繋ぐことで少しはマシになるのでしょうか? それともよく夜にインターネットを使用するので単に混雑してるだけなのでしょうか? (2)もしハブを買うとなった場合、どのようなハブが回線を安定させることができるのでしょうか? かなり説明が下手なので理解しにくいと思います。 もし分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします

  • 回線速度がおかしい

    ブラウザのみの場合とAPEX legendsというPCゲームを開いた時のMbpsの差が開きすぎておかしいです。 インターネットブラウザで速度測定をした場合、平均で300mbps〜  APEXを開き再度速度測定をした場合8.0まで落ちます。配信などもなかなかうまくできず色々対策を試しましたが改善しませんでした。 ルーターを最新型に変えてWi-Fi6対応の物の変えて、イーサネットも接続しLANケーブルの企画もCAT6以上のものでした。パソコンのパフォーマンスは正常のようですがゲームを開くと回線速度がすごい落ちて快適にプレイできません。どうしたらイイでしょうか 全く無知でわからないのでお願いします ※OKWAVEより補足:「Lenovo:インターネット接続」についての質問です。

  • 長いLANケーブルを使ったら遅くなった

    屋内配線のため、エレコムの30mのLANケーブル(カテゴリ6)を使用したところ、 インターネットの速度が極端に遅くなってしまいました。 回線速度を調べたところ、 モデムの近くのPC(YAHOO!BBの付属の5mのLANケーブル使用)では、0.4Mbpsほど出ているのですが、 上記LANケーブルでは測定不能(遅すぎていつまで経っても計れない)でした。 正直、使い物にならない遅さで困っております。 長さのせいかとも思いましたが、 それはあまり関係ないとの回答もあり、そうなると原因がよく分かりません。 改善方法がありましたらご指導ください。 ・プロバイダ YAHOO!BB 8M ・モデム Trio-3G plus 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLから光回線にして速度が低下

    Yahoo BB 12M ADSLから Yahoo BB withフレッツ光ネクスト(戸建)ハイスピードタイプに乗り換えました。 家族所有のノートパソコン(新規購入)は快適ですが、 自分所有のデスクトップPCでのインターネットの速度があまりにも遅く感じています。 ADSL回線の時に一度回線速度を調べた事があるのですが、基地局から2.3km離れている事から、あまり良い数値ではなかったと記憶しています。12Mではもったいないので、1Mの契約に変更しようかと考えたくらいでした。 PCスペック;OS:WindowsXP、CPU:AMD AthlonXP-2000+ メモリ512MB 、無線LAN接続 こんな環境でしたが、まあ特に問題なく感じていました。(無線LANであったためか、時々 回線が途切れたり、不安定な事もありましたが・・・) 今回、光回線でかつ、LANケーブル接続にもかかわらず、体感的には2~3倍スピードが遅いと感じています。 回線速度の計測をしてみました。(http://www.bspeedtest.jp/) <結果>下り受信速度:31Mbps , 上り送信速度:18Mbps 参考までに、ノートパソコン(最新型)でテストした結果ですが、 <無線LANの場合> 下り受信速度:36Mbps , 上り送信速度:25Mbps <有線LANケーブルの場合> 下り受信速度:81Mbps , 上り送信速度:52Mbps といった結果でして、実際の使用感覚とも良好です。 LAN接続で比較した場合、ノートPCの方がずっと早い結果である事から、PCの影響である事まではわかりました。 ■ ここで疑問なのが、ADSL回線の時には12M契約でも実際の速度はわずか数Mbps程度?に対して、遅いと言っても31Mbpsである光回線の方が数値的にははるかに速いはずですが、何故だか結果は遅いわけです。 数値計測の結果と実施の使用での体感速度が逆転する事は在り得るのでしょうか? ■デスクトップは10年前の製品で、マニュアルには接続できるケーブルは10BASE-T/100BASE-TX規格のイーサネットケーブルみと書かれています。今回購入したケーブルは、カテゴリー6、SUPER FLAT Gと言う超薄型ケーブル10Mです。 10/100/1000BASE-TX準拠とありますので、問題ないかとは思うのですが、 いかがでしょうか? ■RWin設定という調整をすれば速度がUPするといった説明を見て、是非とも試してみたいところですが、PCに詳しくなくても、問題なく設定できるでしょうか?何か問題が起きる事はないか不安です。 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • 回線速度について

    インターネット回線をフレッツ光ネクスト/ファミリーハイスピード(200Mbps) にしたのですが どううもその恩恵がないように感じたので投稿しました。 いくつかの計測サイトで計測したところ 平均(有線) 下り/45Mbps 上り/24Mbps と遅いような気がします。 無線LANにいたっては 下り/7Mbps 上り/5Mbps なのでいくらなんでも遅すぎると感じました。 機器のスペックと回線速度について分からないので挙げます。 「これじゃあ速度でないのも当たり前」 「こっちの機器の方がいい」 「接続の仕方をこうした方がいい」 「それくらいの速度だよ」 「システム的なもので、設定を変えるといい」 等ありましたらアドバイス下さい。 できれば詳細にお願い致します。 回線:フレッツ光ネクスト/ファミリーハイスピード プロバイダー:OCN モデム:GE-ONU PR-S300SE 無線LANルーター:バッファロー/WHR-HP-AMPG ケーブル:忘れましたが確かカテゴリー6 の状態で モデムからケーブルで無線LANルーターに一度入って            ↓ そこから有線で1台目PC、デスクトップPCに繋ぎ            ↓ 無線で2台目のPC、ノートPCに飛ばしています。 田舎にあたるので基地局から遠いのかもしれませんが それでも遅く感じます。 関係ないかも知れませんが昔に娘が「ipod使うから無線を解放しないといけない」 とかで色々設定をいじってましたがその[解放]ができた様で PC初心者の私としましては 無駄に電波を飛ばして浪費と言いますか集中できてない様に思えてしまいます。 既に娘は一人暮らしが始まりましたのでその[解放]とやらは家では必要ありませんので 回線速度に影響するなら元に戻してもいいと考えています。 戻し方は分かりませんが・・・。 とにかく速度が上がれば解決するのですが どなたかアドバイスをお願い致します。