• 締切済み

株の取引単位の基準を教えてください

ジャスダック株式市場で最低取引単位が1株であったり100株であったりなどしますが、上場する場合どの様な基準で取引単位が決定されるのでしょうか?

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

基本的に会社で決めるのですが、ジャスダックの上場基準に時価総額と株主数がありますので、それらを考慮して幹事証券がアドバイスするのだと思います。 今は昔と違って、株式に額面というものはありません。

参考URL:
http://www.jasdaq.co.jp/list/list_23.jsp
  • hoko23
  • ベストアンサー率16% (26/153)
回答No.1

だいたい一般の人が取引できる額に設定するのではないでしょうか。以前ライブドアが一株000円(お小遣いでも買える)というのがわだいになりましたが、基本的にそんな買い方をする人はあまりいませんからね。一株が安い場合は100株単位とか1000株単位でまとめてうるわけす。なので会社によって基準はちがいます。

関連するQ&A

  • 株の値動きについて

    株の値動きについて 株式は始めたばかりの初心者です。 一般論としてお聞きしたいのですが、 日本には、東証第一部・第二部、大証第一部・第二部、ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなど複数の証券取引所がありますが、 ヘラクレス → マザーズ マザーズ → ジャスダック ジャスダック → 東証・大証 といったように市場が上がってきた銘柄、 というか、むしろ市場が上がったばかりの "直後" の銘柄は、 一時的でも株価は上がる傾向にあるのでしょうか? それと、どこの市場でもいいのですが、株式上場したばかりの銘柄も、 一時的であれ株価上昇の傾向にあるのでしょうか? もちろん、そんな計算通りにいかないことも多々あると思いますが、 割合的に見て、そうなる場合が多いかどうかお尋ねしたいと思います。 もし上記のことが当てはまるとしたら、 株式上場したばかりの銘柄、市場が上がったばかりの銘柄を調べる方法はありますでしょうか? それと無知な質問で大変恐縮なのですが、株式上場であったり、市場が上がったりというのは、いつでも出来ることですか? あるいは、毎年何月~何月迄の間とか特定の時期にしか出来ないのでしょうか? 色々と質問して申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 取引株単位が変わったら・・・

    早速質問です。 かなり以前、ドリテクの株を5株購入しておりました。 それがそのまま眠っており、最近トライアイズと社名も変わっている事に気づきました。 そこで、売却しようとしたところいつの間にか取引株の単位が10株単位に変わっていました。 購入時は、1株単位で取引されていたのですが・・・・・ この様は時どうすれば売却できるか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 西武鉄道株の迷走?

    西武鉄道株がまもなく上場廃止になりますが、 (1)認められてもないのにジャスダックに上場すると行ってみたり、 (2)意味もなく取引単位を引き下げると言ってみたり、 なんでこの会社はこのようなことをするのでしょうか?また、今後の見通しはどうなのでしょうか?

  • 取引単位変更

    ある銘柄を以前ミニ株で買いました。 その銘柄が、今日から取引単位が変わったのですが、ミニ株で買った銘柄は一般の市場で取引出来る単位で持っていても、ミニ株でしか売れませんか?お願いします。

  • 株の取引単位

    株式って1000株単位で売ってるのが多いですよね。50円の株を1000株買うのと5万円の株を1株買うのって同だと思うんですけど。どうせ1000株単位でしか売ってくれないなら初めから1株で発行したほうがいいような気がします。株については初心者ですがどうもこの辺が釈然としません。どなたか理由を教えてください!

  • 株式に詳しい方。経済に詳しい方お願いします。

    株式上場でマザーズやジャスダックや東証など様々な市場があると思うのですが、世の上場される方は何を基準にどこに上場されるのでしょうか? またジャスダックは乱降下が激しいですが東証と比べてどぅ違うのでしょうか? 株式に詳しい方ご教授くださいませヾ(´囗`。)

  • 株のデモ取引

    株のデモ取引 株式取引を始めるにあたってまずデモ取引を経験したいと考えています。 実際の市場の動きを見ながらデモ取引できるサイトでおすすめのものがあれば お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 株式の上場について

    よく東証に上場とかジャスダックに上場とか聞きますが どのような判断基準でどこが決定するものですか? 上場の仕組や各市場の違いが簡略に示してあるHPなどありましたら教えて下さい。

  • 株取引について

    株取引についてご経験がある方、教えてください。 たとえば、A社の株500株ほしいとき、 (1)ちょうど500株の売り注文を見つけて取引を行うのか、 (2)300株注文+200株注文のように分けて取引を行うのか。 どちらが正解なのでしょうか。 (1)の場合、ちょうど500株売り注文がないと、たとえ希望額の売りがあっても それが400株とか600株とかなら取引ができないとなりませんか。 逆に売りたい場合も同じことが起こりませんか? 500株100円で売りたい→300株100円買い 1000株110円買い しかない場合とか 市場全体なら桁違いの株数があるとおもいますが、一個人間との取引とみればこういう状況は考えられませんでしょうか・・・・ 以前バーチャル取引で試してみた程度の初心者ですので、まったく見当違いな解釈をしているかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 店頭株は今もありますか

    朝おきて1時間ほど調べたのですが、よく分からないのでお聞きします。 その昔、店頭株というものがありました。 確か相対取引とかで証券会社と直接交渉したと思います。 JASDAQがその後を引き継いで、マザーズとかの競争にさらされて 2004年に証券会社に昇格したところまでは分かりました。 問題はそこから先がさっぱり分からないことです。 今でも相対取引による店頭株は存在するのでしょうか。 それともマザーズなんかと同様に上場制に移行して 店頭株は廃止になったんでしょうか。 あるいはマザーズやJASDAQなんかに上場したベンチャー株全般を 店頭株とよぶようになったのでしょうか? ブログなんかを見ていると色々と交錯して混乱しています。