• ベストアンサー

舅への見舞い金?

 妻の父親が入院しました。容態は安定しているのですが、近々、妻が看病のため2、3日帰る予定になっています。  実家は新幹線で帰る距離にあり、一応電話でお見舞いは言いましたが、「見舞い金」を持たせた方がいいのでしょうか?   結婚すれば、親とは別所帯ということになるわけだから、出すべきだという気もしますが・・・。また、もし出すのであれば、私(夫)の名前で出すべきでしょうか。それとも連名で?(共働きです)  もしくは、お金より品物の方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

やはり、独立しているのですから持っていくべきでしょう。お見舞いとして、現金、それにちょっとした花などでどうでしょう。 名前は、もちろん貴方の名前で良いです。 見舞金は10,000円くらいだと思いますが、参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.rakuzen.co.jp/index/butuji/keichoukin.htm#sonota
theodore
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 なるほどー、やっぱり現金がいいんですかね。

その他の回答 (3)

  • fiorenza
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.4

お見舞金は必要ないと思います。 確かに別所帯になっていますが、親子です。 結婚してから疎遠になっている親子でしたらお金でもいいかもしれませんけれど、よくやりとりをしている親子なら、お舅さんの好物(病名にもよりますが)とか、頻繁にお見舞いのお便りや電話をするとか、あまり他人行儀になるとお舅さんも淋しがることも考えられます。 私の父が入院し、手術をしました。お見舞金は出しませんでしたが、病室に合うお花を贈ったり、こまめにお便りをしていたら、喜ばれました。

theodore
質問者

お礼

うーん、逆意見が来てしまいました。疎遠なのかどうか・・・やはり距離的に離れていることもあり、しょっちゅうお見舞いには行けません。電話は妻がしているようですが(薄情な夫で申し訳ない)。 とりあえず、お金は出すことにしました。金額は相談しようと思います。多からず、少なからずで。 皆さんありがとうございました。この辺で閉めさせていただきます。

  • masae-m
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

 お見舞い金は、当然だと思います。  一昨年、夫の父が入院して、3万円包みました。私は2万位でと思いましたが、私の実家が2万円すると言うので、長男で実の息子(夫)がそれ以下というわけにもいかずに、そうしました。舅はガンでしたが、本人に告知してなかったため、退院した時に姑が「快気祝い」をしたので、入院のたびに、私達も他の人もお見舞いをしました。  余談で、気分を害されたら申し訳ないのですが、心の準備として加えさせていただければ、香典は20万しました。舅と姑の長兄、私の実家が10万でしたので、よかったと思っています。  金額は、家それぞれの「相場」があると思いますが、私の感覚では、1万円はお父様やお母様の兄弟のする額で、子供の額はないように感じますが…。  いずれにしても、奥様のご兄弟にも聞いて、多すぎず少なすぎずされるのが一番いいと思います。  名前は、共働きでも、たとえご主人が失業中であろうとも、夫の名でするのが普通です。

theodore
質問者

お礼

わー、そうですか。私の両親からは既に先方へお見舞金を送っているらしいので、それよりも多いほうがいいのですね。(逆に妻が「身内」なんだから、お金は失礼なのかナーと思ってました。身内だからこそ多いほうがいいと考えるべきなんでしょうか) どうもありがとうございます。ご意見を参考に、もう一度妻と相談してみます。

noname#1660
noname#1660
回答No.2

お見舞いは「現金」が一番だと思いますが(何にでも使えるため)、お舅さんは一人暮らしなのでしょうか? それによっては、生活必需品や食品なども良いと思います。しかし、奥様が看病に行くとなるなら、やはり現金かと思います。

theodore
質問者

お礼

お礼&補足になりますが、今は姑が病院に泊まりこんで看病しています。その義母の体力のほうが(二人とも60代)むしろ心配になってきてしまったので・・・。むしろ、義母に何か役立つものを、と考えたほうがいいのか?と思いまして。でも、現金なら何にでも使えますもんね。

関連するQ&A

  • お見舞いののし袋の書き方 (夫婦連名について)

    入院中の親戚のお見舞いに行きます。 お見舞い金を入れるのし袋の名前の書き方ですが、 通常は、夫のフルネームを書くのでしょうが 妻のほうの親戚なので、その場合は夫婦連名にしたほうがいいのでしょうか。 金額は1万円なので、連名にするほどでもないのでしょうか。

  • お見舞いに行けない場合で、力になれることは?

    先日、遠方に住んでいる婚約者のお父さんが持病が原因で入院されました。 容態はあまりよくなく 意識は薄く、会話もできないそうです。 (耳元で話しかけると、目を少し開くとのこと)。 回復の見込みはない、と医師は言っているそうです。 私もお見舞いに行きたいのですが、 彼の判断で、お見舞いには彼一人で行くことになりました。 私の両親からのお見舞金は彼に渡します。 私からは、何をすべきでしょうか? 私からもお見舞金を、とも考えましたが 「結婚したら義理とはいえ娘になるので、娘からのお見舞金はうれしくないのでは」 というご意見をいただき、やめました。 何か品物を用意して、彼に託すべきか それとも看病をされているお母さんに向けてお手紙を書くべきか・・・ 力になりたいのですが、何をすべきかで迷っています。 アドバイスいただけたらうれしいです。

  • お見舞金について

    昨年、母親が入院した際に、友人三人から連名で見舞金(一万)をいただきました。 その内の一人の子から、皆には内緒ね。と、 親御さんが4日ほど入院し、また数週間後同様に入院する~との旨を退院後に告げられました。 短期の入院でたいした事はない。と言われはしましたが。。 次に入院する日にちは分かりせんし、お見舞金を渡すのはかえってご迷惑でしょうか?! 渡すとすれば、個人となりますがいくらぐらいでしょうか?! こういった場合はどうすべきか、教えてください。    母の退院後は、快気祝いとして品物を贈りました。

  • お見舞いの表書きについて

    夫婦で同じ職場に勤めています。 このたび、私達夫婦の上司が入院し、お見舞いに行くことになりました。 お見舞い金を用意したのですが、表書きを夫だけの名前にするのか、私の名前も連名で入れるのか迷っています。 どの方法が良いか教えてください。 お見舞いには二人で行きます。 よろしくお願いいたします。

  • お見舞金はいくらが妥当ですか??

    会社の仲いい人が事故を起こし入院しました。。 車は70万ほど修理代がかかるほど酷いらしいのですが、本人の容態は、打ち身などが主で、骨折や酷い怪我はないようです。 仲がいいと言っても、知人以上、友達未満??みたいな、あやふやな感じなのですが。。 そこで質問なのですが、明日お見舞いに行こうと思っているのですが 品物よりもお見舞金を包んだがいいのか・・お見舞金ならいくら包むべきか・・ 品物でもいいのかと色々と親友と二人で迷っています。 本来であれば、現金を包むのですが、この鞭打ちの症状での入院に、 私も親友も何をしたらいいのかわかりません。。 鞭打ちも特別ひどくなく、保険金の為に入院しているのかな~~と 思うと「どうかな~~」っといった複雑な思いです。 親友ともに私も34歳です。 皆様であれば、どうするか?? ご回答いただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 私の両親から妻へのお見舞いが来ない・・・

    現在妻が手術をして入院中なのですが、夫である私の実家から妻へのお見舞いが届きません。妻の親や兄弟からはお見舞いは届いていて、私の両親から来ていない状況です。入院してから一週間、妻が入院することは私の口から両親へ伝えてはいます。また妻の入院はあと5日位を予定しています。 私の両親はかなり離れた遠隔地(1000km以上離れている)に住んでいます。普段はなかなか行き来することができず連絡は電話でのやりとりです。普段のやりとりは私が行い妻が連絡することはありません。両親の年齢は70歳代、そろそろもの覚えも悪くなってきている年代です。また、妻への意地悪とかではないと思います。 ここでご相談なのですが、夫である私は両親に連絡を取ってお見舞いを送ってもらうように言うべきでしょうか、それとも親では有りますが、先方の社会人としての判断を待ち何も言わない方がよいでしょうか。 ちなみに妻は今現在お見舞いが来ないことで、私の両親に”常識が無い”とあまりよい感情を持っていません。 夫としての今後の振る舞いについて、妻の視点、夫の視点どちらでも構いません。アドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • 義父の見舞い

      自分が非常識なのか悩んでいます。 私は昨年秋に結婚し、義父には10回以内くらいしかお会いした事はありません。 関係は普通です。 私は2月に妊娠し、4月末に流産、体調&メンタル面で不調が続いていた時、 義父は5月に末期の胃癌を発見し、以後入院退院を繰り返しています。 夫は両親と仲が良く、 義父の見舞いは休日でも平日でも毎日行っています。 仕事の帰りも特別な用がない限り、面会時間ラストまで看病しています。 義母も午前から夕方まで看病→その後夫が最後の時間まで看病のスタイルです。 私は、一度目の入院の際に一度お見舞いに行きました。 それ以降は、義父の様態はなかなか良くならず、 私がお見舞いに行こうかと思うと、様態が悪くなり見舞いに行く機会を逃しています。 私は、平日フルタイムで仕事をしていますが、 休日行くつもりであれば行ける状況です。 義父達からすると、私はまだ他人だと思うのです。 私が流産して入院した際は、義父や義母の見舞いはお断りしていました。 (メンタル面でとても他人に会わす顔が無かったのと、流産して申し訳なくて) (1)私がお見舞いに行くと、義父に気を使わせてしまう、    無理に元気そうにしたり、起きたりするのは、具合が悪いときは苦痛だと思うのです。 (2)私はすぐ帰るつもりです(10分以内とか)   夫が帰りに家まで送ると言い出すと、義父はずっと息子にいて欲しいのに、   私がお見舞いに行く事で、少しの時間でも息子を奪ってしまう形になるのでは?と。 私の実の父からは、 「お見舞いにも行かないで、冷たい嫁だと病院で有名になっているはずだ」 「彼の家でも何を言われているかわからない」 とよく言われます。 嫁として、形は残せという心配なのでしょう。 私も行きたい気持ちはありますが、 貧血だったり、寝たきりだったり、 吐いている具合の悪い状態の時に私がいったら迷惑じゃないか・・・ (自分がお見舞いを嫌うからそう思ってしまうのかもしれません) みなさんは、立場的に嫁だったら、そんな時でも 普通にお見舞いしますか? 行かない私は、非常識で冷たい女なのでしょうか・・・。 結婚して間もないので、 あちらの家庭に入り込んではいけないのではないか? という気持ちもあります。 ※夫は、私のお陰で看病に専念出来ていると言います。   義母も私の好意に甘えて夫を使ってしまい申し訳ないと言います。   義母は、夫の支えが必要のようで、自分がメインで看病するという意識が   最近まで無く、その件でよく私と夫は喧嘩をしていました。   (義父が一時退院した際に、自分の作った食事を食べないからと言って、作るのを辞めてしまい、    夫が実家に行き何かを作ったり、私が作ったのを持たせたりした時期もあります)   とにかく夫に頼ってきます。夫と私は互いに一人っ子です。    

  • 寒中見舞いにて

    年賀状出したら「父が去年亡くなりまして…」って寒中見舞いが来た。 夫・妻の連名で。 これって「妻の父」の場合には「義父」って書くもんじゃないの? 妻の名前も入っているから「父」なのかな? どっちの「父」かわかんないじゃんね。 てか、毎年年賀状出しているんだから喪中はがきよこせよ!

  • お見舞について

    お世話になります。 義妹が病気で入院することになりました。 手術が終わってしばらくしてからお見舞に行こうと思っています。 入院の際、主人は病院まで送っていくということでその際に主人にお見舞(現金)を渡してもらおうと思っています。 表書きですが、「御見舞」の下には、主人の名前だけ書くのでしょうか? 調べていたのですが、連名の例がなかったのでよく分らず質問させていただきました。 あまり余計な気遣いをさせることなく、お見舞の気持ちを渡すことができたら…と思っているのですが。 同じような経験をされた方や詳しい方、お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

  • お見舞いは何をもっていったらいいですか?

    夫がお世話になっている取引先の会社の社長の奥様が、怪我で入院されてるので、お見舞いを持っていくことになりました。 病院ではなく、社長に持っていくんですが、その場合何をもっていけばいいんでしょうか? 夫は「お金を包もうか」と言っていますが、お金は失礼にはあたりませんか? お金の場合はいくらぐらい包むのがいいんでしょうか? また、品物がいい場合は、どういったものを贈ればいいのか教えてください!

専門家に質問してみよう