• ベストアンサー

半同棲の限界は?

半同棲生活の限界は、どのくらいだと思いますか? 自分が相手側に通う一方の場合。 人に寄ると思いますが、ご経験者の方などの所感をお伺いしたいです。 私は2年半、彼の家に毎週末通ってきて、喧嘩などは無く穏やかに過ごしていたのですが、「小旅行みたいで楽しい」「彼に会いたい一心」「二人暮らし風に幸せを感じる」「通勤が便利」などと思っていたのですが、ある日突然限界を越えたようで、もう無理!!となってしまいました・・・ そこでやっと彼氏が結婚の話を出してきたので、まぁ良かったのですが、通い生活を楽々何年もしていらっしゃる方なんていらっしゃるのかな?とふと疑問に思いお聞きしたくなりました。 同じく通い生活3年ほどしてきた知り合いは、この間とうとう結婚しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maitake1
  • ベストアンサー率29% (38/130)
回答No.4

私も同じ状況でしたよ。 私の家の方が通勤に便利だったので 彼が来る、というほうが多かったですけどね。 最初はすごく楽しくて良かったけど、 このままこの状況が続くのかと疑問に感じたこと 私に結婚願望があったこと、 あとはNO.2さんと同じ理由で不安になりました。 ちょうど1年くらいだったと思います。 私は自分から話を切り出しました。 「先のこと(結婚)をきちんと考えていないのだったら 別れることも考えている。中途半端は嫌」って感じで。 賭けみたいになりましたけど 彼からじゃあ結婚と言ってくれたのでよかったですが・・。 男の人って女性に比べてのんびりしてるし 私から言い出さなかったらいつになったのやら・・と 思いました。 ちゃんと考えていた・・とは言っていましたけど・・。 なんか、全然答えになってませんね(笑) お互いにまだ結婚する気がないカップルは 半同棲の生活が心地良いので どちらかが嫌いになったり結婚となるまでは ずっと続くと言うこともあるのではないでしょうか? あとは年齢にもよると思います。 女性はタイムリミットがありますからね。

その他の回答 (3)

noname#118909
noname#118909
回答No.3

>妙な質問だったでしょうか?!TT いや、てか私がズレた回答をしたのかも。ごめんね No.2さんの回答を読んで考え直してみたのですが (No.2さんの認識が正しければですが.....) 半同棲は楽しい面もあるけど、自分ばかり尽くしていて嫌だったって事なのかな? うちの場合、私が通う、かわりに、じゃないですけど、 滞在中は彼がごはんを用意してくれたりもてなしてくれたので、 自分だけが相手に尽くしているという風には感じませんでしたね 泊まるって事はその間の光熱費なんかもかかってるワケで、 そこはお互い様なんじゃないかな? そういう意味では私は限界は全然感じてなかったです 質問者さんも、爆発するほど無理をせず、できる範囲で通われたらいいと思いますよ

nattonatto
質問者

お礼

再度の投稿ありがとうございます! そうですね、私ばかり尽くして!という気持ちかな。 >私が通う、かわりに、じゃないですけど、 >滞在中は彼がごはんを用意してくれたりもてなしてくれたので、 素晴らしいですね! うらやましいです。 私の彼なんて、家事分担しろと言い出しましたよ・・・ 料理は私が全てしているのに、掃除洗濯までしろと。 家賃や光熱費の分担までは言ってきませんでしたが、心の中では思っていたのかも? 通うだけでも大変なんだと言っても理解されませんでしたし、それどころか、私は実家なのだから大変なことなんてないだろうって言われました。 私は「あなたの家の家事なんてしない」と言いました。 あれ、こんな人とは結婚しない方がいいかな??^-^;

  • hulagirl3
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.2

すごくわかります。 私も今同じような状況なのですが、 楽しくて通ってたはずなのに、時間がたつにつれて 先の見えない半同棲生活っていうのが嫌になってきて・・・ というのも、彼からしたら結婚という責任がなく おいしいごはんが食べれて、彼女とも会える 一番楽しくて無責任な生活ですもんね。 そう思うから不安・不満なんでしょうか。 ちなみに私は付き合いは2年ですが、この生活は1年くらいです。 逆に質問したいのですが、質問者さんはどういうタイミングというか、 状況で、彼から結婚の話が出たんでしょうか? 私の彼も全然そういう話をしないので (一緒にいたいとか、私のごはんがいつも食べられるのは幸せとか  そういうことは言うのですが、具体的な話は全くでない) 私から切り出すべきか、一度この生活を解消すべきか悩んでます。

nattonatto
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなり申し訳ありません。 投稿ありがとうございます。 共感して頂けて正直ほっとします^-^; >一番楽しくて無責任な生活ですもんね。 >そう思うから不安・不満なんでしょうか。 男性にしたらそのようですよね・・ 家に居ると彼女が定期的にやってくるんだ、家事なんてしてくれて、ああ楽ちん? こちらが通うのを楽しんでいられる間に、同棲・結婚の話が出て実現、となるのが一番いいのですがね。 私は単純に、生活の拠点が二つ出来たことの煩わしさが突出してきてしまったようで。 例えば、新しい化粧水を奮発して買って、週末彼の家に行くときに持っていかなければならない・・ビンなので重い・・他に下着など着替えも持っていくのでバッグがかさばる・・いらいら・・なんで私だけ・・という^-^; 私も自分から言いました。 通うの大変だから一緒に住みたいのだけど、って。 何回も・・ 待っていたらいつまでも彼から切り出す様子は無かったですし、何度も言わなければ動かなかったです。 私の彼も「ずっと一緒にいたい」と言いますが、最初は嬉しかったのですが、具体的に動かないのでもう「だから何?」という気持ちでした。 プラス、通うのを減らしました。 友達と会うなどの予定を入れて自宅で過ごす時間を増やして。 そうしたら「会いたい」と彼から言ってきたりするようになりました。

noname#118909
noname#118909
回答No.1

半同棲(通い生活)というか、遠距離、ですよね?か中距離くらい 私の場合半年も持ちませんでした 持たなくて、結婚したんですが、 でも、一般的には別れにつながるカップルのほうが多いと思いますよ (離れているのが辛いから一緒になろう、ではなく、離れているのが辛いから近くの別の人を探そう、になる) 続くカップルが皆楽々というわけではないでしょうね たとえば知人カップルは結婚していますが、 旦那さんは単身赴任なので、否応ナシに通い生活ですね もう無理!といっても転職するわけにはいかんでしょうし、 無理!でどうにかできるカップルは恵まれていると思いますよ

nattonatto
質問者

お礼

都内(23区内)と神奈川県なので、中距離以下?でしょうか。 >私の場合半年も持ちませんでした >持たなくて、結婚したんですが、 そうなんですね・・・ >でも、一般的には別れにつながるカップルのほうが多いと思いますよ (離れているのが辛いから一緒になろう、ではなく、離れているのが辛いから近くの別の人を探そう、になる) それとも少し違いますかね。 妙な質問だったでしょうか?!TT >無理!でどうにかできるカップルは恵まれていると思いますよ 確かにそうですね。 ありがとうございました(_ _)

関連するQ&A

  • 半同棲ってどのくらいの感じを指してますか?

    同棲=一緒に住んでる ですよね。 では、半同棲ってどういう感じですか? 週の半分の日にちを一緒に寝泊まりして過ごしていることを半同棲というのでしょうか? それとも、週の半分は過ごさなくとも、相手の部屋に自分の持ち物や生活用品を置いて、週末だけ必ず毎週末、一緒に寝泊まりして過ごしてたらそれも半同棲ですか?

  • 半同棲?同棲?

    こんにちわ。 彼は26歳で公務員で私は20歳でフリーターです。 付き合ってすぐに彼の家に寝泊まりするようになり自然に一緒に住んでいます。 もう1年経ちました。 そして今年に入ってすぐに引っ越しをしたのですが、家は彼が決めて手続きも全て彼がしました。知り合いの紹介です。 でも引っ越しの片付けや、配置などは私がしました。 やりたいって言ったら彼に全部任せると言われたので。 家賃、光熱費、週末の外食は彼もちで、平日は自炊で食費は私です。 "同棲しよう"と言われてしたわけではないので今、この状態は同棲なのか半同棲なのかわかりません。 彼とはそんな話もしないし、結婚の話もした事はありません。 私自身は同棲してるつもりなので、少し前に全て折半にしようと言ったのですが、「いい」って断られました。 それに凄く不安を感じてしまって… "一緒には住んでるけど、同棲してるつもりはない""いつか別れるかもしれないから"と考えているから? 今の状態は同棲なのか半同棲なのか、 彼は私と結婚するつもりはないのか とても不安です。

  • 結婚の話が具体化しない…半同棲に疲れ

    見ていただきありがとうございます。 20代後半の女性、社会人5年目です。 彼氏も同じ20代後半ですが、社会人2年目です。 付き合って6年です。 途中、遠距離も2年ほどしました。 結婚を視野に入れて付き合っているつもりですが、なかなか話が進まないこと、週末だけの半同棲に疲れてきたことが悩みです。 現在、私たちは車で片道40~50分の距離に離れて暮らしています。 彼の家の方が広くて(1LDK)新しいこともあり、週末は必ずといっていいほど私が彼の家に通っています。 しかし、私の勤務先は私の家から車で1時間かかります。毎日往復2時間運転し、週末も更に1時間近くかけて彼の家に通うのが、だんだん辛くなってきました。 ちなみに彼の勤務先は、彼の家から徒歩と電車で30分弱です。車も持っていますが、通勤では使っていません。 もし私が正式に彼の家から通うと申請すれば、高速道路で1時間弱で通勤ができるようになります。 下道でグニャグニャとした道を1時間かけて通うより、高速道路で平坦な道を通った方がとても楽だし、週末通うことで体力的にも辛いので、私としては彼の家で早く同棲を初めてお金を貯めたい気持ちがあります。 彼にもそう伝えたところ、いつから住んでもいいよとは言うものの、けじめとして親に言っておこうと提案すると、とたんに渋ってしまい先に進まなくなります。 お互いの両親とは面識があり、私の親はいつでも同棲や結婚どうぞというスタンスなのですが、彼の親(特に母)が彼のことを大好きで、結婚となると順序を踏まないとこじれそうだから…と。 なので結婚の話はすれど、まだ何の順序も踏まずにいる状態です。 彼とは結婚の話もします。主に私から、いつ頃までに子供が欲しいから何歳には入籍したいとか、そういう提案をして、彼がじゃあ来年中には入籍しよう、と言い出したような感じです。 けれど、彼は多分結婚に対してあまりリアルには考えていないとは思います。 今回の半同棲が体力的に辛いという話もしたのですが、彼は「じゃあ隔週で俺もそっちの家に通うよ」と言い、同棲しようとは言いませんでした。 私が「結婚を考えて長く付き合っているのに、今のままダラダラと週末だけ通い合ってそれぞれ家賃を払う生活に意味があるのかなと思う。私は早く一緒に住んで、貯金したいと思う。(彼氏)は週末待ってたら私が通って来るだけだから楽かもしれないけど、平日も週末も長時間運転するのは体力的にももうしんどい気持ちになってる」と伝えました。 彼は「じゃあ同棲するか、親にも言うか…」と言ってくれましたが、渋々という感じで、このままスタートしてもいいのかなと感じます。 彼に同棲を渋る理由を聞いても、特に渋ってはない、家具の配置まで考えているからと言うのですが…単に親への承諾を取るのが面倒なだけなのか、同棲自体が嫌なのか、よくわかりません。 本当なら、同棲するにしても来年のいつ頃入籍して、式は何月ごろ…と決めてからでないと、またダラダラ過ごしてしまいそうだと思うのですが、正直今の生活を続けるのは疲れるし辛いです。 彼もまだ社会人2年目で結婚のことを迫るのも悪いのかなと思うのですが、結婚自体はしたいと思っているようだし、来年中という言葉も彼から出たものなので…これを逃すとまたなぁなぁになってしまう気もします。 ただ結婚のこと、同棲のことを話しに持ち出すと、渋々という感じが見て取れるので、そんな反応で結婚話が進んでも私としては全然嬉しくなくて… 色々ごちゃごちゃ考えてしまい、どうしたらいいかわからなくなってしまっています。 このような状況なのですが、どうしたらいいでしょうか。何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 元カノとは半同棲していた彼氏

    24歳女性です。同い年の彼氏がいます。 最近、彼の勧めもあって彼の近所(徒歩10分)のところに引っ越してきました。 近くに引っ越しをしたので、半同棲のような生活になると思っていましたが、会うのは引っ越す前と変わらず週末2日程度で…。彼の仕事が忙しいこともあり、平日はたまに会う程度でほとんど会えてません。私は会いたいのですが。 彼が大学時代に3年付き合っていた元カノとは半同棲をしていたと、聞いたことがあります。 元カノとは半同棲だったのに、私とは半同棲してくれないのはなんでだろう。とモヤモヤしてしまいます。こんなこと考えても仕方ないと頭ではわかっていても、自分は元カノほど愛されてないのかなと、ネガティブに考えてしまいます。付き合いたてのときに、元カノのことは結婚したいと思うぐらい大好きだった、と言っていたので余計に元カノと比べてしまいます。 客観的なご意見をお伺いしたいです。

  • (半)同棲したことがある方

    もし宜しければ教えてください。全部でなくても構いません。 1.付き合い始めてどのくらいで(半)同棲しましたか? 2.どちらから提案しましたか? 3.(半)同棲を経て結婚された方にお聞きしたいのですが、(半)同棲してどのくらいで結婚されましたか? 4.(半)同棲して良かったですか?それは何故ですか? よろしくお願いします!

  • 半同棲から同棲で失敗した方

    彼は寮生活で私は近くで一人暮らしをしていたので、これまで半同棲のような状態でした。 このたび彼が寮を出て同棲することになりました。 2ヶ月後には彼の誕生日もあり、結婚までいけたらと思っています。 相手は理系で慎重派なので、見極め期間でもあると思っています。 そこで、半同棲から同棲して失敗したという方の体験談を聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 半同棲について教えてください

       はじめまして!  今年から半同棲?同棲?を始める予定ですが  まだわからないこと色々あるので回答お願いします。  彼が独り暮らしを始めるので私の年齢も年齢なので  まずは半同棲、ってことに親と相談してなりました。  (半)同棲はやめた方がいい、等の回答はご遠慮ください。  主に1週間のうち5日間は一緒にいるカタチになると思います。    一緒に住み始めてから生活用品が「ない!」ってなりたくないので  必要になるもの等をひと通り教えて下されば嬉しいです☆  お金に関してはどうすればいいのでしょうか?  家賃・光熱費・食費、等経験者様教えてください!  お願いします。

  • 半同棲は疲れますか?

    半同棲をされている方、疲れますか? それとも、別に普通ですか? 私はどうも疲れてしまうのですが、体力が無いだけなのか、体調管理が下手なだけなのか、疲れるものなのか、良く分からず、知りたく思いました。 週末含め週の半分は彼の家で過ごし、残りは自宅で過ごしていますが、彼の家で落ち着いたかと思うと、洋服のストックが無くなり自宅に帰る日になり、自宅で落ち着いたかと思うと週末が来て、彼に会いに行っている状態で、なんだか常にバタバタしています。

  • 半同棲について大家さんに報告すべきか

    30歳の女性です。 昨年2月から一人暮らしを始めました。 今年の2月終わりから、彼氏が週末だけ泊まりにくるようになり、ほぼ毎日うちで暮らすようになりました。 彼も一人暮らしをしていますが、時々私もそちらに泊まりに行きます。いわゆる半同棲の状態です。 彼とは将来結婚を考えていますが、様々事情があって今すぐに一緒に住む事ができません。彼のマンションの契約があと1年半くらいなので、そのタイミングで一緒に住む家を探そうと思っていますが。 そこで最近気になるのは、この半同棲の状態を、私のマンションの大家さんに報告すべきかどうかです。 大家さんはマンションの1階に住んでいます。 大家さんといっても、家賃の管理などは業者さんに委託しているようです。 彼がうちにほぼ毎日来ているので、彼と一緒に下に降りるとよく大家さんと会います。 始めは挨拶を返してくれていましたが、最近は彼が挨拶しても無視をされ、私が挨拶すると以前は笑顔だったのが、無表情でそっけなく返されてしまいます。 やはり大家さんからしたら、彼は関係ない人なので、お前はほぼ毎日泊まりに来て何なんだ、と思うのも当然だと思います。 最初は当然一人暮らしするつもりで入居したので、住居者の名前は当然私1人なので、そこが問題なのだと思います。 契約書を確認したら、単身専用とも書いておらず、同居可能とも書いておりません。 以前は隣の方が男女で二人暮らししていたこともあったので、おそらく同居可能かとは思いますが、詳細はわかりません。 そこで、近い将来一緒になるつもりなので、二人暮らしするまでの間、しばらくは半同棲の状況が続くということを、大家さんに報告すべきでしょうか。 乱文で大変失礼しますが、ぜひご回答をお願いします。

  • 同棲している彼氏について

    私は25歳で、看護師として働いています。 私には、約3年付き合い、1年半同棲している彼氏がいます。彼は飲食店で昼から夜中まで働いており、二人の時間が作れないために同棲を始めました。 同棲生活は順調に進み、二人とも結婚を意識して過ごしており、どんな結婚式をするか等、いろいろ話をしていました。 しかし最近、彼から「もう愛せる自信がない。別れたほうがいいと思う。」と言われました。 「前はめっちゃ結婚したいと思ってたけど、もう結婚はできんって思った。幸せにはできん。」 「家事とかいろいろしてくれて、めっちゃ感謝してるけど、それに応えられへん。今はそれがめっちゃストレスになってるねん。ごめん。」とまで言われてしまいました。 私が、「別れてもいいと思うってことは、私が他の男の人と付き合ってもいいってこと?」と聞くと、「そうかな。」と返事がありました。 私とのことを考えることが、ストレスになっているみたいで… 私は彼のことが大好きで、一緒にいれるだけで幸せで… 彼のいない人生なんて考えられません。 そのため、もう少しだけ一緒にいさせてほしいと彼にお願いをして、まだ同棲を続けています。 なぜそんな思いになったのか彼に理由を聞いても、「なんでっていうのはない」と言われ、私の何がいけなかったのか、わかりません。 彼の気持ちを取り戻すには、どうすればよいでしょうか? また、彼の心境を理解できる方はおられますか? 回答をよろしくお願いいたします。