• ベストアンサー

ハードディスクの交換

ノート(dynabook AX1/424CME PAAX1424CME)のハードディスク交換をしなければなりません。再インストールで、GDISK (E) No such fixed disk -- 1というエラーが出てしまいました。 メーカー修理は高いので、自分でやろうと思いますが、初めてです。無謀でしょうか? 手順など教えて頂きますと助かります。ネット上では、当モデルについての具体例が見当たりませんでした。 用意するハードディスクは、2.5インチ 9.5ミリ厚 Ultra ATA 100のものでよいのですよね? どんな事でも構いません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.3

ANo2です >装着する時触ってはいけない部分というのがあるのでしょうか? >緑色の面(何と呼ぶのか分からない…)やコネクトするpinの部分など、どうなんでしょう? メモリほどではないですが作業前には体の静電気を逃がしてからの方がいいでしょう。 自宅であれば水道の蛇口の金属部分を触ればいいです。 やはり触ってはいけないのはHDDの金属ピンですね。 緑の部分とは電子回路の事ですね。 触らないに越した事はありません。 多分大丈夫ですが念のため。 静電気と水分(汗)はダメです。 これから寒くなると静電気は本当に注意です。 メモリ交換で数回新品のメモリをパアーにしていますから。 HDDが直接静電気で壊れる可能性は低いですが作業中にパソコンが静電気が逃げるとパソコンは逝ってしまいます。

774_chick
質問者

お礼

分かりやすいご説明有難う御座いました。 全く触らずに作業するのは難しそうですね。 でも頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

お持ちの機種が含まれているかどうか分かりませんが、HD交換方法のサイトを貼り付けておきます。 HDのピンを曲げないように扱うのが一番の注意点でしょうが、小生の経験で一番盲点だったのは、マザーボード側のコネクターとケーブルが緩んでHDを認識しなかったことでした。普通はHDの差込ばかり気にしてマザボ側は忘れがちになりますものね。 (因みにノートの修理を始めて、半年になる者です。)

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/service/hd/toshiba/index.htm
774_chick
質問者

お礼

↑お礼を補足欄に記入してしまいました。すみません。

774_chick
質問者

補足

アドバイス有難う御座います。お礼が遅くなりまして申し訳御座いません。 私のHDDは側面に差し込む(?)タイプなのでケーブルの緩みは心配しないで済みそうです。

noname#66624
noname#66624
回答No.2

>用意するハードディスクは、2.5インチ 9.5ミリ厚 Ultra ATA 100のものでよいのですよね? それでよいです。 オリジナルは40GBですがオリジナルは40GBですが大きくてもいいでしょう。 2004年リリースなので『壁』心配は無いでしょう。 プラスドライバーを1本です。 ネジ山は小さいので細めがいいですが長いほうが力が入りやすい。 ネジは無くさないように。 >初めてです。無謀でしょうか? 特に無謀ではありません。 HDDは必ずしも底面から取り外すタイプばかりではありません。 底面以外に多いのはキーボートを外して取り外すタイプ 背面から引き出すタイプ キーボードの上の僅かスペースの板をずらしてキーボードを引き上げるもの 側面の端子のある部分を力まかせズラして外すタイプ 隠しキーボードにロックがあるタイプ

774_chick
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >特に無謀ではありません。 お言葉に勇気づけられて一部ネジを緩めてみたところ、側面から引き出せました! やれやれ…、簡単なタイプで助かりました。 まだ交換用のHDDも用意していませんので、ここで中断です。 HDDは四か所ネジでとめられていますが、これが堅くてちょっと心配です。あと、装着する時触ってはいけない部分というのがあるのでしょうか? 緑色の面(何と呼ぶのか分からない…)やコネクトするpinの部分など、どうなんでしょう? 分からない事だらけですみません。宜敷くお願いします。

  • yochixx
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.1

最近のノートPCは意外と簡単なところにHDがあったり、キーボードの下に あったりと、バラエティに富んでいますね。 一番やっかいなのは全バラに近い状態にしないと駄目なケースです。 やりがちなのが、外装をばらすときの爪破損とフィルムケーブルの 破損です。外装をばらすときは幅広な薄板を使ったりしてます。 それと組み上がったときに何故かネジが余るのはお約束でした(^^; 外す前にデジカメで撮っておくとか、A4の用紙に位置を書いて テープで貼っておくとか工夫が必要です 作業頑張ってくださいね

774_chick
質問者

お礼

素早いご回答有難う御座います。もう一台のMacの方まで調子が悪くなり、お礼が遅れました。申し訳御座いません。 >一番やっかいなのは全バラに近い状態にしないと駄目なケースです。 そうですね。ネットで幾つか画像例を見ましたが、全バラに近いケースも結構ありますね。こればかりは開けてみないと分からないといったところなのでしょうか? (出たとこ勝負が得意な自分ですが…) やはり初心者には『自分でHDD交換』は、ハードルが高いようです。でも今のところは挑戦してみるつもりです。 また、何か気が付いた点があったら教えて下さい。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ハードディスク交換

    今、持っているパソコンのハードディスクが壊れたようです。 交換したいのですが、どのようなものを購入すればよいのでしょうか? 型番は、ソニーのPCV-R70です。6年前のものです。20Gのハードディスクです。(Ultra ATA) て、3.5インチの拡張ベイもあります。 メーカーに出せば、高額になりますよね。 どなたか教えてください!

  • 壊れている(?)ハードディスクを交換

    こんにちは!PCについて詳しくは無いですが、全くの素人でも無い者です。といっても仕事で使ったりしてる程度ですが^^; 自分でPCは持っていないのですが、知人より使わなくなったノートPCを譲ってもらえることになりました。「ただ、ハードディスクが壊れてるっぽい」とのことです。 ハードディスク交換で直ればラッキーという程度で頂くことにしました。東芝のダイナブック(おそらくT7/520CMEというもの)。 「ハードディスクだけが壊れている」という前提でそれを交換し、その後使える様にする為に行う手順は何でしょうか? リカバリーディスク等必要かと思いますが、手順と必要な物を教えて頂きたく質問させて頂きました。

  • windows pro

    いきなりですが自分のPCはdynabook AX1/424CMEモデル(型番:PAAX1424CME)でOSはwindows homeなのですが、 windows professionalがインストールできないものか考えています。 このPCが、OSはhome以外うけつけないものなのか、単にhomeが入っているだけなのかわかりません。どなたか御教授ください。

  • ハードディスクの交換について (適合する規格は?)

    ハードディスクが老朽化してきたので、そろそろ交換しようと考えております。しかし、私はパソコンに詳しいわけでもなくて、いろいろと不安に感じるので、購入前にあらかじめここで確認をさせてください。 現在使っているハードディスクは「SAMSUNG SV0602H」です。調べてみたところ、規格は「3.5インチ 60GB(容量) Ultra ATA100 5400rpm」となっているようです。 例えばですけど、このハードディスクを取り外して、 「3.5インチ 80GB(容量) ATA133 7200rpm 2MB(キャッシュ)」 というものなどに交換することは可能でしょうか?

  • Dynabook ハードディスク交換について~

    2010年頃発売のDynabook T350/36ARを持っていてHDDを 交換しようと思うのですが、適合が今一、自信がありません。 シリアルATA 500GB 2.5インチ 5400rpmなのですが、 東芝製、MQ01ABD050の500GBで良いのでしょうか? ただ、厚みが9.5ミリと7ミリなんかがあるようですが・・。 大体において、インチと、回転数が合えば汎用性ってあるものですか。 よろしくお願いいたします。

  • どのハードディスクがいいですか?

    3.5インチの内蔵ハードディスク(300GB)を購入しようと思ってますが、ウルトラATAとシリアルATAの2種類売っていますが、どちらがいいのでしょうか。 また、接続はどちらも互換性はありますか?現在は、ウルトラATA U133 160GBのハードを積んでます。OSはXP ProSP2です。

  • ハードディスクケースを買います!

    手元にサムスン製のハードディスク(3.5インチ 160GB)があるので外付けハードディスクドライブを買おうと思います。ただどんな種類の物を買えばいいのかわかりません。ハードディスクはULTRA-ATAです。これってIDEとどう違うのでしょうか?ULTRA-ATA対応のケースはあるのでしょうか?それともハードディスクの種類って関係なく使えたりするんでしょうか?初歩的な質問ですみません。

  • ハードディスク の 交換 出来るかな?

    つい最近、ココで御尋ねした結果、ハードディスクの寿命の由、自分で交換してみたいと思っています。御教示を・・・ SONY VAIO ノートPCG-GRX90/Pです。 マニュアルには次のような記載が有ります。 ハードディスクドライブ 約40.0Gバイト Ultra ATA100対応 ハードディスク本体の購入方法と交換手順を教えて下さい。

  • 内蔵ハードディスクの選び方

    ハードディスクが逝かれたPCのハードディスクを交換しようと考えているのですが選び方(あう種類)がわかりません。 型はdynabook AX1/424CMEです。 ノートPCはノート用なら全てあうのでしょうか? また、自分で交換しようと思うのですが、PCの裏側のどこかを開ければ見つかるのでしょうか? ノートPCはメモリ増設程度しか触ったことがないのでよくわかりません,,, どうかご教授の程お願い致します。

  • ノートPCのハードディスク交換

    DELL Insprion1100ノートPCのハードディスクが壊れました。 交換したいのですが、コネクタの形状の合ったHDDがなかなか見つかり ません。 ULTRA ATA-100 E-ID対応HDD(2.5インチ) らしいのですが、ネット検索した所、この形状のHDDは既に生産中止 になっているとか。。。 安価で入手方法があれば教えてください。